2025 年02 月10 日
三遊亭圓生師匠の「ちきり伊勢屋」
ある番組でこの噺の「一部分だけ」を聞いて、解説で「圓生の話はうまかった」という解説を聞いたが、大好きな噺家さんの人情話という事で、一度も聞いた事が無かった噺だったので、一度全編通して聴いてみたいと思っていたのだが、先日決まり作業をしている時間が有ったので、ネットで聴いた。 2時間余りの噺で、矢張り最後には泣けてきた。 結構昔から落語は好きで、在京時には何度か寄席に足を運んだが、残念ながらほとんどの場合「一部だけ」というのが後で分かってがっかりした経験が有ったので、その後は専ら「さわりだけ聴いて」当時はレンタルビデオ等で聴いたものである。 いゃー、やっぱり「フルで聴きたいものですねぇ」という程時間貧乏性なのだが。矢張り「良い物は良い」。
投稿者:つねちゃん
at 06 :10| 健康
| コメント(0 )