<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2015 年06 月11 日

孫の呼び名

 ネットのクイズコーナーで出会った「孫の呼び名」。
 孫の子供は「曾孫(そうそん・ひまご)」であることくらいまでは「常識の範囲内」と言うことで知ってはいた。
 「玄孫(げんそん・やしゃご)」もまだまだ「少し広い知識」と言うことで読めるし、意味も分かる。
 次が「来孫(らいそん)」。全く分からない。やしゃごの子で、自分から5代目の孫のこと。
 そして「昆孫(こんそん)」。当然順番から言うと、やしゃごの孫と言うことになる。ここで6代目である。
 「仍孫(じょうそん)」。その子と言うことから、やしゃごのひ孫と言うことになる。ここで7代目。
 「雲孫(うんそん)」ここで終わりらしく「雲の様に遠い関係の孫」と言う意味だそうでこんな漢字を当てているようだ。
 さて、私が解るのは、前述の通り「やしゃご」までだが、諸姉・諸兄はどこまでご存知でしたか。
 いやー、やっぱり学習って楽しいものですな。

投稿者:つねちゃん
at 06 :10| 健康 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須