<< 2014/01 | メイン | 2014/04 >>
2014 年3 月20 日

白影ドーム3Dシステムによる世界制覇計画

白影ドーム3Dシステムによる世界制覇計画


●プラネタリウムの3D化は遅れている
最近のハリウッド映画の大作はほとんど3Dで作られている。ハリーポッター、トランスフォーマー、スタートレック、アベンジャーズ。
プラネタリウムではデジタル化は進んでいて、全天映画も投映できるところは多いが、3D化は遅れている。これはドームには映画とは違ったシステムが必要になるから。映画と3D映画が違うように、3D映画とドーム3D映像も全然迫力が違う。あの、映像の中に入る没入感はドーム3Dならではなのだ。


●ドームに使える方式が限られる
デジタルプラネタリウムは増えているけど、今、日本でドーム3Dできるプラネタリウムというのは、4館ぐらいしかない。(科学未来館、科学技術館、国立天文台、小松科学館)しかも全部周波数分割のインフィテック方式。インフィテックはメガネが高いうえに視界がせまい。全天映像をふしあなからのぞいてるみたいな感じなのだ。さらに投映機が2組ずつ必要。
3D映画に一番使われている偏光式にするにはスクリーンを金属反射のシルバースクリーンにしなくてはならない。シネコンは1つのスクリーンと映写機を導入すればいいけど、プラネタリウム館の場合はドームを作り換えなくてはならない。また偏光メガネ方式はドームにはうまく使えない。家庭用3Dテレビが普及したら、液晶シャッターメガネを使って時分割した映像でドーム3Dができるはずだが。現状3Dテレビは普及していない。結局プラネタリウムの3D化はお金がかかるのでどこもやりたがらない。


●今こそアナグリフはどうか
そこでいまこそアナグリフ(赤青メガネ)の出番ではないか。
アナグリフドーム映像といえば、85年のつくば科学万博の富士通パビリオン「ユニバース」。スーパーコンピュータと並列マイコンで作られた3Dドーム映像は一番人気だった。当時のお金で8億円、今だと数十億円か。
でも実際に今、現在同じものを作ったらいくらかかるのか。意外に安く作れるのではないだろうか。CGは映画やCMを作るためにとんでもなく進化している。白黒のワイヤーフレームかポリゴン、表面テクスチャもなし、CGスタジオの動作チェック用ぐらいの画像データですみそう。うまい人ならパソコンでも作れるのではないだろうか。(いや、私は無理ですが)

●4D2U もアナグリフで
アナグリフはカラー映像には向いていないし、長時間メガネをかけていると、左右で色のバランスが違ってきたりするマイナス面があるが、製作コストがとても安くなる、投映機やスクリーンを替えなくてもそのまま使える、メガネも安い。ドーム3D導入にはいいのではないでだろうか。4D2U もアナグリフでやれば、デジタルプラネタリウムをやっているところなら、どこでもドーム投影ができるはず。(もうやられているのかもしれませんが)
国立天文台は周波数分割でやってるけど、星を投映するのにはカラーでも白黒でもそんなに違いはないのでアナグリフでもいいのではと思う。メディアグローブなど、小さなドームやプロジェクタでも3D投映ができる。


●影絵ドーム3Dどうでしょう
ヒゲキタのドーム3D影絵をCGで3Dドームマスターに誰か作ってくれないかなあ、というのがこの企画。
ドーム3D影絵はもともと「ユニバース」のアナログ・ローテク版として考えたもので、アイデアの元はエクスプロラトリアムの展示。
そのまた元は1920年代のハモンドのシャドウグラフ。このハモンドさんは機械式シャッターの3D映画も発明している。
ドーム3D影絵は人力3Dとも言われるくらいで、超ローテク、チープであることを逆手にとった演出だ。
CGで作る事によって、人力では出来ない演出が可能で、より面白くできるはず。
まず、模型を無くせる。支持棒もなくせる、それらの影や本人の影も無くせる。
動きも自由、数もたくさん、星や背景も出せる。ゆがみのない3D。
ヒゲキタ3D影絵ではステレオベースを極端に小さくすることによって巨大感、遠近感をだしているが、それによって、ロケットなど細長いものが、伸びて見えたり、折れ曲がったり、傾いたりして見えたりする場合もある。また、大きく見せるには光源に近づかなければならない。あと、光源を横に並べてるだけなので、3Dになるのは実は正面から上方にかけての方向だけで、左右横方向には視差のずれが縦についてしまう。CGで作ることでこれらを改善できるはず。


