<< 2009/08/25トップページ2009/08/27 >>
2009年8月26日

思わぬ収穫@立山-1(天文編)

業務絡みで立山へ出かけてきた。今年は2回目の立山である。
私用でないため、自分の時間がとれず、追尾用機材を持ち込めない。
ただ、今回は表題の通り、思わぬ収穫(1)と珍しい現象(2)を観ることができた。
【収穫1】気温が低ければ天文用にも使える>E-P1
夕食後、月が沈むのを待った。
ミーティングが始まる前に宿舎へ戻らなければならない。
追尾用赤道儀や三脚を持ってきていないので、カメラを石垣の上に置いて撮影した。
★いて座付近の銀河
Ginga0666_204242pbx
(立山室堂からだと、南方向に浄土山(画面左)があり、視界を妨げる)
★同、星座線入り
Ginga0666_204242pbxt
今回は、思い切ってISO感度1600、NR-on、60秒露光。
(NR-onであるが、高感度時ノイズが目立つだろうと予想していた)
======================
(ライブビューのままで撮影するとノイズが多く発生するようなので)
背面液晶表示を消したまま外付け光学ファインダーで構図を決めて撮影する。そして、シャッターが閉じてノイズリダクションをしている間に、次の撮影対象へカメラを向け構図を決める。
これを繰り返すことで、撮影効率も上がるようになった。
■その代わり、撮影結果をすぐに確認できない■ orz
======================
最後の撮影を終え、結果を見て驚いた。
冷静に考えてみると、↓これが原因↓だったようだ。
立山室堂の気温は下界よりも約15℃低い。
既に下界でも朝晩は涼しくなっており、撮影時の気温はせいぜい数℃しか無かったようだ。
これから秋、冬に向けて気温が下がってくれば、E-P1のノイズ問題もさほど気にならなくなりそうだ。
======================
2009年8月25日20時42分(マニュアル1分露光)
オリンパスペンE-P1(ISO1600,NR-on,RAW)
M.Zuiko_D17mmパンケーキF2.8開放絞り
カメラを石垣の上に置いて撮影@立山室堂山荘前

投稿者:Ken28at 23:03 | 星空・星座 | コメント(1) | トラックバック(0)

<< 2009/08/25トップページ2009/08/27 >>
▲このページのトップへ