<< 2006/12 | メイン | 2007/02 >>
2007 年1 月31 日

『アキバ』へ

明日はまた出張になりました。
行き先は筑波です。
茨城県は人生初だなぁ。
これで東日本は岩手県以外制覇だっ!!
ってまた子供みたいなことを・・・。

筑波へは羽田から秋葉原へ行き
何年か前に開通した『つくばエクスプレス』で。

あ、あきば、ムフフ・・・。

投稿者: かんとくat 01 :07 | ひとりごと

2007 年1 月29 日

スケ更新

無理矢理スケジュールを更新しました。
1月の予定が無くなってしまったし。
各自イメトレと言うことで・・・。

2月はちゃんと活動するのかな。
野球じゃないけど。
スキー&ボードは反応イマイチで。
宴会はどう?
焼肉行く??
1次会は桜木町で飲み食べ放題3500円!!
味は・・・。

投稿者: かんとくat 23 :18 | ひとりごと

2007 年1 月28 日

機種変したけど・・・

最近携帯電話の調子が悪くって。
ボタン押しても反応しなかったり。
電池がすぐに無くなったり。
変更してから2年弱。
寿命なのか扱いが悪いのか・・・。

そんなところ
ドコモでキャンペーンのお知らせが。
これはナイスなタイミング。
かっこいいのに機種変更しちゃいました。

カントクはPシリーズしか使わないワケで。
違うメーカのに変えると
使い方覚えるのが面倒だし。
そんな風に考えるのは年取った証拠だね。
と言うワケでP一筋なんです。

早速うちに帰ってきて
紙袋を開けてみると
あれ、取説が入ってないし。
最近は経費節減で無くなったとか!?
そ、そんなワケないよね?
とりあえずはPなので使い方は同じみたいだけど。
一応お店に電話してみたら
あらら、入れ忘れましたって・・・。

投稿者: かんとくat 23 :50 | ひとりごと

じんじゃらーめん

今日の夕方、BBT放送の『ラブぽけ』を
見ていたんですが
麺のコーナーで
護国神社の近くにある
「じんじゃらーめん」が登場しました。

ここのお店は、店先にでっかいちょうちんがあって
かなりむか~しから
気にはなっていたんですが
まだ1回も行ったことが無くて。

でもテレビを見ていたら
超ブラック系でカントク好み。
マスターも気さくで面白そう。
ついでにご飯に付いてくる漬物が
マスターの手作りでこれまた美味しそう。

こりゃたまらん
と言うことで早速番組のあとにお店へ。
放送の後だから超行列かと思いきや
意外や意外
全然お客さんがいません・・・。
これはラツキーなワケで。

マスターに「テレビ見たよ」と言いつつ
「ラーメンと美味しい漬物が付いたご飯をちょーだい」って。
そしたらマスターは
「あーごめん、ご飯はさっき来た
じいちゃんばあちゃん達がみんな頼んで無くなったよ」って。

がび~ん。

白飯大好物のカントクには
ショッキングな事実なワケで。
しかも富山ブラックにご飯が無いって・・・。
あ~、悲しい。。。

仕方なくテレビでも見ようかと。
お店のテレビにはなぜか永ちゃんのライブが。
マスター、好きなのかな。

しばらくするとマスターが来て
「ご飯ちょっとだけ残ってたからサービスするよ」って。
やったー、白いご飯の登場です。
しかも普通に盛ってあるし。
しかも漬物たっぷり。
しかもタダ。
カントクの思いが届いたのか
よっぽど惨めに見えたのか・・・。
実はマスターのご飯だったのでは!?
とか考えながらも美味しく頂きました、はははっ。

