<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2017 年11 月06 日

読書感想文

 就寝前の読書材料として、昨年の9月21日から、使って来た「一日一禅 秋月 龍? 著 講談社学術文庫 刊」である。  「まえがき」からすべてを読破した。  ただ、残念ながら、終わってみれば「単に読んだ」というだけの結果になっているような気がする。  確かに、このブログでも「読み齧り」として横着な引用をした覚えがあるが、読み終わってみると、ナントも残念に思えてしようが無い気分である。  しかしながら、スッキリ感だけはあるので、今回が最初で最後になるかもしれないが、いい思い出になった。  三段論法的に言うと、第一は「何だか分るような気がする」、第二が「何だかだんだん難しくなってきたなぁ、でもめげずに読破しよう」、最後の第三は「全く分からない。」ということである。  研修所時代に「哲学」という単位があり、週一回で、1時間半の講義を、半年間受講したことがある。  勿論単位取得の「試験」もあった。  同様に難しかったような気がするが、追試験だけは受けなくてすんだ。  でも、今回は「独学」であるから、誰も書いてある以上の説明もしてくれないし、質問も出来ないのだから、全く困ったものである。  偶には、こんな分野の本も読んでみるのも一つの「精神修養」になるのではないかというのが読後感である。

投稿者:つねちゃん
at 07 :52| 健康 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須