2016年04月12日
4/10早朝、馬蹄形星雲M17@自宅
4/10早朝、三裂星雲M20を撮った後、薄明を気にしながらM17馬蹄形星雲を狙った↓

↓同、×2Drizzle↓

↓同、×3Drizzle↓

M17はM20よりも高度があるため透明度不良の影響はひどくなかった。/350mmでは対象が小さいので、×2Drizzleと×3Drizzleを試してみた。/さすがに×3は星像自体が膨らみ大味な感じになってしまった。×2で止めた方がよさそう。
【データ】M17馬蹄形星雲/2016年4月10日4時1分~(1分露光×12枚スタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)直焦点/LX200赤道儀&M-GEN100@自宅星見台HANA
==================================================================================================
HomePage(Nifty)
なんと!-e星空
ハナのWeb天文台/大きめ画像blog→
はなのWeb天文台【New】

↓同、×2Drizzle↓

↓同、×3Drizzle↓

M17はM20よりも高度があるため透明度不良の影響はひどくなかった。/350mmでは対象が小さいので、×2Drizzleと×3Drizzleを試してみた。/さすがに×3は星像自体が膨らみ大味な感じになってしまった。×2で止めた方がよさそう。
【データ】M17馬蹄形星雲/2016年4月10日4時1分~(1分露光×12枚スタック)/EOSkissX7改(ISO3200,RAW)/WO-Star71(fl=350mm)直焦点/LX200赤道儀&M-GEN100@自宅星見台HANA
==================================================================================================





投稿者:龍吉at 07:06| 星雲・星団 | コメント(0)