●安く作れるかもしれない
デジタルプラネタリウムのドームマスターはもちろん高いわけだけど、影映像にすることで、安くできるはず。データが圧倒的に小さいので、パソコンなどでも実は作れるのではないか。または学生やスタジオの新人とかの習作、研修用とか。ミタカドーム用とか。
自分は3DCG作れないので、その辺はよくわからないけど、作れる人ならそれほど難しくはないのでは。解像度もCG映画のチェック用くらいのクオリティで大丈夫なはず。いまならオキュラスで見え具合は確認できるしドーム再生もどこのデジタルプラネタリウムでもできる。「投影法」というぐらいだから実はCGのレイトレーシングなんかは反射屈折とか複雑なところを除けば基本的に影絵と同じ原理と同じだよね。豆電球はどんなスーパーコンピュータより速くリアルタイム(光速)で影像を描き出す。コンピュータが豆電球に負けるわけないでしょ。宇宙船のCAD図面をいれたらすぐに映像として見れないのかな。





●白影システム
影絵3Dをもう一回ひねってたとえば影を反転させて白い影にする。
【東方 影絵】Bad Apple!! PV【3Dバージョン】ここに出てくる白黒反転の影CG。こういうので作ったらどうだろうか。
反転した影というのは普通はありえないのでCGで作るしかない。赤影、青影に対して白影と名付けよう。白影システム。
星を影ではなく、光で表すことができる。土星など、惑星はいいのだが、たとえば銀河をあらわす場合、影の星の集団では、台風の渦巻きにしか見えない。これをCGで反転して、星をふつうにプラネタリウムやミタカのように映すだけで宇宙のリアリティは大違いになる。
白影と言っても、まあ普通のアナグリフと作り方は同じ。表面テクスチャとか、色とかいらないので、データは少なくてすむ。CADデータそのまんまのワイヤーフレームでもいい。隠面処理も全然いらない。右左のカメラ視点を作って、アマテラスでドームマスターに。




●著作権もクリアできそう
影にすることで、版権がクリアできるかもしれない。シルエットにすることで、著作権をクリアするのはよく行われている。
ホームスターR2D2で発表前の画像がロボットのシルエットだった。誰が見てもR2D2とわかるのに。
映画の宇宙船ってみんな白いよね。スターウォーズ、スペースシャトル、エンタープライズ、ディスカバリー号、黒いのはリメイクしたギャラクティカぐらいだ。これは簡単、宇宙で黒かったら目立たないからねー。
白影システムなら、合成するまでもなく、プラネタリウム投影と重ねるだけで、宇宙を疾駆する宇宙船ができてしまうのだ。もちろんお金があれば、表面テクスチャ作ってもいい。恐竜とかは普通に黒影でもいい。
でも、実際スターウォーズの宇宙船出すといろいろと問題があるわけですな。スターウォーズなんかディズニーに売却されたしね。あそこはうるさいらしいし。
そこで白影ですよ。白いけど影なわけだし。全然わかんないですよね、とか言って。
影で白いけどエンタープライズ号ではなくて3本の円筒と1つの円盤が編隊飛行してるだけです。とか。
いや、ミッキーとかシルエットでもダメとかいいますけど。
皿とか、ボールとか積み木を使ってモデリングして、影がミッキーになるアートとかありますやん。影だけでダメなら、いったんレゴでモデリングしてそれを影にするとかでいけるのでは。

