2019年04月13日
4/12太陽Hα像
4/12の太陽Hα像※いずれも画像をクリックすると別窓拡大表示します※3日ぶりの太陽Hα観察※新黒点2738は中央付近へ進出。見かけ上は大きく見えているが、黒点自体はさほど発達していないように思われる。周縁の紅炎はいずれも小さいものばかりで、前回大きく見えた西縁の紅炎は裏側へ回ったようだ。
【データ】4/12太陽Hα像/2019年4月12日11時41分(1/40sec,70%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@自宅横
【データ】4/12太陽Hα像/2019年4月12日11時41分(1/40sec,70%)/LumixG7(ISO800,4K,MP4,30fps,18秒間)/LUNT60THa+1.4テレコン(fl=700mm)/卓上小型フォーク赤道儀@自宅横
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
<龍吉>(#^^#)2738黒点はさほど成長していない気がする。(^_-)-☆
<はな>=^_^=フレアー現れないかニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U(関係ないけど)この日シャンプーと狂犬病予防接種したワン▽・。・▽
HomePage(Nifty)/(NSK)/
すたーりぃないと
ハナのWeb天文台/
はなのWeb天文台/
↓全体(カラー1)↓4/12,11h41m![]() | ↓全体(擬似カラー)↓![]() |
↓東側(カラー1)↓![]() | ↓西側(カラー1)↓![]() |
↓東側(擬似カラー)↓![]() | ↓西側(擬似カラー)↓![]() |
↓全体(白黒)↓![]() | ↓全体(カラー2)↓![]() |
↓東側(白黒)↓![]() | ↓西側(白黒)↓![]() |
↓東側(カラー2)![]() | ↓西側(カラー2)↓![]() |
4/12太陽Hα像の続きです
↓東側等倍(カラー1)↓![]() | ↓西側等倍(カラー1)↓![]() |
↓東側等倍(カラー2)↓![]() | ↓西側等倍(カラー2)↓![]() |
↓東側等倍(白黒)↓![]() | ↓西側等倍(白黒)↓![]() |
↓北東側等倍(疑似カラー)↓![]() | ↓南西側等倍(疑似カラー)↓![]() |
↓Registax画面:北東側↓![]() | ↓Registax画面:南西側↓![]() |
↓Registax画面:東側↓![]() | ↓Registax画面:西側↓![]() |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -





投稿者:龍吉at 07:27| 星雲・星団 | コメント(0)