ラーメンもなかなかで
チャーシューも柔らかく。
なんだかアットホームなお店で気に入りました。


あれっ、気づいたら2日連続でご飯ネタだね・・・。

投稿者: かんとくat 02 :23 | ひとりごと

2007 年1 月27 日

ごはんがない

今朝は眠い目をこすりながら
タクシーで富山駅へ。
とりあえずコンビニでおにぎりを買って
電車の中では爆睡です。

10時頃に取引先の会社に到着。
とりあえず2時間仕事?して。

そしてお昼休み。
綺麗なOLさんに応接室へ案内され
そこにはお弁当が1つ。
1時までゆっくりしてくださいと。

とりあえず1人で食事を。
仕出し弁当のようです。
フタを開けてみると
刺身やらヒレカツやらエビフライやら
カントクの好きそうなおかずがいっぱい。

フフフ、普通ならニンマリのはずなんですが
あれ、ご飯が入ってないし・・・。
えっ、ひょっとしておかずだけなの!?
え~え~。

わざわざカントクごときのために
お弁当を準備してくれていたワケですが
白飯大好物のカントクには
ご飯が無いのはちょっと~。

そのままおとなしく食べればいいものの
やっぱりちょっと我慢ができず。

子供かっ!!(悲しいかな1人ツッコミです・・・)

応接室を飛び出し
綺麗なお姉さんを探すカントク。
でも見当たらない。

あ~、仕方がないので
近くのデスクでマイお弁当を食べていた
違うお姉さんに図々しくも

「お食事中すみません、ご飯が無いんですけど」って・・・。

はははっ、ちょっとだけ恥ずかしかったけど
勇気を出して言っちゃったよ。
お姉さん食事中で困ってたけど・・・。

まあ、そしたら出てきました。
お椀に入った白飯が。
美味しかったぁ・・・。

投稿者: かんとくat 01 :16 | ひとりごと

2007 年1 月25 日

早起きです

明日は今年初の出張となりました。
行き先は岐阜県の各務原市。
しらさぎで3時間くらいかな。
たまには電車の長時間移動もいいんだけど
始発なのがちょっとちょっと。
4時半起きなんです・・・。
あ~、もう寝たらすぐに起きないと~。

投稿者: かんとくat 23 :50 | ひとりごと

2007 年1 月24 日

6000億-800億

最近はいろいろ多忙なんですが
新聞だけはちゃんと読むようにと。
けどなんだか世の中いろいろと問題がありすぎて
新聞読むのも一苦労です。
よくもまあこう毎日あんなことやこんなことが。
日本の将来は・・・です。

NHKが毎年約6000億円の受信料を徴収するのに
約800億円のコストをかけているそうです。
バカバカしくてポカーンです・・・。

まあ全ては1人1人のやる気の問題です。

投稿者: かんとくat 23 :55 | ひとりごと

あ~増量

こんな食生活。
カントクにしては珍しく?
当然のように?
体重が増えています。
それより気になるのは
体脂肪が結構な勢いで・・・。
腹タポタポだね。
一時期のタカハシみたい。
こんなんで大丈夫かな。
体動くかな。
あ~、ちょっと心配。

投稿者: かんとくat 00 :23 | ひとりごと

2007 年1 月23 日

あ~焼肉

昨晩は無性に焼肉が食べたくなって。
前回食べたのはもう2ヶ月近くも前。
そう言えば肺炎になる直前だったね。
体調悪くてあまり食べられなかった記憶が・・・。

やっぱり焼肉好きのカントクには
1ヶ月半以上も我慢するのは体に毒。
と言うわけで
昨日は今年初焼肉です。
けど前日の豪華宴会でお金を使いすぎたこともあり
けやきは我慢しました・・・。

となると行き先はいつものお店。
そう、バーンズの本郷店です。
安い割にはそこそこ美味しいよね?
ご飯もたくさんおかわりして大満足なワケで。

でも最近のバーンズには
1人前2000円くらいするメニューもあったり。
ここでこんな高い肉を食べるなんてもったいないよね?
あ~、けやきのロースが食べたくなってきた。

ブラマの新年会は
桜木町のとある激安店で
『焼肉食べ放題&飲み放題』
なんかも考えています。
お楽しみに~。

投稿者: かんとくat 00 :11 | ひとりごと

2007 年1 月22 日

料亭宴会

昨日の新年会は集合場所しか聞いてなくて。
集まってからぞろぞろと移動。
なんと着いた先は
桜木町の高級料亭だったワケで。

う~ん、創業300年とか。
確かにすんごく趣がありました。
なんだかひっそりとしている感じで。
桜木町にあって桜木町じゃあないみたい。

オラたちみたいな雑魚キャラには不釣合い!?
仲居さん達も唖然としていたかな!?
値段もまあそこそこ。
料理も大人な感じで。
鹿肉とか普通食べられないよね?
カモシカなんかなー
とかハッチと言いながらも
美味しく頂きました。

