<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年12月25日

12/21,22の太陽Hα像

12/21,22の太陽Hα像(※逆順掲載※画像をクリックすると別窓拡大表示※)/12/22昼の太陽Hα像/12/21に比べて周縁部がすっかり大人しくなり東縁10時方向に比較的目立つのが噴いているのみ。久しぶりに西側に現れた2692黒点群の発達に期待。
↓★12/22,12h42m全体↓

↓同(擬似カラー青緑)↓

↓全体(×1.5Drizzle)↓

↓同、全体(白黒L)↓

↓東側↓

↓西側↓

↓東側等倍↓

↓西側等倍↓

【データ】12/22太陽Hα/2017年12月22日12時42分(1/50秒46枚)/Nikon1V1(ISO400,JPG)/LUNT60THa(fl=500mm)/LX200赤道儀@自宅星見台HANA

12/21,14時前の太陽Hα像(※各画像をクリックすると別窓拡大表示)/西縁2時及び4時半方向、東側10時方向に比較的目立つのが見られた。

↓★12/21,14h35m全体(元画)↓

↓同(擬似カラー青緑)↓

↓全体(×1.5Drizzle)↓

↓同、全体(白黒L)↓

↓東側↓

↓西側↓

↓東側等倍(白黒L)↓

↓西側等倍(白黒L)↓

【データ】12/21太陽Hα/2017年12月21日14時35分(1/40秒34枚)/Nikon1V1(ISO400,JPG)/LUNT60THa(fl=500mm)/卓上小型フォーク式赤道儀放置追尾@自宅前
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 09:27| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須