2024 年7 月24 日

今年のドミみょうがは早いお出ましです。

とんでもなく暑い毎日ですが
昨日の夜からの雨で
ちょっと過ごしやすいひと時です。

ドミの庭に真っ赤=濃いオレンジ色の花が
たくさん顔をだしてくれています。
名前はわかりません、すみません。

ダイニングが明るく華いてくれました

15 13
 
12 13
 
11 


夏の茗荷(みょうが)の収穫です
今年のミョウガはちょっと早く実をつけてくれました。
昨年より収穫が早かった分、形は小振りですが
実はしっかりしていて、美味しそうです

11.5 10
 ざる一杯ぐらい採れました。
まだ庭の一部の収穫だけですので
まだまだ収穫できそうです。
9 8

夏みょうがはこれからもっと大きくなってくれます。
そして秋にはまた秋のミョウガがなってくれます。 
柿が採れるころに、また秋ミョウガが収穫できます。
みょうがが主食になるぐらい・・・・です。
7 6
 
なんと「スモモ」が実をつけてくれました。
がんばってくれました。
初ドミすももです。
5 

4 3

春にスモモの花が満開になって
本当にきれいでした。 
今年はなんとか実の顔を
拝見できらと思っていましたが
ようやく実ってくれました・・・・・

※春の満開
1 

まだ夏も始まらないのに
もう、ドミ庭には
栗も、柿も、みかんも秋に向けて
小さな実をつけてくれています。

金沢ではまだ、梅雨もあけておらず
これから暑い長い夏をがんばって乗り越えたら
涼しい秋が待っている・・・・はずですヨネ。
待ってますヨ・・・「秋〜」







 

投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :55 | 日記

2024 年7 月9 日

あじさいが彩ってくれています。

まだ梅雨もあけないのに
毎日この暑さですが・・・・・

でも、この時期
いつも通りに庭を華やかにしてくれるのは
・・・紫陽花・・・・です。

1 2

ガクアジサイが清楚な姿を見せてくれます。 

4 5
葉に白の縁取りを持つ
なんとなく古典的な姿が
そ〜っと目立たず咲いて
静か〜な佇まい・・・
気にいっています。
 
76 

花がモノトーンで、落ち着いた雰囲気を
かもしだしている感じです
なかなか渋いお姿です・・・

9 8
 
10 


紫陽花、あじさい、アジサイ

華やかな大きな花には
アジサイ・・カタカナが似合いますかネ

11 11.2
 
11.4 12
 
13 

細く、小さくて、透き通るような
「とんぼ」
若葉に雨しずく
日差しの影
つかの間の平和です・・

16 15

暑いです
くれぐれもご自愛ください。





 

投稿者:ドミ倶楽部
at 12 :11 | 日記

2024 年6 月16 日

ドミ庭のビワは鳥たちが食べ放題です

ドミ庭のビワが鳥たちが食べ放題です。
今年もビワがたくさん実ってくれました。
少しずつビワの実がビワ色になってきました。

旬のビワの食べごろを解っているのは
「鳥たち」です。
来ます来ます来ています・・・・
朝から鳥たちの鳴き声でいっぱいです。
ドミッ子たちの分は確保しますが
鳥たちは素早いです・・・・。

12 

スズメたちの仲間は絶対数が多い
10羽単位でお食事にこられます・・
1 2
 
3 4
ヒヨドリは1回(1食)に2〜3羽ですが
グループ別で縄張り争いが多いようです。
食べきれない程なっていますから
どうか仲良くネ・・・・ 
6 5
 
7 

メジロは2羽でいるのを見かけます。
小さいから食べ応えあるでしょうネ
8 9
 
10 11

なかなか写真に収まってくれないのですが
名前も知らない白黒の鳥、カワセミみたいな鳥、
口ばしが黄色いムクドリたちなど
・・・・・とにかく、鳥たちでいっぱいです。
ゆっくりと食べてください・・・
 
