連休前の大混雑
医院は予想通りの大混雑でした。午前中は平均1時間待ち、午後は2時間待ちの状態でした。いろいろな風邪が流行中です。なかでも溶連菌感染症が大流行です。溶連菌感染症には合併症があるので要注意です。免疫がつかないので繰り返し感染する方がいらっしゃいます。手洗いとうがいが大切ですよ。
ゴールデンウィークは比較的天気がいいようです。皆さんのご予定はいかがですか?事故に気をつけていい思い出を作ってください。当院はカレンダーどおりですが、5月5日が当番医となっています。
投稿者:ドクターヒッポ
at 22 :07
| 日記
桜が散ってもまだ寒い
いつまでも寒く、いつになったら暖房を止めることができるのでしょう。寒さのためか乳幼児の発熱、咳、鼻汁が目立ち 鼻腔吸引を要する児が多いです。乳児は鼻をかめないので たかが鼻汁、されど鼻汁なのです。鼻呼吸ができなくなると哺乳ができなくなり状態が悪化します。おとなも風邪をひく人が多いです。寒さのほかに、中国大陸からの黄砂もノドや鼻がやられる原因ではないかと思っています。うがいとマスクの着用が大切です。
こんな気候でも植物は確実に生長しています。新芽が出、蕾がふくらみ、若葉がまぶしいです。万物が光り輝く5月が待ち遠しいですね。
投稿者:ドクターヒッポ
at 23 :45
| 日記
小児科学会最終日
県立音楽堂、全日空ホテル、日航ホテルを使った大きな学会でした。私も遅まきながら午前中の外来小児科学の部門に参加し大いに啓発されました。
大江健三郎先生の講演はアッという間の1時間でした。寝てたわけではありませんよ。ユーモアもあり、やや聞き取りにくいところがありましたが、最後はきっちりとまとめられました。子供の可能性を伸ばすこと。特に就学前の家庭教育の重要性。注意深い子に育てること。学校教育のそれぞれの科目は注意深さを育てる意味があるということ。有意義な講演でした。
その後に本当に偶然に、私が久留米で新生児を学んだ時の恩師に会うことができました。不思議なご縁を感じました。
投稿者:ドクターヒッポ
at 20 :51
| 日記
小児科学会開催中
昨日(4/21)から金沢で日本小児科学会が開かれています。私は診療のため参加できず、最終日の日曜日には見に行く予定です。日曜日の午後4時から6時までは県立音楽堂で市民公開講演会とパイプオルガンコンサートがあります。講演会はノーベル賞作家の大江健三郎先生が「子供に希望を託する。そして、そのために何をするか?」という演題で話されます。とても楽しみですね。皆様も是非ご来場ください。入場無料ですよ。
昨夜は関西で活躍中の小児科医2人と私が小児科研修をした京都宇治徳洲会病院の恩師で現同病院院長のM先生ご夫妻が拙宅を訪問され、深夜まで歓談しました。
医院の状況は様々な感染症が流行し、午前中は2時間待ちの状態でした。午後は比較的ゆったりで、長くて1時間待ちでした。駐車場が10台しかなく、ご迷惑をおかけしています。金沢市の中心部は慢性的に駐車場不足です。当院も拡充したくてもできない状態です。でも、路上駐車は絶対にしないでください。警察から厳しく注意を受けています。
投稿者:ドクターヒッポ
at 20 :10
| 日記
園医健診
木曜日は半ドンで午後からH保育所の春の健診。100名余りを約2時間で診察しました。知っている子もチラホラ。皆、泣かないでお行儀よく診察をうけてくれました。いつも、病気の時の機嫌の悪い顔ばかり見ているので、ニコニコした笑顔を見て私の疲れもどこかへ行ってしまいました。
投稿者:ドクターヒッポ
at 00 :32
| 日記
新入生の受難
保育園・幼稚園・小学校の新入生は、精神的にも肉体的にも大きなストレスがあります。ストレスは万病の元。でもストレスがないと生き甲斐や喜びもないのですよ。感染症の洗礼を受けるのが丁度今頃。今までに病気にかかったことがないという人こそ様々な感染症にたてつづけに罹るものです。インフルエンザもまだみられるし、高熱ではじまる夏かぜもみられ出しました。嘔吐・下痢のおなかの風邪も、溶連菌感染症も流行中です。おたふくかぜ、水痘、手足口病もみられます。花粉症や気管支喘息などのアレルギー症状で苦しむ人もいらっしゃいます。
というわけで、ここ数日、当院の待ち時間は午前中や夕方の時間帯では1〜2時間待ちの状態です。
投稿者:ドクターヒッポ
at 00 :07
| 日記
週末の多忙
新学期が始まって第1週の終わり。多忙な土曜日だった。インフルエンザでもなくアデノウィルス感染症でもないのに長びく風邪がある。1週間近く熱がつづくので親にとってはたいへんに辛い。他に急に高熱が出る夏かぜタイプの風邪があって、ひきつける子もいる。小児の熱によるひきつけは、死にそうな状態になるので親もパニックになる。親の気持ちは小児科医にもよく分かる。小児科医は親に共感しながらその子どもを客観的に診なければならないのでストレスが大きい。
