2016 年11 月18 日
音読で発見
毎朝の音読で「ごり押し」という言葉があった。 この言葉の由来は知っていたが、解説の中での発見である。 少し余談になるが「ゴリ」という魚は、金沢の名物の一つである。 「ゴリの佃煮」と言うのは、本来魚にはどんな魚でも目が無いくらい好きな私だが、お酒を飲まない時(付き合いは別として、20歳までほとんど飲まなかったし、嫌いだった)にはご飯に乗せて食べるし、お酒を飲むようになってからはお腹の負担にならずに、それでいてしっかりとしたつまみになったものである。 それだけ当時は安くて美味いものだった。 本題に戻して、その魚の解説の中で「カジカやヨシノボリと同じ」という件があった。 カジカは「鰍」で姿も味も知っている。 ところが「ヨシノボリ」というものは初めて聞く言葉だった。 確か同じ名前の力士が昔いたような記憶だけである。 早速調べてみた。 電子辞書によると、ハゼ科ヨシノボリ族の淡水魚だとあり、カラー写真も出ている。 成程よく似ているが、何とヨシノボリの方言がゴリだとの解説もある。 こんな発見があるから、学習は楽しい。
投稿者:つねちゃん
at 08 :29| 健康
| コメント(0 )