●ドームスクリーンがラフでいい
あともうひとつ。これは白影ではどうなるのかわからない、ふつうの影絵3Dの場合なのだが。スクリーンのクオリティを選ばないというのがある。スクリーンの骨組みが見えていても、継ぎ目があっても、スクリーンに水玉模様があっても、少々歪んでいても大丈夫なのだ。
これは、普通の映像投影では考えられないことだが、本当。
逆に3D的にプラスに働くこともある。ちょっと前、GFアニメに線を描くだけで3Dに見えるっていうのがあったでしょ。あれと同じ。
これは3D影絵にとってとても有利な点。

●世界配給
Make 東京ミーティング1とダイコン7からイベントに自主参加するようになった。NT京都とか、超会議とか。
SF大会のダイコン7やTコンででは暗黒星雲賞もらった。TOKONではパワードスーツの次点だったけど。
アメリカのメイカーフェアに行った時思ったのが反応がSF大会と同じだということ。スタートレックやスターウォーズはアメリカではこどもでも知っている、基礎教養なのだ。まあメイカーフェアなので、そういう人が集まって来てるのかもしれないけど。アメリカのプラネタリウム館に来る人はもしかすると日本でのSF大会にくる人級のオタクなのかもしれない。
つまり、意外に海外に売れるかも。

●白影で世界制覇
ドームマスターなら、世界中のデジタルプラネタリウムで3D投映可能。スクリーンや投影機の変更はいらない。赤青メガネだけ(これも最近はプラスチックに印刷した安いものがある)。どんな大きな館でも、小さな館でも、アマチュアドームでも。魚眼投影のプロジェクタがあれば普通の部屋でも。MITAKA ドーム3Dとセット販売してもいいかもしれない。売り方はわかりませんが。
宇宙船の他にも、恐竜世界や極小世界(セントラルドグマ)動物(鯨とかイルカとか白黒でいいのでは)迷路、ジェットコースター、フライトシミュレーター、ゲームなど、廉価版のドーム3Dとしてシリーズ化もできる。
影3Dは、これはこれで面白いのですが、まだ全都道府県の半分くらいしか行ってなくて、世界制覇ともなると無理。しかしもしドームマスターが売れて、世界で投映されたらこれは世界制覇と言えるのでは。


というわけで、長々つぶやいてみたので、自分ではまったく出来ないことなので製作のお手伝いはできませんが、アイデア、シナリオ、投影実験などには協力できますのでCGが作れる人、MMDの人やニコニコプラネタリウム部の人はぜひ白影システムでドーム3D作ってください。おわり。

投稿者:ヒゲキタ
at 14 :38 | 日記 | コメント(0 )

2014 年3 月11 日

ニコニコ超影絵(ヒゲキタドーム3D)を見た著名人の感想

●なつのロケット団 JAXA職員 野田篤司 「SF大会でやるといいよ」(出てます。暗黒星雲賞とってます)「なつのロケット団には暗黒星雲賞もらってるやつ多いな」
●ライトノベル作家 アサウラ(ベン・トー) チープでありながらとんでもないクオリティの手作り3Dプラネタリウム「うぉぉぉぉぉぉ!!」
●声優 池澤春菜 3Dプラネタリウムにあんぐり。
●SF翻訳家 大森望 プラネタリウム……じゃなくて3D影絵を堪能。これはすごいよ。

