2013 年09 月27 日
半沢直樹ブーム
どうも天邪鬼根性があるようで、「評判の」というものにはあえて顔をそむけるようにしてきている。家内が薦めるので、録画した物を一緒に見ることになったが、これほど酷いことは経験がないが、「似たようなこと」は結構見てきている。
いや、私だって「責任転嫁が全くなかった」とは言えないだろう。
最終回はかなりの視聴率を取ったと聞いているが、全10話を確か5回くらいにわたってみることになり、次回はいよいよ最終回である。
見たいようでもあり、見たくないようでもあるというのが本音である。
本社組織にいて、一時期人事のお手伝いをしたことがあるが、これほど一人や一組織の横暴までは目にすることはなかった。
ということは、それなりに幸せだったということだろう。
でも、もう20年以上も前のことだから、時効だろうし、膾炙や組織自体が大きく変わっているのだから、「昔話」でしかないが、確かに人事は大変であった。
場合によっては「生殺与奪」の権利(いやいや仕事としての義務だろうか)を与えられるのだから、かなりの責務であり、ドラマほどではないけれど、あちらこちらからいろいろな誘惑があったことも事実である。
私のような「事務取扱」的なお手伝いしかしていない者にも、場合によっては破格な接待を受けたことがあった。
当然上司に判断を求めたり、報告したするのだが、結果として私の判断は間違っていなかった様で、それによって叱責されたり、もちろん罷免されることはなかったが、今にして思えば、相談された上司も困ったことだったろう。
現代版水戸黄門ではないが「勧善懲悪」という筋書きは確かに見ていて痛快ではあるが、少し身に覚えがあるということを考えると、見ていて「疲れる」ドラマだった。
投稿者:つねちゃん
at 06 :38| お役所
| コメント(0 )