<< 2019/05/12トップページ2019/05/14 >>
2019年5月13日

5/13太陽Hα像

本日5/13昼の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※後発の2741黒点が太陽中央(正面)=一番大きく見える位置に達したが、思ったほど大きくない感じがした。2740黒点は西へ移動し辛うじて位置が分かる程度となった。周縁の紅炎では小規模ながらも東縁8時方向や西縁2時半方向に比較的目立つ噴出がある。
↓全体(カラー1)↓5/13,13h3m

↓全体(擬似カラー)↓

↓東側(カラー1)↓

↓西側(カラー1)↓

↓東側(擬似カラー)↓

↓西側(擬似カラー)↓

↓全体(白黒)↓

↓全体(カラー2)↓

↓東側等倍(白黒)↓

↓西側等倍(白黒)↓

↓東側等倍(カラー2)↓

↓西側等倍(カラー2)↓

↓Registax画面:北西側↓

↓Registax画面:南側&↓

↓文字通り、野外での観察↓

↓同2↓

【データ】5/13太陽Hα像/2019年5月13日13時3分(1/40sec,60%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@市内立野原西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!若干白っぽい空だったが直接雲の邪魔は無かったヤレヤレ(^_-)-☆
<はな>=^_^=5月は好天続きだニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U散歩大好きなので天気が良いのは大歓迎だワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 22:36 | 太陽系・月 | コメント(0)

5/10月齢5.5

5/10晩、月齢5.5の月※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※
前晩に南北2ショットで1枚にしようとしたら、南端部がケラレてしまった。なので用心して南北はなるべく上下を空けて中央付近を加え3枚で合成した。ただ、5/11月齢6.5(掲載済)のように慎重に余白と重ね合わせ部分を見極めれば2枚でも合成可能。
↓全体(3枚合成)↓


以下、ICE合成に使用した月面3枚
↓月面北側↓

↓月面中央部↓

↓月面南部↓

【データ】月齢5.5/2019年5月10日20時1-2分(1/100sec,75%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,20秒3ショット)/スコープテック8cm,F15アクロマート屈折(fl=1200mm)/GPD赤道儀SynScan改@自宅前
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!2枚分割で収まるはず、とは思っていても、、(^_-)-☆
<はな>=^_^=合成してくれるのはPCなので融通利かないニャリ≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U使う側が機械(PC)に忖度するとは、、(笑)▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 09:07 | 太陽系・月 | コメント(0)

<< 2019/05/12トップページ2019/05/14 >>
▲このページのトップへ