でもお子様のカントクには
食べられるものが少なかったよ。
お店を出るときには腹ペコでした、はははっ・・・。

まあでも、たまにはいつもと違って
新鮮でいいんでないかい。

3軒目でしっかりと
チャーシューメン、ライス、餃子です・・・。

投稿者: かんとくat 01 :24 | ひとりごと

2007 年1 月20 日

新年会

今から同級生との新年会です。
と言っても毎度のごとく
ほとんどがブラマメンバなんだけど・・・。

ブラマの新年会も
シーズンインまでにはやりたいね。
また計画しますちゃ~。

投稿者: かんとくat 16 :57 | ひとりごと

雪降らない

比較的暖かい日が続いておりますが。
皆様いかがお過ごしでしょうか・・・。

明日も快晴で気持ち良さそうだね。
野球の練習のお誘いもありますが
いろいろバタバタしていて
お断りしているワケで。
すみません・・・。

それにしても雪が無さすぎだよ。
スキー場にとっては死活問題だね。
かわいそうになってくるし。

一応ブラマ企画として
2月の3日か10日に
スキー&スノボーを検討中です。
参加率はかなり低そうですが。
カントクも最初で最後になりそう・・・。
是非行きましょう!!

投稿者: かんとくat 00 :27 | ひとりごと

2007 年1 月19 日

富山ブラックの元祖!?

2日前にテレビの特番で
ラーメン特集をやっていました。
全国ネットのゴールデン番組
しかも2時間です。
きっと見た人多いかも。

内容は郷土ラーメンの対決。
漫画の美味しんぼが関係しているみたいで。
そして、なんと富山代表で
富山ブラックが登場したんです。

代表はもちろん富山ブラックの元祖
『西町大喜』かと思いきや
なんと聞いたことのないお店が・・・。
ちょっとビツクリ。

店名は「喜八」とか。
奥田マンションの1階にあるらしく。
気になる気になる。
今度行ってみよう。

ネットでいろいろ調べてみましたが
ひょっとすると大喜の暖簾分け?
確かに見た目はそっくりでした。

時々お邪魔する
『富山県ラーメンマップ』は
個人のサイトみたいですが
情報量がとっても多くて一見の価値ありです。
是非見てね~。
yahooで検索を~。

投稿者: かんとくat 00 :25 | ひとりごと

2007 年1 月18 日

今度こそタマ洗い

延期中のタマ洗いですが
2月17日(土)に開催予定です。
場所は変わらずタカハシんちで。
メンバの皆さんはご協力宜しくです。

ちなみに次回も何らかの理由で
中止になった場合は
シーズン開幕までに
シータに全部洗ってもらいましょう・・・。

投稿者: かんとくat 00 :42 | ひとりごと

2007 年1 月17 日

今期初練習

スケジュールを更新しました。
そう、3月のグランド抽選結果が
発表されたんです。

なんと運良く?運悪く?
3週連続でゲットです。
シーズン中よりはかなり競争率が
低かったワケで。

3月分の申し込みは正月明け早々だったから
きっとみんな申し込みを忘れていたのだろう・・・。
ラツキーでした。

まあ、ちなみに昨年も
3週連続でゲットしましたが
そのうちの2回は雨で流れました・・・。

投稿者: かんとくat 00 :12 | ひとりごと

2007 年1 月15 日

2等はご馳走

今日のお昼に妹からメールが。
昨日の年賀状のカキコを見たらしく。
な、なんと2等が当たったらしいです。
い、いいな~。
確率は10000分の4なのに・・・。

何がもらえるのかと見てみたら
なんだか美味しそうなものがいっぱい。
肉が多いね。
きっとヒデは大喜びだろう。
普段食べさせてもらってないから・・・。

投稿者: かんとくat 23 :08 | ひとりごと

2007 年1 月14 日

運試し!?