13 14

もうちょっと大きくなったら
少し収穫しましょうかネ

それまで少し残しておいて欲しいです。











 

投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :43 | 日記

2024 年5 月15 日

新緑に和まされています。

ドミの庭も柔らかい「新緑」におおわれています。
心を和ませてくれる「新緑」の葉の色と光
そして、“香り”
素敵な季節です。

柿・・・・・・
31 

金柑です
ようやく若葉が顔をだしてくれました。
1 2南天の若葉・・・・白い南天です。


もみじの赤ちゃん 
3“あけび”のつるです。
今年は実をつけてくれるでしょうか。 4
 榊(さかき)の若葉です。
5 6“棗(ナツメ)”・・・一番遅く葉をつけます。
 茗荷(ミョウガ)・・・・
これが大きくなって、茗荷の芽をつけてくれます。
結構楽しみにしています・・・
8 

「梅」が実をたくさんつけてくれました。
もっともっと大きくなりますよ。
9 13
「かたは」、山菜です茎をたべます。 
14「セリ」今が一番柔らかくておいしいかも。 17

「温州みかん」可憐な花です。
15 16

 「セン菜」、わさびの葉で辛くておいしいです。
「フキ」は毎年豊作です。
18 19
 「スモモ」です。
今年こそ収穫できるように期待しています。
20 21
「あじさい」と「がくあじさい」です
ガクアジサイは葉っぱだけでも素敵です。
22 23
「栗」はもう秋の実りの準備中です。 
「ぐみ」の若葉も元気に成長しています。
ぐみの実がたくさん実ってくれるといいのですが。24 26
 
「山椒(さんしょう)」いい香りを放ってくれています。
25 「藤」です。
白い藤の花を咲かせてくれます。

27

「コスモス」の芽がいっぱいでてきました。
昨年種をもらって、今年挑戦しました。
大切に育てたいと思っています。 
28 

新緑に囲まれて
たくさんの癒しをもらっています。

30 32
 
34 

たくさんの葉っぱ達が育ってくれています。
花が咲いてくれるのも、
実をつけてくれるのも
うれしく、期待していますが
問題は「水やり」ですネ
体力と相談しながら、がんばっていきます。

その他に
恒例の「きゅうり」に
今年は新顔「ゴーヤ」「ズッキーニ」が参加し
順調に生育中です。

増やさなきゃイイのにと思いつつ・・・

あんまり暑くならないようにお願いするばかりです・・・・
























投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :59 | 日記

2024 年4 月28 日

そっと季節をバトンタッチ、野花が素敵です

やっと来てくれた「春」ですが
季節外れの暑い日が続いて
その「春」も満喫できていません。

ダイニングは、「ショウブ」と
“名前も知らない”、
「野草の花」に
彩ってもらっています。
1 2

いつもの様に
ショウブの花が咲き誇ってくれています。
今年はちょっと多めですネ
4 7
 
6 5

そして、名前も知らない
「野草の花」
いつも咲いてくれているのはわかっていましたが
ゆっくり見ると
ずいぶん可愛い花を咲かせてくれています。
白とピンク
 
3 8
9 10
 
この花も「名前の解らない・・野草」
なかなか可憐な花をつけてくれています。
花瓶に移すと散りそうです
そ〜っとしておきましょう・・・

12 13

この花も名前はわかりませんが
花をひと束にしたブーケのようです。
なかなか綺麗な花ですネ 
見落としていました・・・・?

16 15















可憐を代表するよう花です
葉っぱはクローバーのようですが
知らないままの
無名がいいです・・・・。

19 17


野草、野花
素朴な響きがイイです。
雑草ではちょっと可愛そうです。

人知れず
チョコット咲いて

静かにそ〜っと
季節をバトンタッチですか?












