<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2011 年03 月12 日

東面と西面だとどちらがトクなのか

今回、東西面への2面設置、それぞれ同容量を載せる形にしたわけですが、どちらかに片方に
載せる場合ははたしてどちらがいいのでしょうか?

検討当初は私もこの疑問を持っていました。
一般的には、発電量そのものは、東面の方が多くなるケースが多いようです。
これは、午前中の方が午後よりもパネルの温度が低い為、効率良く発電するのが根拠となっています。
実際ソーラークリニックのシミュレーションなどで比較しても2%程東面の方がいいようです。

じゃぁ、東面の方がいいのではとゆうと、そうとも言い切れません。
太陽光発電は、売電や自家消費相当分が経済メリットとなり元を取る仕組みですので、生活スタイルや電灯契約の種類によっては一概に発電量が多い方が効果が高いとは言い切れません。

一般的には、朝7〜9時までと夕方3時〜5時までの消費電力を較べた場合は朝方の方が多いと思われます。共働きで昼間仕事の人はその差はさらに大きいでしょう。
現在、売電金額は国の政策で買電額よりも高く設定されています。
そうなると、出きるだけ売電したほうが得な形になりますので、午後を中心に発電する西面の方が売電=発電−自家消費が大きくなり経済メリットが大きいとゆう事になります。

どうでしょう、なかなか西面設置も魅力的てす。

ちなみに、うちに提案してきた業者については全て東面の方を薦めてきました。
やはりシミュレーション上だと時間帯別の発電量と自家消費までは加味していませんので、効果が大きくでる発電量の多い方を提案してくるようです。

ちなみに私が選択するなら、2面同容量でしょうか?
理由は見た目だったりしますが(これも立派な選択理由です)

投稿者:たかしー
at 18 :45| 太陽光発電 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1623&bl_id=1623&et_id=184881

◆この記事へのコメント:

※必須