<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2019年12月03日

11/30【2】ASASSN彗星

11/30晩【その2】西空低くなり始めた↓C/2018N2,ASASSN彗星↓(長辺方向トリミング)↓(いずれも画面上が北方向)

↓同、等倍↓

吉田誠一氏のサイト(http://www.aerith.net/comet/catalog/2018N2/2018N2-j.html)によれば、11/18現在11.2等(Juan Jose Gonzalez)級で冬にかけて11等の明るさを保ち、日本からはずっと条件良く観測できる、という。
↓撮影時のステラショット画面↓

【データ】C/2018 N2/ASASSN彗星/2019年11月30日23時1分~(120秒3枚)/EOSkissM(HKIR,ISO3200,RAW-TIF)/BKP200+コマコレ(fl=800mm)/EM200赤道儀SS-oneガイド@自宅星見台
--------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!例年より遅い気はするものの、冬の天候へシフトし始めた。(^_-)-☆
<はな>=^_^=寒い日が増える、続くのは困るニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U寒さは平気だけど晴れないのはちょっと残念だワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 13:26| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須