 

投稿者:ドミ倶楽部
at 15 :00 | 日記

2024 年4 月16 日

ドミの桜が満開です。

ドミ庭の桜(菊桜)が満開になりました。
ポンポコポンに花をつけてくれました。
ちょうど「すももの花」が終りかけでしたので
引き続いて彩ってもらいます。
15 
14

花ひとつづつがしっかり咲いていて
なかなかカワイイですネ。
兼六園のソメイヨシノもステキですが、
ドミの菊桜もなかなかステキに咲いてくれました。 
1113 

つぼみもまだいっぱい着けてくれています。
 もう少し楽しませてくれるようです。
10 

今日は晴天・・・・
ドミ桜が青空に溶け込んでいます。
9 8
 
7 6
 
5 4
 
3 2
 
1 

少しして
桜の花が散ると
桜の木は「やわらかい若葉」をつけてくれます。
新緑の葉もきれいですよ。

そして、いよいよ菖蒲です。
まず、白い花の菖蒲「シャガ」が
もう庭のあちこちに顔をだしています。

そして、そしてなんといっても
黄色のステキな花をつけてくれる
“あやめ”・・・黄菖蒲の季節がやってきます。
ドミ庭が一面黄色になる時です。

何事も無かった様に
いつもの通りに
花が咲き、葉がしげり、実を実らせてくれます。

何事も無かった様に
なごませてくれています。














投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :33 | 日記

2024 年4 月7 日

ドミのももの花が満開です。

兼六園の桜はそろそろ満開だそうです。
ドミの庭では「もも(スモモ)」が満開です。
白い可憐な花たちが咲き誇っています。

9














早速、ドミのダイニングを彩ってもらいました。

10 11 

12  13

学名は「ニホンスモモ」だそうです。
別名プラム
バラ科でスモモ、サクラ属

ももはもも、すもももももも、もものうち
とか良く言ってましたが 
9 8
 
7 6
 
5 4
 
3 2
夏ごろには 
スモモ(プラム)が実ってくれると思います。
きっと?・・・・・たぶん?

スモモが実ったら!
と言う希望的参考写真ですが

ここまでタワワにとは思っていませんが
がんばってみて頂ければ・・
お願いします。
1
10 

夏の話しですよネ
暖冬だった年の夏は猛暑ですか・・・・





投稿者:ドミ倶楽部
at 12 :01 | 日記

2024 年3 月31 日

ドミの庭も賑やかになってきました。

ドミの庭もずいぶんと賑やかになってきました。
少しずつ季節が進んでいきます。

グミの花です。
白い小さな花が、赤い実をつけてくれます。
きっと立派な実をつけてくれると
思うのですが?
プレッシャーをかけると可愛そうですネ。
ご都合でいいですよ。
※実の写真は参考です。
5 4
 
ビワのちびちゃんたちです。
去年はすごい豊作でしたが
毎年とはいかないでしょうから
そこそこに生っていただければと
考えております。
※実の写真は昨年の実物です。
2
 1


「あんず」の花です。
これから真っ白い花が咲き誇ります。
まるでアワ雪が積もったように
ステキです。
いつかたくさんの実をつけてくれるでしょう。
※実の写真は期待の参考写真です。
11 10
 
黄菖蒲です。
芽が今年もいっぱい出てくれました。
もうしばらくすると、
庭を一面黄色に彩ってくれます。
14 16
 
カリンの木の若葉です。
実の生る秋までは
まだまだ早いのですが
これから赤い花をつけ
暑い夏を越えて実をつけてくれます。
17 15
 
何事も何に〜もなかったように
季節の移り変わりが進んでいます。

やっと寒い季節が終って
暖かい日が多くなってくれますネ。












 
 