●サイボウズラボ スーパークリエーター西尾 泰和(にしお ひろかず) あんなローテクで、街の有料シアターなんかよりはるかに没入感がある! 未踏組の他のメンツに「プラネタリウムだけは絶対に見ろ!」と言って見にいかせたのでした。
●SF映画評論家 井口健二 ドームスクリーンでの立体映像の迫力を堪能した。
●宇宙飛行士 土井隆雄 とてもおもしろかった。
●ロボットデザイナー ソノヤマタカスケ 人力3D映像やばい。超やばい。
●元TBSアナウンサー トビモノ学会 鈴木順 ヒゲキタさんのプラネタリウムに至っては、まあ、これまで多くのドームを見てきた私も驚嘆する程の演出が・・・。お世辞抜きで大メーカーを越えるノウハウがあって、恐れ入りました。
●女優 藤谷美和子 アバターを超えてます。
●SF翻訳家 大野万紀 想像を絶する迫力。ぜひ見るように宣伝してまわったくらい。
●菊池誠(大阪大学教授)手作りプラネタリウムでの3D映像が収穫。これはすごいよ。
●SF作家 山本弘 理屈だけ説明してもピンとこないかもしれないけど、実物を見ると感動する。 ほんとに、ちょっとした発想の勝利だよねえ。
●ギズモードジャパン つくば博の富士通パビリオンよりリアルで、キャプテンEOよりも面白く、ジュラシックパークよりも怖いです。昔の見世物小屋ってこんな雰囲気だったのかも知れませんね。
●SF作家 田中啓文 個人的にいちばんおもろかったのはプラネタリウム&3D。あれはすごかった。
●軍事評論家 岡部いさく おもしろい。
●SF作家 野尻抱介さん(南極点のピアピア動画) 土星の輪をくぐったり分子模型の中に入ったりする体験は鳥肌ものでした。

投稿者:ヒゲキタ
at 13 :00 | 日記 | コメント(1 )