優秀な小児科医は自分の子どもも的確に診れるはず。偉そうなことを言いながら自分は本当にできているだろうか?家内が私を信頼してくれているので大丈夫なのだろう。
今日はほとんど1時間以上の待ち時間でした。でも、とてもタイミングよく来院されてラッキーな方も数人おられました。
投稿者:ドクターヒッポ
at 20 :22
| 日記
夜間急病診療所の当番
大手町の夜間急病診療所の当番は1ヶ月に1回のペース。今夜がそうだった。午後7時から午前0時までの間の患者さんは7名。暇をもてあました。
効率の悪いシステムだと思う。急病の患者さんが利用しない理由は何だろう?金沢医療センターや県立中央病院があるからだろうか?医師会の宣伝が足りないのだろうか?小児救急については医療関係者だけでなく、社会全体で考えていく問題だと思う。
投稿者:ドクターヒッポ
at 01 :20
| 日記
花曇り
昨日は昼間は寒くて、夜になって暖かくなった。
今朝も暖かい。犀川河畔の桜は7〜8分咲き、もうすぐ春爛漫。
診療は待ち時間30分以内でゆったりしています。
投稿者:ドクターヒッポ
at 08 :27
| 日記
新生活のスタート
入学式や入園式も終わり新生活のスタートですね。病気にかからないように、気をひき締めてがんばりましょう。
このところの天候不順で風邪をひく方が増えています。一部の保育園で、B型インフルエンザが流行中です。この時期にインフルエンザ?!と驚かれるかもしれませんが、昨年は沖縄などで真夏にもインフルエンザの流行がみられました。
それにしても、今年の桜は人々に見られることなく散ってしまうのでしょうか。なんとか晴れてほしいものです。
投稿者:ドクターヒッポ
at 22 :50
| 日記
緑化フェアの入場料?
日曜の昼下がり、陽気に誘われて西部緑地公園の緑化フェアに向かった。
示野橋を渡ってしばらく行くと旗を振っている人がいる。はて?横道に誘導されてやっと分かった。この道路は40q制限で18qオーバーの速度違反とのこと。
よい苗木があったら買おうと思っていたのに・・・トホホ。高い入場料だった。
投稿者:ドクターヒッポ
at 17 :41
| 日記
春の嵐
まだ桜が咲きはじめでよかった。この時期は本当に天気が気になる。
午後からは待ち時間がほとんどありません。ゆったりとした診療です。インフルエンザもこのところ見られず、長かった冬もようやく終わった感じです。
さて、明日の天気はどうかな?
投稿者:ドクターヒッポ
at 15 :34
| 日記
介護認定審査会
今夜は介護認定審査会が市役所であった。私は小児科医なのに、縁があって審査委員を務めてかれこれ6年目になる。超高齢化社会を迎え、厚生労働省としてはシステムの破綻を避けるため、医療保険制度と同様に介護保険制度の変更を行っている。限られた資源の中で対象者にとって必要かつ十分な給付にするにはどうすればよいか?とても悩ましいことだ。
投稿者:ドクターヒッポ
at 22 :46
| 日記
桜のつぼみがピンク色にふくらんできました。
毎年 犀川河川敷の桜は見事です。市民芸術村につづく当院前の道路にも桜が植えられ今年で3年目のお花見です。大きく育っていくのを見るのが楽しみです。
インフルエンザは春休みに入ってほとんど見られなくなってきました。今、流行しているのは、溶連菌感染症とウィルス性胃腸炎です。いずれも、うがいと手洗いで予防可能な病気です。
もうすぐ入園式や入学式ですね。新しい門出に向けて体調を整えましょう。まずは、生活リズムを作ること。早寝・早起きが一番です。朝食は欠かさずに食べるようにしましょう。
もうすぐ桜の花がお祝いしてくれます。
投稿者:ドクターヒッポ
at 20 :10
| 日記
兼六園の梅林は見ごろです。
4月1日は無事に終わった。事務的なトラブルなく、平穏な週末。本当のところ、ふだんから土曜日はとても緊張するのです。大きな病院は休診で、他の医院も午後から休診のことがほとんどなのです。無事終了した後は、1週間の疲れとストレスで、つい深酒をしてしまいます。昨日は京都から遠い親戚が訪ねてくれたのに、途中から寝入ってしまいました。
今朝はあいにくの曇り空でしたが、兼六園を案内しました。梅林がほぼ満開で、京都からのお客様でしたが、北野天満宮に負けないくらいの梅林を楽しんでいただけたと思います。紅梅も美しかったですが、白梅の青軸という名の花の香りがジャスミンのような香りでとてもよかったです。
投稿者:ドクターヒッポ
at 18 :40
| 日記
新年度になりました!
診療報酬改定作業は土壇場で電子カルテの作業があると知って大慌て。ギリギリで何とかなったが、実際の診療で問題がでないかどうか少し心配である。
風疹ワクチン希望者の方3名にワクチンがないため保健所へ連絡するように説明したが本当に申し訳なかった。
ホームページはアクセスカウンターのデザインを変えようとして四苦八苦。これもギリギリで間に合った。
ということで、このブログの公開をもって、ホームページの完成でーす。
投稿者:ドクターヒッポ
at 00 :13
| 日記