<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2012 年05 月15 日

政治家の「本音」

 メインカテゴリーを「政治への注文」としたが、どうも過去の同じカテゴリーもそうだけれど「注文」はよく言うように、「八百屋で鮮魚を求める」類のことなのかもしれない。
 とすれば、「揶揄」とでも理解していただければ、もう少し面白く、私自身も、ヒートアップしないで済むのだろう。
 かつて材教示に組合活動の一環で、当時の野党である政治家と飲み会で結構打ち解けて「先生、それを言っちゃあ、お仕舞よ」と言いながら談笑したこともあったが、思い起こしてみれば、その時だって「本音」ではなかったのだろう。
 でも、考えてみれば「本音だよ」と思い込ませるのが、今の政治家よりも相当上手かったのではないだろうか。
 最近の与党や野党の政治家は「これが本音だよ」と言って嘘を言い、「これはオフレコで冗談だよ」と言いながら本音を漏らしてリークされてしまっている。
 でもしかし、それをどう読み取るかは、有権者である我々なのだろう。
 「自分に都合のいいことを言ってくれる」のは「本音」なのだろうなどと思っていると、とんでもないしっぺ返しが待っている。
 またまた「でもしかし」であるが、いつまでも有権者が「言葉をそのまま信じている」と思っている政治家が果たして、いつまで生きながらえているのだろうか。
 当の政治家は、そんなことなど思っていないのだろうが、それこそが墓穴だと早く気が付いて欲しいものである。
 いえいえ、決して「注文」ではございませんよ。
 かつて流行った「わっかるかナァ、わっかんねぇだろうナァ」と言うフレーズを思い出す。

投稿者:つねちゃん
at 06 :53| 政治への注文 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須