<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2025 年03 月13 日

高校入試問題に挑戦

 ほぼ毎年この時期になると、新聞に掲載されている「高校入試」の問題に取り組んでみている。  私なりのボケ防止の一つである。  自分でも横着だと思うけれど、「取り組みやすい問題」に絞っている。  国語は、長文理解は苦手で、断片的に漢字の読みや意味は全問正解で、理科は生物関係は最初からパスだが、今回は地震や光学にはほぼ合格で、気象学については、昔関連システムに携わっていたことでかなり分かった。  勿論専門の電気は万全。  社会科は最初からパス。  英語は、長文は国語と同様にパスだが、ブロークンだけれどそれなりに米国出張の経験が役立ち、ある程度理解できた。  数学でも、幾何学は苦手な物の一つだが、代数系はそれなりだった。  こんな程度でボケ防止としては、満足している。

投稿者:つねちゃん
at 09 :02| 健康 | コメント(0 )

◆この記事へのコメント:

※必須