<< 前のエントリ |メイン | 次のエントリ >>
2008 年09 月04 日

呑切り(のみきり)

昨日、蔵にある貯蔵容器(タンク)に貯蔵されているお酒の品質を確認するための「呑切り」を行いました。
タンクから少量のお酒を出すのですが、このときに雑菌がタンク内に入らないように慎重に行う必要があり、結構緊張します。
古くは木桶の呑(お酒を取り出す口をふさいだものです)を引き抜き、お酒を出したところから「呑みを切る」という言葉が残っていますが、現在は専用の道具を用います。
お酒の技術的な専門家である鑑定官の先生に来ていただき一点ずつ評価をいただきました。まずまずの出来栄えに杜氏達も安心していました。

お酒は20歳になってから。

投稿者:天狗舞at 18 :32| 酒蔵日記