<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2013 年04 月04 日

大根菜

 昨年園芸の残りとして、大根の種が余った。
 雪国のため、畑に撒くことは叶わず、プランターに植えつけるしても、大根としての収穫は思いもよらなかったので、今までは完全に諦めて捨ててしまっていたのだが、「葉だけ利用できないか」ということで、冬期間使わないプランターにかなり乱暴に「ばら撒いて」置いた。
 しかしながら、水分だけは毎週欠かさずに薄い液肥として注いでおい。
 雪がかからないように物置という屋内に置いたので、ほとんど日の光に浴することはなかったのだが、気温が少しずつ上がってくるこの頃は、なんだかずいぶん元気になり、少し齧ってみると、柔らかく、特別えぐみもない。
 で、満足そうな数株を収穫して、漬物の彩や、味噌汁の具材として僅かずつだけれど、楽しく味わうことができた。
 また、同時にたくさん余ったのは、小蕪の種であったが、これもプランターに10数株も「小蕪です」と主張して育っている。
 煮物にも良いのだが、私が好きなのは、本当に簡単な、一夜漬けである。
 きれいな葉とともに、細かく刻んで、私なら「ビニール袋に塩と唐辛子」を入れて空気をいっぱいに入れて膨らませ、十分に振って混ぜ、その後十分に空気を抜いて、新たに塩を加えて一晩おくだけで、美味しく食べられる。
 多分これだけ収穫できたのだから、家内が、より美味しく、尤も私にとっては辛みが少ないのだが、孫を含めて食べられるように細工するだろう。
 どちらにしても、これで「余り種」を有効に活用できることが分かったので、今度は、少し丁寧に、欲を出して、もっと多く食べられるようにしたいものである。
 体の健康に、貧乏性の防止にも「健康的」ではないか。

投稿者:つねちゃん
at 08 :28| 健康 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須