<< 2020/04 | メイン | 2020/06 >>
2020 年5 月28 日

最近の楽しみは早起き?

FT8を始めていろんなバンドで遊んでいたが、ローバンド、特に80mでの回り込みが酷く、たくさんコアを入れて対策をしてみたものの解消するまでは至らなかった。160mは症状がまだましだったのと、もともと160mがより好きだったこともあって今年の冬はほぼステイオン160m、ペディション等で必要性・可能性があれば80mへQSYという運用スタイルだった。

ローバンドシーズンが終わり(と思って)、暇になってネットサーフィンをしていると、Fair-Rite社製クランプコアのタイプ75がよく効くという情報にたどりついた。数年前の情報だったが販売していた某ハムショップに問い合わせると、再入荷したものが残っているとのこと。ちょっと値が張るのであまり売れる物ではないのかもしれない?たしかに同じお金を払えばアマゾンでは安いコアなら山ほど買える、Hi。

というわけでGWの頃に入手してリグとPCをつなぐケーブルに4つ入れてみたら回り込みによるトラブルはほとんどなく、ローバンドでまともに電波を出せるようになった。これまで使っていたコアは対応周波数もわからないノーブランド?の安物だったので、結局安物買いの銭失いだったのかもしれない。まあ別のところで出番があるかもしれないので捨てはしないが・・・

FT8のお陰で、この時季でも日によっては80mでEU中部までは十分にオープンすることもある。今朝はちょっと早く目が覚めたので未交信局を次々にコールし、EA、DJ、そしてほぼ毎日開ける東欧等で多数交信することができた。5月の80mでの交信局数を数えてみると300を超えていた。そろそろ満腹になってもよさそうなものだが、未交信の色を画面で見つけるとついついポチッとクリックしてしまう・・・

自分の電波では相手がどれくらいのレベルで見えれば応答が期待できるか、少し感覚がつかめてきた(かもしれない)。こちらの力不足や片パスで届かないのはしょうがないが、むこうのローカルQRMを避ける送信周波数選びで結構楽しんでいる。3573+2000Hzの縛りを気にしなくて良いのはありがたい。

投稿者:JA9PPC
at 06 :34 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年5 月21 日

zoomでの授業

昨日は職場の近所の大学でzoomを使って授業をする機会があった。学生達は自宅もしくはアパートからの参加なので、それぞれの環境(背景の部屋の様子等)の事情で画像(顔出し)は原則なしで声のみの参加というスタイルだった。長年慣れている黒板の前に立って話すのではなく、PCの前に座ったままでパワポを使っての講義(時々学生とやりとり)であったが、体が疲れず、また無線でおしゃべりしているような感覚だったのであまり緊張することもなく非常に楽しかった。85名も学生がいると画面には全員が収まらず、基本は講義形式の授業になってしまうが、少ない人数であればいろいろと意見交換等も顔を見てできるので、リモートで会議をしたり食事会や飲み会をしたりと活用できそうだということがわかった。

シャックで無線をしながらzoomで飲み会というのもいいかも?

投稿者:JA9PPC
at 06 :48 | 日記 | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

2020 年5 月19 日

6mで少しだけ

最近6mオープンの情報が飛び交っているので、214Cで6mに出ることが可能であることを思いだしてしばらくの時間だが覗いている。この時代なので当然モードはFT8。昨晩はSV、SV9、VU、UN、9M2等たくさんの局が見え、試しにコールすると応答してもらえる局もあった。オープンのタイミングにうまく遭遇すれば結構できるのかもしれない。

10年以上前にヤフオクで落札した中古の6エレが一度も組み立てずに眠っているが、起こそうがどうか思案中・・・

今朝は日の出後に80mFT8でA61DDとFR4NTが見えていたのでコール、少し苦労したがなんとか交信できた。もう出ているJAも少ないような感じだが、まだまだ遊べそうである。

投稿者:JA9PPC
at 06 :16 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年5 月14 日

最近の楽しみ

最高気温の高い日が続いているが、まだ5月なので朝夕は涼しくて快適である。日の出前後の30分ほどと帰宅後すぐか夕食後の1時間ほどを無線タイムにしている。FT8のお陰でどの時間帯であってもどこかのバンドでDXの信号が確認できるが、ほどほどにしておかないと・・・

昨晩も80mFT8で少し遊んだが、南北アメリカ方面はぼちぼちといったところ。クリックを間違えてV31MAを1回コールしてしまったが、すぐに応答が返ってきた。他に呼んでおられた方がおられたので申し訳なかった。CP6UAは何回もコールしたがNG。限られたJAの信号しかむこうではデコードできないようで、CQ、CQ、たまにビッグガンに応答、またCQという感じだった。呼び続けながら、途中にLU5YFをコール、交信した。長年160mで交信したいと思っている局であるが、80mのように簡単にはいかずまだである。

朝の80mはFAXが静かな時はEU方面の未交信局がたくさんデコードできるが、応答してもらうには苦労するので片手ほど交信できれば満足!今朝はブルガリア、EUロシア、イタリアの3局で終了。

投稿者:JA9PPC
at 06 :43 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年5 月11 日

PY5s on 80m

昨日は80mFT8で朝5時頃にEU勢に交ざってPY5KDが、夜7時頃にはZW5STAYHOMEのCQがそこそこの強さで見えてコールし交信できた。冬場には朝の南米が80mではよく聞こえたり見えたりすることがあるが、この時季でもパスがあるようで興味深い。

夕方には富山市のOM方がカリブ方面をコール、RR73を送っておられるのが見えたが、ご本尊は自分のところではまったくデコードできなかった。他エリアからのコールもほとんど確認できなかったので交信済みかスポット的なオープンだったのかも。

最近は日の出前後のEU勢は見えてもなかなかゾーン14までは届かない。「できるかな?」と期待しながらコールして「やっぱり届かない」というのも、それはそれで楽しんでいる。

投稿者:JA9PPC
at 06 :50 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2020 年5 月8 日

J68HZ on 80m

FT8の威力でこの時季になっても160mや80mでは信号が多数デコードできる。アクティビティーがFT8に集中していることもあって、ローバンドでも1年中交信相手に困ることがないのかも・・・このところ中国のCRAやロシアのRP75等でどのバンドも賑わっている。

冬場のコンディションの良いときには諸事情で80mにはあまり出られなかったが、ここしばらくは覗くことができている。先日はJ68HZがパイルになっており、自分にも順番がまわってきた。FBなロケ、アンテナの局のようでどのバンドでもレポートが上がっているのは目にしていたが、上のバンドではこれまでタイミングが合わずこれが初交信。すぐにLotwに上げてくれるのでありがたい。

朝のEU方面もまあまあ見えているが、自分の電波が届くのはマイナス一桁で見える東欧までがせいぜい。今朝もYO、SVとぎりぎりで交信して終了。160mでは数局コールしてみたがどこにも届かなかった。

日の出時間が4時台になり、無線はローバンドのみで終わってるので朝の時間が長くいろいろできてうれしい。週末はまたは田園スポーツになるが、そろそろ体も慣れて筋肉痛も酷くならないはず・・・

投稿者:JA9PPC
at 06 :42 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

<< 2020/04 | メイン | 2020/06 >>
このページのトップへ