<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2011 年12 月09 日

難読漢字の楽しみ

 相変わらず、暇に任せていろんな本を読み漁っている。
 書き写しから入った、仏教関係の本や、何か自分に合った箴言などが無いかと読み拾ったり、勿論大好きな落語本や、少しエロチックな笑話本など、ジャンルを問わないくらいである。
 そんな中でも「難読漢字」は、向こうから「これはどうですか」と言うように「飛び込んでくる」のがなんとも楽しい。
 
 簿記は「外来語」だった、と言うことをご存知だったろうか。
 もともとは英語の「Book Keeping」だったそうである。
 「Book」の発音は「ぶ」ではなくむしろ「ぼ」に近いのが実感としてあるから、なるほどと思う。
 でも、当時の訳者は相当な知識を持っていたのだろうと、今更ながら感心する。

 灰殻は読めるだろうか、何故この漢字を当てたか判ると面白い。
 答えは「ハイカラ」である。
 勿論これも英語の「High Collar」(高い襟)らしいのだが、これにこの漢字を充てたという謂れが頗る面白い。
 実態、そんな格好を当時としてした人は「灰」や「殻(燃えカス)」のように軽佻浮薄な人が多かったのだろう。
 イヤイヤ、私だって、一頃は常にカフスボタンを身に付けていたのだから「灰殻さん」だったのだろう。
 勿論羨望と言う意味ではなく、嘲笑の種だったのだろうが。
 いやはや、やっぱり「本を読む」と言うことは、いろんな意味で楽しいことである。

投稿者:つねちゃん
at 06 :43| 学習 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須