今日はお年玉付年賀状の抽選日です。
今年は年賀状もいっぱいもらったし
何かいいもの当たらないかな。

期待しつつ調べるも
なんと当たりはたったの1枚だけ。
しかも3等の切手シートっす。

100枚以上あったのに・・・。
今年もクジ運はイマイチのようです。
期待しないで・・・。

投稿者: かんとくat 22 :09 | ひとりごと

ラーメンなら

今日は久しぶりに富山ブラックを。
小杉のめん八に行きました。
確か1年以上振りのご無沙汰です。
あいかわらずお店は繁盛しており。

ここではラーメンを食べる前に
おでんや串や手羽先をペロリ。
この時点でお腹は結構いい感じになりますが
シメにちゃんとラーメンを。
もう満腹で幸せです。
美味しかったぁ。
でも麺がもうちょっと固めだと
もっと美味しいだろうなぁ・・・。

帰りにはいつもアイスをもらいます。
ちょっとしたコネクションがありまして。
らつきー。

投稿者: かんとくat 00 :17 | ひとりごと

2007 年1 月13 日

来週からさ

ふぅ~。
今週もあっという間だったな~。
と言っても
火、木、金の3日しか仕事してないし・・・。
あれ、先週も2日だけか。
本番は来週からと言うことで・・・。

それにしても雪が全然降らんね。
そのおかげで通勤は随分楽なんだけど。
今年はボード行けるかな。
最低でも1回は行きたいけど。
目標は2回だけど・・・。

真剣に日頃の行い次第です・・・。

投稿者: かんとくat 01 :51 | ひとりごと

2007 年1 月11 日

栄養ドリンク

昨日は病院から帰ってきた後
車検に出していた車を引き取りに行ったんだけど
そこの自動車屋さんのおじさんに
「これ飲まれ~」って
なぜか栄養ドリンクをもらいました。

一瞬リポビダンDに見えたんだけど
よく見たら
『ドリグロン』って・・・。

えっ、ド、ドリグロンって何よ。
こんなの聞いたことないし。
かなり思い切ったネーミングやね・・・。
知ってる人いる?

ちょっと怪しいな~とか思いながらも
とりあえずお店で一気飲みしてから帰ってきたワケで。
味は意外にも普通でした。

投稿者: かんとくat 23 :19 | ひとりごと

2007 年1 月10 日

完治はまだ・・・

今日は会社を休んで病院へ。
退院後の検査です。
前回の検査は約1ヶ月前。
その時に血液検査で
肝機能に異常があったんだけど。

今日の検査の結果は。
完治しているかと思いきや。
まだ異常値でした・・・。
でも大分数値は下がっていました。
あともうちょっとって感じで。

どうも薬の影響ではないようです。
肺炎になったときの菌の影響みたい。
また来月検査して
ようやくピリオドになりそうかな。
別に体に不都合があるわけでもなく
薬を飲むわけでもなく。
ご心配なく。

歳をとるとホント治りが遅いね・・・。
みんなも風邪には気をつけて~。

投稿者: かんとくat 23 :43 | ひとりごと

カントクJr.

カントクJr.がアパートに来てから
今日で3日目。
彼は正月明けまでのんびり
嫁の実家で過ごしていたんです。
日曜からようやくウチにやってきたワケで。

もうウチの中はてんてこまいです。
どこの家も同じなんだろうけど・・・。

そんな中
毎日ブログを更新しているカントクはいったい・・・。
お気楽マイペース、ペガサスの性!?
どこからか痛い視線も感じますが・・・。

一応

子育て>ブログ

投稿者: かんとくat 00 :33 | ひとりごと

2007 年1 月9 日

成人選手

そー言えば
うちにも成人式を迎えた選手が
1人いたんだねぇ。
みんな知ってた??

