<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2018年10月22日

10/20月齢11.3@黒部

10/20晩。黒部市吉田科学館の定例観察会で撮影した↓月齢11.3の月↓(FC60直焦点)

↓同じ月を8cm,F15アクロマート屈折鏡(fl=1200mm)で撮影↓4/3写野に月が収まらないので3枚に分けて撮影し(追記に掲載)Microsoft ICEで一枚に合成した。↓正立像

↓同、逆像表示↓

↓吉田科学館前で↓

左:FC60鏡筒(一枚めの月画像)/右:口径8cm,F15アクロマート屈折鏡(2枚以降の画像)
↓合成に使用した3コマから:月面南部↓


合成に使用した3コマから:月面中央部

合成に使用した3コマから:月面北部

【データ上】月齢11.3/2018年10月20日19時42分(1/250sec,70%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,20秒間)/FC60(fl=500mm)/卓上小型フォーク赤道儀@黒部市吉田科学館
【データ下5枚】月齢11.3/2018年10月20日19時57分~(1/160sec,68%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,20秒3shot)/8cm,F15アクロマート屈折(fl=1200mm)/AR-1赤道儀
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>午前中は雲多く心配したが、午後から天候回復し雲間から観察できた。
<はな>黒部って、何処??分からんニャり。
<ソラ>同上。ワン。


HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 14:50| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須