2008年5月16日
タカハシTG-SD
先ごろ、(またも懲りずに)タカハシの最小かつ最軽量赤道儀を入手した。
標準セットは赤緯体付きだが、入手したのは極軸体にカメラ雲台プレートが付いただけのシンプルセット(TG-SD)。
(↑外付け型極軸望遠鏡とカメラ三脚取付用斜めプレートが付いてきた)
*****言い訳*****
・一式カメラ三脚に搭載可能で、短時間でノータッチガイド可能な赤道儀が欲しい。
・あと1年余りに迫ったトカラ列島の皆既日食に使えないか(FS-60C搭載可能)
とにかく所有の赤道儀のどれよりも素早くノータッチガイドに取りかかりたい。
********************
ここしばらく天候に恵まれずテスト撮影できずにいたが、ようやく晴れた。
上弦を過ぎて膨らんだ月が空全体を明るくしていたが、早速テスト撮影強行。
★北斗七星↓
月明かりの中で露光時間を伸ばすため、あえてF6.3まで絞った。
(#ISO感度を落とせばよいものを..呆)
さすがにシャープな結像だ。(笑)
★同、星座線入り
★撮影中の様子
準備から撮影開始までの時間は確かに短くなった。
ガイドエラーも無い。(4分露光)
北天だけでは物足りないので、南天も撮影。
続きを読む...
標準セットは赤緯体付きだが、入手したのは極軸体にカメラ雲台プレートが付いただけのシンプルセット(TG-SD)。
(↑外付け型極軸望遠鏡とカメラ三脚取付用斜めプレートが付いてきた)
*****言い訳*****
・一式カメラ三脚に搭載可能で、短時間でノータッチガイド可能な赤道儀が欲しい。
・あと1年余りに迫ったトカラ列島の皆既日食に使えないか(FS-60C搭載可能)
とにかく所有の赤道儀のどれよりも素早くノータッチガイドに取りかかりたい。
********************
ここしばらく天候に恵まれずテスト撮影できずにいたが、ようやく晴れた。
上弦を過ぎて膨らんだ月が空全体を明るくしていたが、早速テスト撮影強行。
★北斗七星↓
月明かりの中で露光時間を伸ばすため、あえてF6.3まで絞った。
(#ISO感度を落とせばよいものを..呆)
さすがにシャープな結像だ。(笑)
★同、星座線入り
★撮影中の様子
準備から撮影開始までの時間は確かに短くなった。
ガイドエラーも無い。(4分露光)
北天だけでは物足りないので、南天も撮影。
続きを読む...
投稿者:Ken28at 23:24 | 道具・ものづくり | コメント(3) | トラックバック(2)