2014 年3 月4 日

コネタコレクション こねこれ!  ●「よせむねづくり」は矯正下着のことではありません。

●講義にて
教授「なんて言うんだっけ?人魚みたいに下半身が馬で」
私(ケンタウルスだな......)
教授「上半身は馬のやつ!」
私(馬だな....)
●長芋に巻かれる(かゆい)
●あのあのホラあれ何ていうんだっけ、とたっぷり5分以上苦しんでやっと思い出した「芭蕉せんべい」。思い出してみたらなぜそんなもののことを考えてたのか思い出せない。
●コンビニの自動ドア出たら雨が降ってたから「天が泣いておる……。」って独り言で言ったら隣にいた奴が「誰かの涙を止めるのが俺達の仕事だ。たとえそれが天であってもな。」とか言ってきた。誰だよお前。
●滝川クリステルの反対語は 滝川栗拾い ってのがジワジワきてる
●♪さっちゃん パネェ さちこっていうんだ ほんと パネェ
●むしり取った衣笠
●年老いた桃太郎は、ある日気づいてしまったのです。鬼ヶ島にはもともと大量破壊兵器など配備されていなかったと言うことに。
●バイキンマンを菌の専門家と仮定するとジャムおじさんがパン作る為のイースト菌をバイキンマンから仕入れてる可能性も出てくる。
●努力の方向音痴
●「ひ・と・で・な・し」
●部員のTwitterやブログから飲酒喫煙不純異性交遊等の投稿を探り出し試合直前に高野連にたれこんで不戦勝で勝ち進む「IT野球」という戦法を思いついたから誰か使ってもいいよ
●命綱「 俺キレるとマジでやべえから 」 絆「いまだにキレたことないわ俺」 はさみ「お前キレやすいな」 懐中電灯「やべっ…そろそろキレそう」 肛門「俺がキレたら血を見るぜ」 キリトリ線「俺滅多なことでキレないから」 電球「俺切れると回り見えなくなるタイプだから」
●全身が筋・肉・痛\(^ω^)>(世界中がアイ・ラヴ・ユーみたいな感じで)
●裁判傍聴してたら「その年だったら社会人○年目で異性とも結婚を前提に交際してるのが普通ですよね」って流れ弾が飛んできた 死んだ
●知人から電話が来た。彼曰く、「嫁に渡された弁当箱を開けたら、“離婚しましょう。”って書かれたポストイットが貼られてる離婚届が入ってた。」とのこと。あまりのことにビックリして「どうするんですか!?」と聞いたら「どうしよう…昼飯…。」と一言。 昼 飯 は 買 え ! ! ! ! !
●『痩せたのに気付いてくれない』だの『髪を切っても気付いてくれない』だのって彼氏に怒っている女子がいるけど、君が中年になって太っても、年老いて痩せこけても、病気で髪が全部抜けても、寝たきりになっても、それでも変わらず君を愛し続けてくれる男子って、案外そういう男子かもしれないんだぜ。
●「キャバ嬢のサバ読みを破るには、年と一緒に干支を聞くといい。素直に本当の干支を答えるのは三流、『猫です』と答えるのが二流、一流はその年24才になる干支を答える」と語っていた先輩から「昨夜ついた現役女子大生嬢に『干支って何ですか?』って言われた…これが本物か…!」ってメールが来た。
●三国志ネタバレ:全員死ぬ
●一昔前なら「電話線が切られてる!」の一言で登場人物達のいる山荘は孤立状態になってたのに今同じ事をしようとすると「基地局が爆破された!」とか「ここは山奥だから電波が届かない!」とか「全員ソフトバンクだ!」とかありえない理由付けないといけないもんな
●死後、鯖カレールー
●食堂に入ってすぐにトイレに行ったら、厨房から「注文を聞き間違えた?どーすんだよ!このチャーハン!」と怒り声が聞こえて来たので、トイレを出て席に着き、注文を聞きに来たちょっと落ち込んでる店員にチャーハンを頼んだら、笑顔で戻って行ったし、すぐにチャーハン出てきたし、凄く美味しかった。
●「よせむねづくり」は矯正下着のことではありません。
●馬は道路交通法上は軽車両扱い←知ってた
軽車両扱いなので飲酒運転も適用される←知ってた
馬にお酒を飲ませると整備不良←知りませんでした
●地球か…なにもかも、みな恥ずかしい…
●東京だと学ラン姿でファミマに入って「ちょっと!いま昭和何年ですか!」って叫ぶのを罰ゲームでやると、店員はポカーンだけど、大阪で同じことやると、ノリノリで「まさか!あなたも!?私も一年前にここに飛ばされて来たんです!ちなみにこれオススメです!」ってファミチキ買わされるから気をつけろ
