<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年06月01日

5/29未明IC5146まゆ星雲

5/29未明、C9.25で撮影した↓IC5146まゆ星雲↓

↓同、昨年8月にBKP300で撮影したもの(掲載済)↓

撮影カメラは同じで総露光量や焦点距離もほぼ同じだが、使った望遠鏡が異なる。/BKP300(口径30cmニュートン反射)の方が口径大きく=集光力に勝るので写りに差を感じる。撮影時の透明度(シーイング)等の影響もあるし、処理過程にも左右される。
【データ上】IC5146まゆ星雲/2017年5月29日1時16分~(120秒27枚)/ASI1600MCC(-20℃,Gain16/25,Gamma5/10,TIF)/NJP赤道儀(SS1AGL)
【データ下】2016年8月12日0時28分~(30秒×115枚DSSスタック)/ASI1600MCC(-18℃,BMP,Gain300,Gamma75)/BKP300反射+コマコレ(fl=1500mm)直焦点/EQ8赤道儀+ミニボーグ50mm屈折(QHY5LII),ステラショット制御&自動追尾修正@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 14:30| 星雲・星団 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須