<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2018年06月07日

5/28太陽Hα像

5月末の太陽連続観察>5/28太陽Hα像※画像をクリックすると別窓拡大表示します※↓外縁は東リム7時、9時、11時方向に噴出があり、特に7時方向のは明るく容易に目視確認できて見応えあった。本体東側の2712群は徐々に中央寄りへ進んでいる。
↓全体(元画)↓5/28,14h12m

↓全体(疑似カラー)↓

↓東側(元画)↓

↓西側(元画)↓

↓北側(疑似カラー)↓

↓南側(疑似カラー)↓

↓全体(カラー)↓

↓全体(白黒)↓

↓東側(カラー)↓

↓西側(カラー)↓

↓東側(白黒)↓

↓西側(白黒)↓

↓追記へ↓

↓東側等倍(元画)↓7時方向の噴出が素晴らしい。

↓西側等倍(元画)↓

↓東側等倍(カラー)↓

↓西側等倍(カラー)↓

↓東側等倍(白黒)↓

↓西側等倍(白黒)↓

↓東側等倍2(元画)↓

↓西側等倍2(元画)↓

↓東側等倍2(カラー)↓

↓西側等倍2(カラー)↓

【データ】5/28太陽Hα/2018年5月28日14時12分(1/40sec.50%)/LumixG7(ISO800,NF,4K,MP4,30fps,16秒間)/LUNT60Tha+1.4テレコン(fl=700mm)/LX200赤道儀改@自宅星見台HANA

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 17:34| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須