追記をみる

投稿者:ドミ倶楽部
at 18 :14 | 日記

2024 年3 月16 日

ドミ庭に「つくし」を見つけました

ドミの庭に「つくし」を見つけました
1 

たくさん顔をだしてくれていました

25 3
「つくし」の子もいっぱいです 
4 6
 
ドミの梅は今が満開です
青空に白梅が映えます


7 8


きんかんが実をつけてくれました 
9 10
 
なかなか見つからなかった
「ふきのとう」もあっちこっちに顔をだしています

11 


来週の天気予報では
雪マークがついている日も
ありますが
このまま暖かくなって欲しいですネ








投稿者:ドミ倶楽部
at 21 :12 | 日記

2024 年3 月3 日

春よ〜来い、早く来い

もうすぐ春です〜
のはずですが

きのうの夜は雪が積もりました
びっくりはしませんが
早く春のあったか〜い日差しがほしいです

今日はその雪も溶けて、朝から晴れてくれました
リュセンカがいっぱい咲いてくれました

3 4

早速ダイニングを彩ってくれました
 
5 6
 
8 

7 9

リュウセンカが咲く場所は年々広がっているようです 
一面黄色でなかなかキレイです。

10 11

ふきのとう、センナ、クレソン、フキ、セリも収穫できました
春の七草・・もどき
細かく刻んで「おかゆ」かナ!
 
2 1
 
ドミッ子も卒業です
お引っ越しがはじまります
そして、春といっしょに
新しいドミッ子がやってきますヨ





















投稿者:ドミ倶楽部
at 14 :15 | 日記

2024 年2 月21 日

金沢美大の卒業展が始まります。

金沢美術工芸大学卒業制作展が始まります。

日本画、油画、彫刻、芸術学、視覚デザイン、
製品デザイン、環境デザイン、工芸の力作を展示

展示期間は
令和6年2月24日(土)〜3月1日(金)
10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
2 
これは美大の写真です。
似ている感じがしますが

会場は金沢21世紀美術館です。
3






開催ポスターです。

1 
【デザインコンセプト】
『鋼の翼で、翔べ。』
新キャンパスに移転して、初の卒業・修了制作展。
新たな校舎の中からアイデアを探りたいと思い、
キャンパス内をいろいろと巡りながら撮影しました。
その中から選んだのは、やはり金沢美大のシンボルとも言えるニケ像。
見慣れたはずのニケ像を横に見ることで、「鋼の翼」のようなイメージになりました。
学生時代の様々な経験をもとに、これから社会へ翔び立つ卒業生の皆さんへ
自信を持って力強く羽ばたいてほしい、というメッセージを込めました。

