2008年04月14日
PELENG8mmFishEyeの活路
常用DSLRの座が*istDS2(DA21mmF3.2)からE-410に替わろうとしている。
やはり「小型・軽量」は常用カメラとしての必須事項だと思う。
ただ、E-410には広角レンズが無い。
×2で35mm版相当のフォーサーズは、APS-Cよりもさらに短い玉が必要となるためだ。
もちろんZuiko製品には広角系も出ているが、おいそれと用意できるはずもない(苦笑)
そこでPELENG8mmに白羽の矢が..(3月22日記事)
★夏の銀河(EOS20D/PELENG)
★同、別処理画像
★同(K10D/DA10-17mmF3.5FishEye)
PELENG8mmは、明るい星の像が膨らみ、収差が大きい。
しかし、糠星のような暗い星はそれほどでもなさそうだ。
広角系が弱いE-410で利用しようと思う。
#でも、E-410には(見かけ上は)ミスマッチというか常時利用は無理↓
やはり「小型・軽量」は常用カメラとしての必須事項だと思う。
ただ、E-410には広角レンズが無い。
×2で35mm版相当のフォーサーズは、APS-Cよりもさらに短い玉が必要となるためだ。
もちろんZuiko製品には広角系も出ているが、おいそれと用意できるはずもない(苦笑)
そこでPELENG8mmに白羽の矢が..(3月22日記事)
★夏の銀河(EOS20D/PELENG)
★同、別処理画像
★同(K10D/DA10-17mmF3.5FishEye)
PELENG8mmは、明るい星の像が膨らみ、収差が大きい。
しかし、糠星のような暗い星はそれほどでもなさそうだ。
広角系が弱いE-410で利用しようと思う。
#でも、E-410には(見かけ上は)ミスマッチというか常時利用は無理↓
投稿者:Ken28at 07:06| 星空・星座 | コメント(2) | トラックバック(0)
◆この記事へのトラックバックURL:
http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1061&bl_id=1061&et_id=64041◆この記事へのコメント:
私も、小さい常用カメラが欲しい、と思っています。
オリンパスは小型軽量では最強ですね。
広角を得ようとするとレンズが大きくなるのが…(悩)
投稿者:豚磨:URL at 2008/04/17 21:24
琢磨さん、仰るとおり望遠系は諦めるとしても、広角系レンズは小さくないと困るわけです。
E-410にPELENG8mmを装着してほぼ対角魚眼並みになるのは有り難いが、「かさばる&重い」がネックとなり常用レンズにできないわけです。
本日記事にも載せましたが、オリンパスがパンケーキを25mm(35mm換算50mm)とし、標準レンズ級で出した背景にはそういうこともあるのかな?と推察しています。
同社には広角14mm(35mm換算28mm)級レンズもありますが、長さのあるレンズなので、やはり常時装着する気にはなりません。
開放値F3.5〜F4程度でも構わないから次は広角パンケーキを出して欲しい..と思うばかり。
#本音はDA21mmF3.2AL Limitedに合う(E-410程度の)ペンタックス版小型デジ一眼MX10D?ME10D?KM10D?を期待しているのですが。
投稿者:Ken28:URL at 2008/04/18 21:14