<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2021年11月22日

試行実験(木星とガリレオ衛星)

11/20晩、黒部市吉田科学館で月例観察会があった。自宅を出る時は曇り空だったこともあり、一番手軽な望遠鏡(Maksy60)と太陽観察用P型赤道儀のみ車載して出かけた。到着遅れたが雲間から何とか木星を捉えることは出来た。
↓Maksy60に遊星用ASI224MCを付け、お気楽電子観望↓

↓【1】ガリレオ衛星狙いで動画撮影↓

↓上動画から静止画化したもの↓(下は文字入り)


C=カリスト G=ガニメデ I=イオ E=エウロパ
↓【2】木星本体狙いで動画撮影↓

↓上動画から静止画化したもの1↓

本体狙いとはいえ、木星像が小さすぎる。
↓上動画から静止画化したもの2↓

無理矢理拡大してみたが、、何とか赤道帯の横縞を見出すことはできる。
試行実験といえばカッコイイが、傍から見ればおもちゃ遊びと同列?に映るであろう。(笑)/Maksy60があまりにプラスチック然としているから。現在、月面や遊星拡大撮影はCMOSカメラを使ってPC制御で撮るのが主流。ノートPCより小さなラズパイ(RasphberryPie)とスマホで行うが、基本的には本格的な運用と同じ。
【データ】2021年11月20日20時19分/ASI224MC(Gain400,Gamma50,Shutter50ms,MP4,960x720)/Maksy60(fl=750mm)/P型赤道儀@黒部市吉田科学館前広場
【データ】同日19時50分/ASI224MC(Gain400,Gamma50,Shutter50ms,MP4,320x240)/他は上と同じ
-------------------------------------------------------------
<龍吉>!(^^)!今回はカメラ撮影機能だけに限ったが、望遠鏡の自動導入や自動ガイドも制御可能!(^_-)-☆
<はな>=^_^=こんな小さい筐体とスマホで、、何とも凄い時代になった。中華製品をバカにしたらいかんニャー≡^・.・^≡
<ソラ>U.゚ω゚U恐るべしMade in China!安かろう悪かろうでは無く、安いのに良質なのだワン▽・。・▽

HomePage(Nifty)(NSK)すたーりぃないとはなのWeb天文台Twitter

投稿者:龍吉at 22:20| 太陽系・月 | コメント(0)

◆この記事へのコメント:

※必須