<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2017年05月29日

5/28,C/2015V2Johnson彗星

5/28晩のC/2015V2 Johnson彗星↓by C9.25(fl=1763mm)

↓同、白黒反転↓※7時方向に淡くスーッとイオン尾が伸びている

↓by BORG100ED,F4(fl=400mm)↓原板で見ると微かにイオン尾が分かる

画面右上端の輝星はεBoo(うしかい)プルケリマ2.4等/5cmファインダーでも目視確認できた。中心部恒星状で周囲が淡くぼやけて見えた。
【データ上,中】C/2015V2(by C9.25)/2017年5月28日21時46分(1分×52枚)/ASI1600MCC(-20℃,Gain16/25,Gamma6/10,FIT)/C9.25(fl=1763mm)/NJP赤道儀(SS1AGL)
【データ下】BORG100ED,F4/20時56分~(1分×60枚)/EOSkissX7(ISO3200,RAW)/BORG100ED,F4屈折(fl=400mm)/LX200赤道儀(STV)@自宅星見台HANA
==============================================================================================================
HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとハナのWeb天文台はなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 21:43| 彗星・流星 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須