<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2018年06月06日

6/2,4木星画像

今季、遊星画像は全くもってパッとしない。大気状態(シーイング)が今一つ宜しくないとはいえ、良コンディションを見逃さない忍耐が無いというか、モチベーション上がらないのが最大の理由と思っている。現に、大接近まで2か月を割った火星に至っては1度もチャレンジしていない。orz
以下、決して拡大せずこのままの状態でご覧ください。(-_-;)↓6月2日と4日の木星画像↓
↓【6/2,ut1334】↓

↓【6/2,ut1334】↓

↓【6/2,ut1336】↓

↓【6/2,ut1336】↓

↓【6/2,ut1333】↓

↓【6/2,ut1333】↓

↓【6/4,ut1105】↓

↓【6/4,ut1101】↓

↓【6/4,ut1103】↓

↓【6/4,ut1100】↓

【データ】Profile=Jupiter
Camera=ASI224MC/Filter=L/Diameter=43.84"/Magnitude=-2.45/FocalLength=6700mm(F/111)/Resolution=0.12"
Date=180604/Start(UT)=110253.607/Mid(UT)=110333.613/End(UT)=110413.620/Duration=80.013s
LT=UT+9h/FramesCaptured=4670/Filetype=SER/Binning=no/ROI=608x500/ROI(Offset)=480x408/FPS(avg.)=58
Shutter=8.700ms/Gain=385(64%)/WRed=52/HighSpeed=off/Gamma=55/AutoExposure=off/HardwareBin=off/WBlue=95
USBTraffic=82/AutoHisto=75(off)/Brightness=1/SoftwareGain=10(off)/Histogramm(min)=1/Histogramm(max)=2024
Histogramm=49%/Noise(avg.deviation)=n/a/Limit=80seconds/SensorTemperature=31.4°C/C9.25+×2barlow/NJP赤道儀改@自宅星見台HANA

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 18:34| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須