2010 年01 月18 日
調べる
今年の目標の一つに「調べる」を揚げた。今まで「多分こんなことだろう」と中途半端だったことについて、辞書やネットで調べることを「習慣」から「癖」にしようと思っている。
勿論「覚える」事など思いも寄らないから、その時に「ははぁーん、こうゆう事か」と思って自分で得心するだけで良いのである。
最近流行の「脳活性」についても効用があるのではないかと自分勝手に判断していて、兎も角この1年続けてみようと思っている。
「疑問に思う(疑問を持つ)」「調べる」「納得する」「気分が良くなる」を繰り返すことが悪いはずがなかろう。
と言うことで、最初に思ったのが「衒う」と言う言葉だった。
意味をここで紹介することはやめて置くが、諸姉・諸兄は、正しく意味を理解されているだろうか。
「奇を衒う」などと使うが、なるべくならしたくない事である。
次に、昨年から「書き写し」をやっていて、巡り会った漢字の書き順である。
比叡山の「叡」と「噛む」である。
勿論この他にも「どうだっけ」と思ったものもあるはずなのだが、書き留めるほどにならなかっただけなので、それはそれで別の機会にしておくだけなのである。
(このタイトルを思いついた時のものだから、それ以降約10日ほど経っていてるので、まだまだ幾つもある)
諸姉・諸兄におかれては「何を言っているのだ」とお叱りやお笑いになるだろうが、これを「学習」として続ければ、然程お金も掛からない楽しみになっているのだから、許される範囲だろう。
気をつけなければならないのは「やらねばならない」と思わないことであろうか。 (^。^)
投稿者:つねちゃん
at 10 :19| 学習
| コメント(0 )