2018年12月27日
11/29太陽Hα像
11/29の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※11月末3日連続観察最終日/前日とほぼ同様だが東縁7時及び10時方向の噴き出しが目立っていた。10時方向のはピラミッド型、7時方向のは樹木型というかループ形状。これに対し、西縁は目立つもの無くパッとしない。
18sun1129c77ut0127dmnlapl4ap216lc1psq posted by (C)龍吉
【データ】11/29太陽Hα像/2018年11月29日10時27分(1/30sec,77%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/LX200赤道儀@小矢部市新西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>11月は時雨る日多くなるが、今年は比較的少なかった。
<はな>日頃の行いがいいからかニャー =^_^=
<ソラ>U.゚ω゚U退院して一日経ちほぼ元気回復(イミフ)▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/
18sun1129c77ut0127dmnlapl4ap216lc1psq posted by (C)龍吉
【データ】11/29太陽Hα像/2018年11月29日10時27分(1/30sec,77%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/LX200赤道儀@小矢部市新西
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -





投稿者:龍吉at 21:26| 太陽系・月 | コメント(0)