・・・・との、コメントがありました。


その「ニケ像」が新美大の工事で外観が現われてから
最初に引越してきていました。
大きいから引越し大変だったと思います。

そして、歴代のたくさんの美大生たちの目に焼き付いているでしょうネ。

ぜひ、今年の卒業生のみなさんの力作を見に行ってください。
4年間がんばった
ドミッ子美大生の作品も展示されます。






投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :56 | 日記

2024 年2 月15 日

春です。ふきのとうが顔をだしてくれました。

待ちに待った「ふきのとう」が
ついに顔をだしてくれました。
ようやく春の訪れの実感・・・です。
二個見つけました。

10 9
 
87 

そして、みつ葉の若葉です。
 
6 

そして、「セリ」 

5 

「ふき」の若葉

4 

「クレソン」・・・

3 



「せん菜」 
根っこは小さなワサビができています

2 



「ヨモギ」

1 

 
庭の若葉たちは
みんな待ち続けていました
春で〜す。
















投稿者:ドミ倶楽部
at 23 :11 | 日記

2024 年2 月11 日

ヒヨドリたちが干柿を食べてくれています。

鳥たちのための干柿
庭に来る「鳥たち」のために残してあります。
15本吊るした内、5本を残し、鳥たちが食べにきています。

きましたヨ・・・・・・・
ムクドリかヒヨドリか分かりません?が
干柿ランチにきました。
メジロたちもやってきました。

31 35

飛びついて食べるには、難易度が高い、難しい技ですよ 

33 34
 
結局、これが現実的な食べ方でしょうネ

53 

二羽のメジロもおこしです。
メジロは最初から柿に着陸態勢です
体が小さいから食べ応えありそうです

50 56

今回は干柿15房に挑戦し、
5房を鳥たちに残しました
寒い雪の中でもやってきて食べていました
あと6個になりましたヨ

657

他に10個残してありますが
小さく切って食べると甘くておいしいです
ご要望なら鳥たちに譲ってもいいのですが

2 1

先日、すごく寒い日に
玄関のバラの枝にできた
「氷の鳥」
干柿にとまるヒヨドリにそっくりでした。
 
7 8
 
この秋にはまた柿が実って
大変だ〜と、グチリながら干柿作って
近所に配って(ご迷惑かも?)
そして、鳥たちに食べにきてもらう・・・

そんな静かな1年になるといいですね
まだ、春にもなっていないのですが




















投稿者:ドミ倶楽部
at 15 :01 | 日記

2024 年2 月6 日

寒い日が続きますがもうそこに春がきています

とんでもなく寒かった日
玄関のバラの枝に、凍った鳥があらわれました
庭によく来ているヒヨドリのようです
7 8

数日後、日差しがもどり、
氷の鳥も溶け
庭の雪も溶けると
スイセンの花が咲いていました
 5





今年のスイセンたちも
いい香りを放ってくれています
さっそく、主役に・・・・・
2 1

庭の小さな・・・「春の小川」です
センナ、みつ葉、せり、春の草たちが
水辺で、やわらかい春の日差しをよろこんでいます

6
 

少しはなれたところに
花がひとつだけ咲いていました
「りゅうせんか」です

3 
 
まだ、「ふきのとう」は見つかりませんが
春はもうすぐですネ










 


投稿者:ドミ倶楽部
at 14 :01 | 日記

2024 年1 月6 日

能登半島地震でご心配をおかけしております。

能登半島地震では
大変ご心配をおかけして
申し訳ございません。

無事で元気にしております。

多くの方々が被災されたことに
心よりお見舞い申し上げます。

ドミトリー小立野 
杉本透 雅子

投稿者:ドミ倶楽部
at 18 :39 | 日記

2024 年1 月1 日

あけましておめでとうございます。


あけまして
おめでとうございます。
本年もよろしく
お願い申し上げます。

ドミトリー小立野
杉本 透 雅子


1 

 

投稿者:ドミ倶楽部
at 00 :08 | 日記

2023 年12 月10 日

金沢大学吹奏楽団定期演奏会が始まります。

金沢大学の吹奏楽団の
第36回定期演奏会が12月23日土曜日15時から
金沢歌劇座で開催されます。

ドミの玄関の公演ポスターです。

今年は久しぶりに聴きに行けそうです
楽しみにしています。

13 

代々のドミッ子たちで、吹奏楽団に入部しいる人が
多く、金大や北陸大の公演を良く聴きにいっていました。
冬の訪れを吹奏楽で楽しむのもステキですネ。


冬の訪れはドミのお庭にも

今年は柿が不作の年でしたが
ドミッ子たちがいただく分を確保し
残りは干柿吊るし中です。

12 11
カリンがまだ木に下がっています。
ざるの中でカリンのさわやかな香りを楽しんでいます。 
10 9

今年が柿とは逆に「びわ」が豊作でした。
来年の実のためにもう花をつけています。
ヒヨドリが来て突っついています。 
              右は、せん菜=わさびの葉っぱ
8 7
フキの若葉、セリの若葉 
6 5
みつ葉、クレソン 
4 3
そしてスイセンの花がほころんできました。
球根を集めてスイセンの寄せ植えに挑戦中です。
上手に花が咲いてくれるといいんですが 
2 1
 
騒がしい世の中のことは頭の中から消して 

静か〜に、季節が変わっていく姿を楽しんでいたいと思っているのですが。



投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :21 | 日記

2023 年11 月14 日

金沢美大の美大祭に行ってきました

金沢美大の新校舎で行われた「美大祭」に
行ってきました。
新校舎の中も見学してきました。
広くて、機能的で、明るいステキな新校舎が
きっと若き芸術家たちを後押ししてくれるでしょうネ。

