<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年06月02日

5/29その後のSN2017eaw in NGC6946

5/29未明のSN2017eaw in NGC6946↓系外星雲NGC6946に現れた超新星↓

↓同、約10日前5/18に撮影したもの(掲載済)↓

ぱっと見それほど光度が落ちたように感じられない。総露光量は上(5/29)が2分×21枚=約42分で、下(5/19)が1分×61枚=約61分で下画像が若干多い。ただ、1コマ当たりの露光は上が2分で下の倍なので見た目の写りは上の方が勝っているように見える。
【データ上】NGC6946(SN2017eaw)/2017年5月29日2時21分~(120秒21枚)/ASI1600MCC(-20℃,Gain16/25,Gamma5/10,FIT)/C9.25(fl=1763mm)/NJP赤道儀(SS1AGL)@自宅星見台HANA
【データ下】5月18日15時12分(UT)~(60秒×61枚)/ASI1600MCC(-20℃,Gain300,Gamma80,FIT)/C9.25(fl=1763mm)/NJP赤道儀(PHD2)
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 13:41| 星雲・星団 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須