で、北海道といえばやはり「ジンギスカン」でしょう。
行ってきました。時計台前からタクシーで10分ほどの南郷通りにある、「アサヒビール北海道工場」に隣接した「アサヒビール園はまなす館」へ。 1階・2階を合せて1,000名が収容可能という巨大なビアホールです。1階のフロアーからは中庭の庭園風景が素敵でした。
投稿者:ぴるぜんat 21 :40
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
「ぜるぶの丘」って?
美瑛町の国道237号線沿いの丘の上に「ぜるぶの丘」というのがあります。てっきり、アイヌ語で何らかの意味があるものとばかり思っていましたが、「爽やかな風薫る丘でみんなで楽しく遊ぶ」をテーマに、「かぜ」「かおる」「あそぶ」の三文字をとって「ぜるぶ」と名付けたそうです。その丘からも「ケンとメリーの木」が遠望できました。
投稿者:ぴるぜんat 23 :47
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
「ケンとメリー」のポプラ
初代の「箱スカ」から4台目に当たるスカイラインは、1972年(昭和47年)に登場し、通称「ケンメリ(ケンとメリーの愛のスカイライン)」と呼ばれていました。当時、そのCMソングであった「愛と風のように」はヒットチャートNO.1になるなど話題を集めました。その「愛のスカイライン」のCMの風景が美瑛町にある1本のポプラの木です。以来『ケンとメリーの木』と呼ばれています。
投稿者:ぴるぜんat 21 :53
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
108センチありました。
久しぶりの出航でした。重さが6.3キロのガンドです。このところの長雨で、海は泥濁りでしたが、ま、こんなもんです。
投稿者:ぴるぜんat 21 :40
| 日記
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
「ぜるぶの丘」からの遠望
投稿者:ぴるぜんat 13 :58
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
「ぜるぶの丘」のひまわり畑
投稿者:ぴるぜんat 13 :39
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
そして、美瑛町へ・・・
富良野のラベンダー園から20分程の所にある、「ぜるぶの丘」です。
投稿者:ぴるぜんat 14 :22
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
今の時期の北海道といえば・・・
ラベンダーですよね。行ってきました。札幌ICから三笠ICまでは道央自動車道で42km。道道岩見沢三笠線(道道452号)から道道美唄富良野線で富良野まで64kmの合計約106kmを、札幌市内から車で約2時間かけて。
投稿者:ぴるぜんat 21 :35
| 日記
| コメント(1 )
| トラックバック(0 )
BOYS, BE AMBITIOUS(少年よ大志をいだけ)
羊ヶ丘展望台にクラーク博士のブロンズ像が立っています。北海道大学創基100年とアメリカ建国200年祭にあわせて,彼の功績を讃えて1976(昭和51)年に建立されたものだそうです。
1876(明治9)年7月に、米マサチューセッツ農科大の学長だったウィリアム・S・クラーク博士が農学・化学・英語教師、そして教頭として、北海道開拓のための農業技術者を養成することを目的として設立された札幌農学校(現・北海道大学)に赴任してきました。その当時の札幌は戸数約900戸、人口3,000人弱だったそうです。で、彼が北海道に滞在したのは9ヶ月で、教え子は16人だったそうです。
投稿者:ぴるぜんat 19 :43
| 日記
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
大倉山シャンツェのジャンプ台
1972(昭和47)年の冬季オリンピック札幌大会90m級ジャンプ(現ラージヒル K点120m)の舞台となった場所です。その標高307mにあるジャンプ競技のスタート地点から下を覗き込んだ写真です。札幌の街が遠望できます。
その昔、犯罪者を懲らしめるために目隠しをして滑り落としたのがジャンプ競技の始まりだとか、死刑に使われたりもしたそうです。目隠しをされてこんな斜面を滑り落とされれば、確実に死にますよね。
投稿者:ぴるぜんat 23 :37
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
「恋の街札幌」の時計台
の写真をもう一枚、掲載します。敢えてコメントは添えないでおきます。
投稿者:ぴるぜんat 22 :50
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
時計台の〜♪ 下で会って〜♪
「恋の町・札幌」の時計台です。そんな訳でブログの更新をサボってしまいました。
投稿者:ぴるぜんat 21 :23
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
お試しください。レーベンブロイを・・・
投稿者:ぴるぜんat 13 :33
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
イタリア戦には敗北しましたが・・・
投稿者:ぴるぜんat 21 :48
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
視聴率が90%を超えたそうです・・・
ドイツでの対アルゼンチン戦のテレビ放映がです。イングランドがポルトガルに、ブラジルがフランスに負けたため、準決勝はドイツ対イタリアとポルトガル対フランスになりました。
〈FIFA WORLD CUP GERMANY 2006 〉を機に、ドイツのレーベンブロイビールをお楽しみいただけるイベントを企画しています。ご期待ください
投稿者:ぴるぜんat 18 :19
| 日記
| コメント(1 )
| トラックバック(0 )
彼はシヴァ派の苦行僧なのかな〜
シヴァ神そっくりなシヴァ派の苦行僧のもっとも目立つ特徴は、額に引かれた3本の線なのだそうです。また、ヴィシュヌ派の額には、Vの字が刻まれているそうです。そして牛糞を燃やした灰を身体に塗って身体を青白く見せているそうです。
投稿者:ぴるぜんat 22 :49
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )