2025 年03 月27 日
朝のストーブ点火を止める
一昨日までは、5時過ぎてからの目覚め時には、パブロフの犬の様に条件反射的に、ストーブのスイッチを入れる生活が長い間続いていました。 それが、昨日の同じ様な時刻に目が覚めて、手を伸ばし掛けたのですが、蒲団がはだけていたのに、「全く寒くない」と神経が感じたのでしょう、ピタリと動作が止まりました。 新聞を取りに行く(これは起床時のルーチン動作)ために、其の儘立って見ても、少しオーバーかも知れませんが、暖かいのです。 其の儘廊下へ出ても、全く「寒い感」が無く、新聞を読み始めて一日が始まりました。 一昨晩の夕食の量が少し多過ぎたことがあって、体重こそギリギリセーフの77.8でしたが、体の感じが「身が軽い」という感じがしました。 何とハッピーな事でしょう。 新聞を読み終えて、排便があり、改めて体重計に乗ると、セーフティゾーン(四捨五入して77以下)です。 欠かせなかったズボン下も抜いて一日過ごしましたが、何とも有りません。 明日の晩から少しまた寒さがぶり返すとの予報ですから、注意しながらも、春を感じていきたいと思います。
投稿者:つねちゃん
at 06 :04| 健康
| コメント(0 )