●×粗チン ○携帯性に優れた・・
●医者「メス」
看護師「はい」
医者「汗」
看護師「はい」
医者「kiss」
看護師「んっ」
患者「手術チューってかwwwwwwwやかましいわwwwwww」(死ぬ)
●「私ドジっ子だから><」というアピールに、人は 「え〜違うよ〜!○○ちゃんは(注意力と繊細さがあまりに欠如し常人であれば有り得ない失敗を連発し他人に迷惑をかけまくるド低能であり)ドジっ子(なんてかわいい表現で片づけられるような無害な存在)なんかじゃないよ〜!」と思っている。
●先生!多様な価値観を認めるのが大切とか理想主義的なイデオロギーを振りかざしながらもそれらが社会で共存出来ない現実を統制するために結局は権威主義への道を逆走せざるを得ない近代国家のジレンマの渦中にある我々が近代における自由な市民たりえるならバナナはおやつに入りますか?
●友人「昔はさ、イヌやサルやキジと会話でもできないと物語の主人公になれなかったじゃん。でも今のラノベ見て見ろよ、女にモテるだけで主人公だぜ。そんなの誰だってできるだろ」
「誰だってできるだろ」
_人人人人人人人人_
> 誰だってできるだろ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
●いやもうずっとバタバタしてまして。もうすぐ空飛べると思います
●一年間棒を振るのがイチローで 一年間を棒に振るのが一浪 点を取れるのがイチローで 点を取れないのが一浪 ファンを駆り立てるのがイチローで 不安を駆り立てられるのが一浪 狙ったところに落とせるのがイチロー 狙ったところに落とされるのが一浪
●「雌雄を決する戦い」ってすごいよな。頂上決戦で性別が決まるんだ。戦国英雄何人女体化したんだ。
●「今ここに戦車に乗った女子高生が来なかった?」
「なんですと?」
「バカモーン。そいつガルパンだ」
●オランダ人に「オランダの学校でもいじめってあるんですか?」と聞いたら「いじめってなんですか」って言われた。「なぐったり…」「それは犯罪です。」「ものをとったり隠したり…」「それは犯罪です。」「集団で圧力を…」「不当ならば犯罪です。」そうだよねごめんジャパンが悪かった。
●ふたりはブリキ屋
●幸せは 歩いてこない だから ドアを叩いてくる奴は贋物だ
●「ググれカス」の丁寧語が「詳しくはWebで」だということを先ほど初めて知りました。
●先生「スロバキアについて知ってる事を」
生徒「えと、ガラス細工が有名です」
スロバキア人「それはチェコです」
生徒「えー、有名な銃器メーカーがあった?」
スロバキア人「それもチェコ」
生徒「人形アニメ」
スロバキア人「チェコ」
生徒「ヒョウショウジョウ」
スロバキア人「チェコ」
●「放射性セシウムの半減期30年なんて言わないで、全減期60年と言えばいいのに。どうしても期間を短く表現したいのか?」
●男ドアホン甲子園
●「あなたの風邪はどこから?」
「私は鳥から」
「アカンやつや」
●こちらは、ちりがみ傍観者でございます、古新聞、古雑誌などありましたら傍観いたします…
●学年一の美女にラブレター手渡したらあだ名が山本太郎になった
●後ろから覆面パトカーがサイレン鳴らして追いかけてきて、ヤバい捕まったと思って観念し、減速していたら「あなたじゃない!あなたじゃない!」とスピーカーで言われるという事件w
●バイトでヒトスジシマカの雌雄の同定してた時に思わず漏れた台詞「こいつ完全に雌の顔してやがる...」が今考えると本当に部屋に誰もいなくて良かった。
●中大教授刺殺事件で田宮元警視庁捜査1課長が言った「犯人は男か女で、内部の者か外部の者」という完璧なプロファイリング
●「しまじろう」の父親が「しまたろう」だという衝撃。
●偽装表記を指摘されたため「おばあちゃんのぽたぽた焼き」は「非正規社員のベルトコンベアー焼き」になりました。
●決して、ニトリでは見ないでください。
●沼・・・それは結局のところ、軽い気持ちで自分が掘った墓穴である。
