2020 年09 月11 日
読書感想文
市の図書館ができて、それなりに行くことが多くなった。そんな中で借りた本の感想である。
「ヘタな人生論より 一休のことば」(松本市壽 著 河出書房新社 刊)である。
昨年だったろうか、NHKのE−TVで「大人の一休さん」を偶々見たが、しばらくたって再放送だったかで、すべてを興味深く全編見た。
一休禅師といえば「このはし渡っていけません」から「屏風の虎退治」をはじめとして、子供向け番組を子供と一緒に見た経験。
少したって「親が死に、子が死に、孫が死ぬ。目出度いことじゃ」と言う言葉。
そして「女をば 法の御蔵と 云うぞ 実に 釈迦も達磨も ひょいひょいと生む」位しか知らなかったが、この本は「破壊坊主」ではなく、その奥に「人間として、禅僧として」の深い思いがあったということを知った。
対比として「良寛」が紹介されていたので、これは文庫本を買ったので、ゆっくり読んでみよう。
投稿者:つねちゃん
at 06 :42| 健康
| コメント(0 )