2018年04月30日
実写版>5月の星空
5月15日だと23時半頃の南の空(上旬は24時半頃、下旬は22時半頃)/2年前は火星が居たが、今年は代わりに木星が居る。

1(火)月が木星へ接近/2(水)八十八夜/3(木)憲法記念日/4(金)みどりの日/5(土)月が土星へ大接近、こどもの日、立夏/6(日)月が火星へ接近/8(火)下弦/9(水)木星が衝/15(火)●新月/22(火)上弦(月面X)/27(日)月が木星へ接近/29(火)○満月/31(木)月が土星へ接近
--------------------------------------------------------------------------------------------------
※iOS版アストロガイド2018を参考にしました※
【データ】さそり座/2016年6月26日21時11分~(30秒×130枚スタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/琢磨28mmF3.5→F4/LX200赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/

1(火)月が木星へ接近/2(水)八十八夜/3(木)憲法記念日/4(金)みどりの日/5(土)月が土星へ大接近、こどもの日、立夏/6(日)月が火星へ接近/8(火)下弦/9(水)木星が衝/15(火)●新月/22(火)上弦(月面X)/27(日)月が木星へ接近/29(火)○満月/31(木)月が土星へ接近
--------------------------------------------------------------------------------------------------
※iOS版アストロガイド2018を参考にしました※
【データ】さそり座/2016年6月26日21時11分~(30秒×130枚スタック)/富士X-T1(ISO3200,RAW→TIF)/琢磨28mmF3.5→F4/LX200赤道儀放置追尾@自宅星見台HANA





投稿者:龍吉at 10:06| 星空・星座 | コメント(0)