●「【犬のおまわりさん 困ってしまってワンワンワワンワンワンワワン】のワンワンワワンワンワンワワン部分は実は伏字」って言われた おい何をした 困った挙句迷子の子猫ちゃんに何をワンワンワワンワンワンワワンした
●コンドーム 備えあっても プレイ無し
●高校の頃、鈴木笑美って女子が同じクラスの鈴木太一を毛嫌いしてて、理由を聞いたら「奴のせいで名簿に鈴木(笑)って書かれる」と答えられて、必死に笑いをこらえてたら、青木有介って奴が「分かる。俺なんか有限会社青木だもん。町工場かよっての」で、もう我慢ができなくなりました。
●俺のバイクに「アHONDAラ」って落書きした奴でてこいや
●母親が携帯機種変するのに父親のサインいるから、「おかえりなさい。机の上に書類置いておきました。必要なことは書いておいたので、帰ってきたらサインだけお願いします。明日私が出しに行きます。」ってメールしたらしくて爆速で父親帰宅してきた
●エクストリーム納品。どれだけ危ない状況から納品まで持って行くかを競うゲームです。
●飲み会で同僚イタリア人と同僚日本人の会話。「なんでよその国の人はバチカンに伝説の武器があると思うの!?宗教施設にそんなのある訳ないでしょ!日本もそういうのよく言われるから気持ちわかるでしょ?」「草薙剣や七支刀なら今も神社に祀られてます」「お前らのせいだよ!!」 イタリアがキレた。
●【速報】彼女いない歴24年にようやく終止符が打たれた!!!!!!!!!!!!!!
25年になった…
●僕の先輩は、卒論提出締切日の前夜、バックアップをとらず鬼のように卒論を書き続け、明け方書き終えたところでコーヒーを入れようと台所に立ち上がった瞬間、コードに足をひっかけて電源を飛ばして、留年しました
●チェッカーズの「ギザギザハートの子守歌」を『ちっちゃな頃から悪ガキで』だけで歌いきるとか。
●モロダシボン
●イイニクつくろう唐揚幕府
●昨日、「車掌になってカップルがサヨナラ言うのを大声で指差確認歓呼して邪魔をする」という夢が叶いました
● 煮玉子に似た孫  寝台車で死んだ医者 アルミ缶の上にあるミカン
●いまだに「アンチエイジング」を「年甲斐もない」に翻訳した友人はうまいと思っている
●学校に二宮金次郎像を建てる国で歩きスマホが無くなるわけないだろ。
●第一話 ハム太郎、登場なのだ!
第二話 ハムちゃんず、結成なのだ!
第三話 猫
第四話 ハムちゃんず、再結成なのだ!
第五話 あんぜんなおうちを作るのだ!
第六話 猫
第七話 結成!新しいハムちゃんず!
第八話 猫
●友人が、「お名前をお伺いしてよろしいですか?」と聞いたら、ご老人から「すなおです。変換していただけばマイクを持った火星人に見える漢字がでてきますので、それです」と言われたらしいんだが、 侃 ・・・確かにおっしゃるとおりです。もう火星人にしか見えない。
●デモ隊が圓楽師匠の家の前におしかけたというので仰天してテレビを見たらインラック首相(タイ)だった
●織田信成が「ソチ」って言ったら、一気に戦国時代感が出る。
●文房具売り場で試し書きのメモ帳を見ると「井上陽水はサイボーグで出来ている」などと書かれていて、それだけでも噴き出しそうだったのに、その下に「ワタシノ……ココロ…ハ……ナツ…モヨウ……ガガ……ピー…」と書かれていて俺は耐えきれず逃げ出した。
●本当にあった怖い話 僕「当日はコスプレしまーす、ここに籤があるので何にコスプレするか決めてくださーい」 女子1「巫女」女子2「セーラー服」男子1「…魔女っ子」男子2「…バカには見えない服ってなんだよ」 全員「」
●こんなこと言っちゃあいけないが、俺のタクシーに乗って激しく横柄なお客さんを、聞き間違えたフリをして「麻布十番」ではなく「朝霧高原」まで運んだことがある。朝焼けの富士山、きれいだったな。
●ENEOS「油売ってます」
水道局「水商売です」
東京西川「枕営業です」
熊谷組「トンネル会社です」
王子HD「ペーパーカンパニーです」
●コミケの艦これ集まってるゾーン、軍艦島って呼ばれてるのかww
●♪踊る阿呆に見る阿呆。  同じ阿呆なら踊らにゃシャンソン。
●母ちゃんからアンタを名乗る不審な電話が掛かってきたからプリキュア37人言えるか聞いたら慌てて切ったよ、って…
●街に行った時、前を歩いていたカップルが
