<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2019年03月28日

3/27太陽Hα像

3/27の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※/3日連続の太陽Hα観察となったが、前日よりも透明度は悪かった。そのため、北縁11時方向の横へ広がった噴出は目視確認できなかった。それでも画像を見る限り前日よりもスッキリした形が浮かび上がった。他の小規模な噴出も前日より多く出現していて賑やかだった。
↓全体(カラー1)↓3/27,10h47m

↓全体(擬似カラー)↓

↓東側(カラー1)↓

↓西側(カラー1)↓

↓東側(擬似カラー)↓

↓西側(擬似カラー)↓

↓全体(白黒)↓

↓全体(カラー2)↓

↓東側(白黒)↓

↓西側(白黒)↓

↓東側(カラー2)

↓西側(カラー2)↓

【データ】3/27太陽Hα像/2019年3月27日10時47分(1/30sec,45%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@市内田屋地区

3/27太陽Hα像の続きです

↓東側等倍(カラー1)↓

↓西側等倍(カラー1)↓

↓東側等倍(カラー2)↓

↓西側等倍(カラー2)↓

↓東側等倍(白黒)

↓西側等倍(白黒)↓

↓Registax画面:北縁11時方向の紅炎↓

↓Registax画面:西縁の紅炎↓

↓市内田屋地区で観察↓

↓同2↓

【データ】3/27太陽Hα像/2019年3月27日10時47分(1/30sec,45%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@市内田屋地区
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>(#^^#)再び前日よりも空の状態は悪化したが、意外と写りは良かった(^_-)-☆
<はな>=^_^=何でかニャー?自宅でなかったからかニャー?≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U結果として良ければそれでいいワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 17:18| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須