AHA(American Heart Association) 2011
2011年11月12日-16日にフロリダで開催されたアメリカ心臓病学会(AHA 2011)に参加しました。飛行機が大の苦手なため、乗り継ぎ2回で計15時間のフライトにはものすごく緊張しました。
本場のマックを体験しました。うまく意図が伝わらず、バーガー単品のはずが、ポテトと特大サイズのコーラまで付いてきました・・・。
学会ではカナダ留学中の加藤先生にもお会いできました。
初めての国際学会はポスター発表でしたが、何人かにご質問いただき、拙いながら何とか回答できました。
学会終了後はディズニー・ダウンタウンで乾杯して、気球に乗って夜景を楽しみました。
学会自体もさることながら、現地の文化や生活に触れることで色々と勉強になり、大変有意義な学会出張でした。最後に、御同行いただいた薄井先生には海外事情も英語も不慣れな私のために、ツアコン顔負けの多岐にわたるご助力を賜りましたこと、この場をお借りして心より御礼申し上げます。
(K.K)
投稿者:第一内科医局員
at 16 :15
| 学会発表
2011年 アメリカ腎臓学会(Kidney week 2011)
半日以上の飛行機旅の末、アメリカ腎臓学会(Kidney week 2011)に参加してきました。学会に行く前に当科から坂井先生が留学しているボストンに立ち寄り、あの有名なハーバードメディカルスクールを見学しました。敷地や建物始め、何から何まで大きく圧倒されました。全身麻酔を初めて行ったエーテル棟も見ることができました。
夜は、金沢大学ボストン支部会長で、ハーバード大学眼科の広瀬竜夫教授とともにハーバードクラブで夕食をいただきました。
フィラデルフィアで行われたKidney week 2011では、坂井先生を始め、古市先生、岩田先生、北川先生、原先生、北島先生、相良先生と、多くの先輩方が世界の研究者を前に堂々と発表されていました。
初めての国際学会、規模の大きさに圧倒されました。世界中の人達が病態解明・予後改善など同じ目標に向かっているのと感じることができました。
(O.T)
投稿者:第一内科医局員
at 13 :57
| 学会発表
AASLD2011
2011年11月4日〜8日までサンフランシスコで開催された第62回アメリカ肝臓学会に参加してきました。
当教室から山下太郎先生と島上哲朗先生による2題の口演、更に19題のポスター発表が採用され、各々素晴らしい発表をしていました。口頭発表を行った両先生方は、発表だけでなく質疑にも流暢な英語で対応し、純粋にすごいなと感じました。
私にとって初めての海外学会であり、学会への参加登録から分からないことだらけでしたが、なんとか無事に学会に参加できました。
学会では、肝臓に関する最先端の基礎研究から臨床に関する話を聞くことができました。実際、スライドの英語にはなんとかついていくことができましたが、質問となるとさすがに分からないことがほとんどで、まずは英語からかと改めて思いました。
初の海外学会で私が一番印象に残ったのは、学会における女性の活躍の多さでした。発表だけでなく、座長の先生方を見ても男女比は変わらない程(私が聞いたセッションでは、女性2人の座長などむしろ女性の方が多いぐらいの印象)で、日本とはその点で圧倒的に違っていました。
もちろん(?)学会だけでなく、サンフランシスコの町も楽しんできました。天気は、金沢より少し寒く乾燥しており、少し雨にも降られましたが、比較的天候には恵まれた気がします。
7日の夜には当教室から参加した人で集まり食事もしました。アメリカ滞在も2〜3日すると段々とアジアの食事が恋しくなり、最後の方は中華やタイ料理などを探して食事をし、なんとなくホッとしていました。
今回の学会で、私が現時点で臨床に応用できることが少ないですが、初めての学会で受けた印象や学んだことが、自分の今後の医師としての糧になるように頑張りたいと思いました。
今回も全員無事に帰国できたことが何よりです。
(T.H)
投稿者:第一内科医局員
at 16 :37
| 学会発表
研修医ワークショップ 「実践! 超音波/内視鏡」開催
11月12日に金沢大学附属病院卒後臨床研修センターの監修のもと,研修医を対象とした腹部超音波ならびに内視鏡検査のワークショップが今年も開催され,当教室消化器グループのDrが講師,インストラクターとして参加しました.
最初に加賀谷助教が『上部下部消化管内視鏡検査の実際』、続いて荒井助教が『腹部超音波検査の実際』と題して、講義を行いました。
講義の後には、実際に内視鏡を手に取り、上部消化管と下部消化管モデルを用いて、内視鏡検査の基本を実習していただきました。また超音波装置のプローブも握り締め、参加者の方に被験者になっていただき、超音波検査の基本操作も体験していただきました。
少人数に分かれての,実際の機械を使った講習会であったため,十分な時間をとって研修医の先生方に実習いただけたため,大変好評でした.
ご参加いただきました研修医の先生方,お疲れ様でした.
投稿者:第一内科医局員
at 21 :17
| 研修医