「最悪なのー!首寝違えちゃって右しか向けないのー!前とか左向けないのー!」
『大丈夫かー?まったく…』
「ねぇ、こんなドジな私のこと見てどう思う?」
『エジプトの壁画』
ってやり取りをしてて笑い堪えるのに必死だった。
●「私、腐っても腐女子ですから」
●今ラジオで「私はまだまだ小学生に興味があって、小学生にこだわっていきたいと思います」って聞こえてきて、なに言ってんだこの人!って思ったらハヤブサ2を開発してる人だった
●夜中に町をプラプラしてたら警察に捕まった。
パトカーが俺のそばに止まって警官が2人出てきて俺を囲んだ。
警「ドゥーユーハヴパスポート?」
俺「ノー」
すかさず確保される俺。
警「ニホンゴワカル?」
俺「はい」
警「どこから来たの?」
俺「…ぐんま」
警「ミャンマー?」
俺「ぐんま」
●こないだ飲み屋で巨乳・貧乳話になって、某お姉さんが「一度でいいからワレメ見せびらかして歩きたいわ!!」って大声で言うから冷静に「いやワレメはアカンやろ流石につかまるで!」って言うたらすごい顔真っ赤にしてた 谷間って言いたかったんだって☆
●ヤフオク評価の「陰毛入ってたんですけど→私女性です→家宝にします」の流れは実際にあった取引内容じゃなくて掲示板で作られたネタだからね、一応
● イッツ・ア・相撲部ワールド
●記者「なぜお相撲さんは頭にまげをのせているのですか?」 元関脇「さあ、あれがないとただのデブと区別が付かないからじゃないですか?」
●中国の山中で発見された『無骨鶏』という鶏が骨無しチキンの材料だよ
●ピーポ君って警察のマスコットなのに下半身丸出しじゃん?
そんなことが何年も前から言われてたけど、俺…気づいちゃったんだよな…。
「ピーポ君」の「ピー」って、実は伏せ字の「ピー」なんじゃないか、って。
分かりやすく字で書くと「○○ポ君」のような感じになってあやべぇこれ以上はちょっと
●世界って常に争いが起こったり、貧者が飢餓で死んだり、致命的な不具合が多いなぁと聖書見たら理由分かった。神って6日で色々作ったけど、デバッグの工数とってない。評価とデバッグに回すべき7日目に休み取ってた。とんでもねえもん納品したなコイツ
● (Y)o¥o(Y) フォッフォッフォッフォッ
●娘「お母さん…私のお父さんのことなんだけど、どんな人だったの?私も高校生になったから、そろそろ本当のことを教えて欲しいの」
母「何言ってんの!?お父さんは、毎日夜中に帰ってきて、早朝に会社いってるじゃないの!!」
娘「!?」
●昔編集者同士が名刺交換していた。
男「プレイボーイの◯◯です」女「すてきな奥さんの××です」
神のようなめぐり合わせだった。
●映画「Gorillas in the Mist」が『愛は霧のかなたに』という邦題で公開されたとき、友人と『ゴリ霧中』にすべきだったと語らったのが懐かしい。
●先生「小学生の女の子がね、虹のたもとにいったらどうみえますかって聞いてきて、これはまあ虹の構造上無理なんだけど、メルヘンとしてね、かわいいなあと、とても大事にしたいなあ、そしてその想像力に感動してね」女パーソナリティ「わー先生私もみてみたいです」先生「うんだから無理なんだけどね」
●わざと終電逃して帰れない状況に陥り『今日泊めて』作戦で数々の男たちを落としてきた友達が本命の男子にその必殺技を繰り出したところ『タクシー代出すから帰ってくれ』と2万円を握らされたという事案が沢山のlineを賑わしてる。
●かつお節をサンドペーパー使って1000番台まで使うと、すげぇピカピカになるんだぜ・・・
●トキを描ける少女
●「福島の心臓病死亡率一位は放射能の所為だ!」→「いやたぶん塩だよ。それに福島は震災前も心臓病死亡率一位だよ」→「ならば震災前から放射能が漏れていたに違いない!」
●一人暮らしを始めて最初の冬を迎えた男子学生が初めて冷たい水で米を研ぎ、「お母さんこんな思いをして僕を育ててくれたんだ」と母に感謝の言葉を述べたところ、「いいのよ冬はしゃもじで研いでたから」と母が答えたというエピソードが僕の中では心温まる母子の物語No.1です。

投稿者:ヒゲキタ
at 19 :22 | 日記 | コメント(1 )

<< 2014/01 | メイン | 2014/04 >>
このページのトップへ