<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2019年03月03日

3/2太陽Hα像

3/2の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※前回2/22から8日ぶりの観察※晴れた日もあったが、他用でタイミング合わずブランクが空いた※本体は相変わらず無黒点が続いているようだった。周縁部では東縁11時方向に小さなループ状、西縁3時方向に縦に噴き上がった紅炎が見られた程度。
↓全体(カラー1)↓3/2,10h7m

↓全体(擬似カラー)↓

↓東側(カラー1)↓

↓西側(カラー1)↓

↓東側(擬似カラー)↓

↓西側(擬似カラー)↓

↓全体(白黒)↓

↓全体(カラー2)↓

↓東側(白黒)↓

↓西側(白黒)↓

↓東側(カラー2)

↓西側(カラー2)↓

【データ】2019年3月2日10時7分(1/30sec,70%)/LumixG7(ISO3200,4K,MP4,18秒)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀改@小松市河田町

3/2太陽Hα像の続きです

↓東側等倍(カラー1)↓

↓西側等倍(カラー1)↓

↓東側等倍(カラー2)↓

↓西側等倍(カラー2)↓

↓東側等倍(白黒)

↓西側等倍(白黒)↓

↓この後、ISS国際宇宙ステーションの日面通過を観察(掲載済み)↓

↓小松市内で観察↓

【データ】3/2太陽Hα像/2019年3月2日10時07分(1/30sec,70%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@小松市河田町
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>!(^^)!朝から良好な天候に恵まれて幸いだった(^_-)-☆
<はな>=^_^=ただ、風はやや冷たく春風とは言い難いニャり≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚Uは寒さ無問題なので、そろそろ暑さを感じるワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 20:55| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須