19 

ちょうど、新入生たちのパレードが到着しました。

17
16
 

今年からパレードの距離の長くなって
みなさんお疲れの様子でしょうか。

作品展も楽しんできました。
ステキな作品でいっぱいでした。
8
7
4
3
2 

この「鮭」・・・・・本物でした。
皮をそのまま貼ってありました。
 

昨年一足先にオープンした「県立図書館」は
既に全国から注目されて100万人超えの
来場者で賑っています。
その同じ敷地内に「金沢美大」ができた事で
更に文化芸術の新しい創造発信のエリアとして
多くの事が生み出される事を期待したいですネ。















投稿者:ドミ倶楽部
at 11 :25 | 日記

2023 年10 月6 日

ドミトリーの庭にも待望の秋がきてくれました。

金沢美大もステキな小立野の新校舎についに移転
入館者全国トップとなった県立図書館と並んで
多くの人たちが集うステキな小立野エリアになってくれました。

待ちに待った秋になりました。

そして、ドミトリーの庭にもようやく「秋」がやって来てくれました。
どんでもなく暑い夏も、ここ数日で
アッと言う間に涼しい秋空を連れてきてくれました。

ようやくドミトリーの庭の果樹たちも、出番がきたようです。
秋の代表「栗」「柿」が今年もしっかり実をつけてくれています。


5 6
 
7 

10
9 

「柿」が今年も“たわわ”に生ってくれています。
暑い夏を乗り越えて
いよいよ晩秋にデビューです


12 13
 
14 16
 
「温州みかん」です。
なかなか実をつけてくれなかったのですが
実が生りだして3年目
今年は11個の実をつけてくれています


15 
18 19
 
「なつめ」です。
今年は随分早目の収穫です。
猛暑の中、例年とおりに沢山の実をつけてくれました。
漢方として利用価値が高いのですが
もう少し勉強して役立てたいと思いたい?けど
実はリンゴのようです。
20 22
 
23 21
 
秋みょうがです。
今年は7月中旬に夏みょうがも収穫できましたが
10月終り頃まで秋みょうがが収穫できそうです。
秋のみょうがの方が形は丸くて大ぶりです。
酢漬けや粕漬け、味噌漬けに挑戦、してみようと思ってはいますが
どうなるでしょうか、ちょっと楽しみです。
4 3
 
2 1

ドミッ子たちは、なが〜い夏休みも終わって
ステキな美大新校舎に通う人も、
そして紅葉間近の角間や鶴間キャンパスに通う人たちも
何かず〜と待ちわびた「秋」がやってきた事で
例年よりみんな輝いて元気そうですヨ。










 

投稿者:ドミ倶楽部
at 13 :36 | 日記

2023 年6 月23 日

ドミ庭に“たぬき”さんが訪ねてきました。

ドミ庭に「たぬきさん」が訪ねてきました。

今年もドミ庭のビワが豊作です。
スズメ、ヒヨドリたちもわれ先とビワを食べにきています。

鳥たちと分け合おうとビワ採りをはじめましたところ
なんと、そこへ「たぬきさん」があらわれたのです。


1 2

「たぬきさん」とのご対面は2度目です。
目が会っても逃げません
無視して、ゆっくり散策しながらお隣へ向かいました。
けっこう太っていました。 

6 6

でも、スズメやヒヨドリたちは
「たぬきさん」が来ようが
何事もないように、ビワを食べています。 

4 3

ドミッ子たちの分は確保しました。
 
98 


今日の金沢は夏空です。
まだ梅雨明けは先のようですが












投稿者:ドミ倶楽部
at 15 :15 | 日記

| 1 /19 ページ | 次の20 件 >>

このページのトップへ