2025 年05 月27 日
気が付くとパチンコはやって居なくなっていた
去年までの毎年年末に立てる意思表示の「やらないぞっ!」の一つにパチンコが有った。 ところが、昨日までの5か月間、全くやらなくなっている時分に気が付いた。 気が付いてみると「なんだこんな事か」と特別の感慨はないのだが、こうしてブログを書いてみると、「じゃ、何をやっていたんだ」という事に成るので、それを考えてみたら、此処でも何度か紹介しているが、先ずは「ビデオ鑑賞」である。 音楽番組は録画時間は一番多いのだが、これは、何か作業をやっている時のBGMとして活用しているので、それに夢中になっている事は無いし、これを書いている時もBGMとして活躍してくれている。 娯楽ビデオで一番占めている番組は「少しシリアス」な物もあるけれど「失敗談の動画」であろう。 これは覚えたりしなくて、笑って居たりすれば良いので、時間が長くても1.3倍速でも十分まだ理解できている。 また、健康やウィットの内容は、それなりに規定の速度で見ている。 それ以外は、漢字クイズ本である。 これは「えっ、こんな言葉があるの」という楽しみである。 「大器○○」と言われると殆どの人が「晩成」と思われるだろうし、私も以前はそうだった。 「大器小用」という言葉を知っていましたか。 事程左様にである。
投稿者:つねちゃん
at 05 :45| 健康
| コメント(0 )