そう、ケンタです。
確か去年入部したときに
二十歳だって言ってたから
間違いないよね。

とりあえず!?おめでとー。
おめでとーなのかよくわからんけどさっ・・・。

彼のおかげでチームの平均年齢が
わずかながら下がりました・・・。
今年も若さ爆発で
ハッスルしてもらいましょー。

ただし、他の選手がエラーをすると
亀田兄弟ばりに睨まれるので
みんなしっかり守ってね。。。

投稿者: かんとくat 01 :01 | ひとりごと

2007 年1 月7 日

すけじゅーる変更

来週予定していたタマ洗いですが
ワケあって来月に変更となりました。
参加OKだった人、ごめんなさい。
日時が決まり次第また連絡しますので
時間のあるメンバはヨロシクです。

来月は「プチ新年会」や「スキー&スノボ」とかの
開催も検討していますが
正直どうなるか微妙です・・・。
なんとかやりたいけどね~。

投稿者: かんとくat 23 :41 | ひとりごと

2007 年1 月6 日

成人式カット

今日はお仕事を早々に切り上げ
マイ美容院に直行しました。

世の中は成人式。
美容院は大忙しみたいです。
そんな時にわざわざやってくる来るカントクは・・・。
きっと迷惑者なのだろう・・・。

ノリの良いマイ美容師たえちゃんは
「成人式カットにする?」
「どこの会場に行くが?」って。

一応ノッテみるカントクは
「じゃあ赤毛で」って。
「ファボーレに」って・・・。

歳とってくると
二十歳の女の子なんて
みんな同じ顔に見えます・・・。
目が悪くなっただけなのか!?

投稿者: かんとくat 23 :58 | ひとりごと

2007 年1 月5 日

禁煙できたのかオレ

ひっさびさの会社でした。
連休ボケしているわけでもなく
普通にマジメに仕事できました・・・。

そう言えば
退院してからちょうど1ヶ月。
と言うことは
禁煙を始めてからちょうど1ヶ月。

ん?
これだけ続けば禁煙に成功!?
そうだよね、きっと成功したんだよね。
まだ吸いたい気持ちありますが・・・。

禁煙すると太るって
聞いたことありましたが
どうもそれは本当みたいです。

でも真相は
シーズンオフの運動不足なのか
年末年始のご馳走三昧なのか
よくわからないワケで・・・。

とにかく増量進行中なのは事実。
でぶでぶ、マズイ。
むらとぅーみたいになりたくな~い・・・。

投稿者: かんとくat 22 :35 | ひとりごと

2007 年1 月4 日

金スマの新庄劇場

カントク、正月休みは今日まででした。
7連休、いつもよりちょっと短いね。
あっという間だったなぁ。
サービス業の人には怒られそうだけど・・・。
休みのない人お疲れ様です。

ところで昨日
年末に録画しておいた
金スマの新庄スペシャルを見たんだけど
あまりに感動しすぎて
1人でウルウルしてました・・・。
見た人いる??

いや~、あれはホント感動特集だよ。
彼はオラと一緒で!?
表には明るい話題しか出さないからね・・・。

HDDに録画したので
見たい人は声かけてくださいな。
感動間違い無しです。。。

投稿者: かんとくat 23 :15 | ひとりごと

2007 年1 月3 日

2007年の目標

2007年のチーム目標をアップしました~。
HPトップの『チーム概要』からどうぞ~。

って昨年と全く変わってないし、はははっ。
いやいや、大会回数だけは見直しました・・・。

まぁ、例年通り頑張りましょう、と言うことで。

それより裏の目標!?
の方が大事かも・・・。

1.女子マネージャー1人以上ゲットォー

2.カントク業の分担・・・

2は、メンバのみんなヨロシクです。。。

投稿者: かんとくat 23 :03 | ひとりごと

目標は明日にでも

あ~、今日は2007年の
チーム目標をアップする予定でしたが
出先でお酒を飲んでしまい
帰れそうにありません・・・。

表版と裏版あったので
また明日にでも更新します。

それにしても今年の正月番組はつまらんね~。
カントク日記もつまらんので
アクセス数激減ですが・・・。
トップ10からも脱落です。


投稿者: かんとくat 00 :37 | ひとりごと

2007 年1 月2 日

2007年、こんにちは

皆さん
あけおめ、ことよろです!!

今日はとってもいい天気で。
立山連峰が素晴らしく綺麗だったねぇ~。
道端で写真撮ってる人をいっぱい見かけました。

そう言えば
正月早々いきなりタイで爆弾テロって。
ハシヅンは無事だったみたいで何よりです。
ホント怖い世の中だよ。

カントク、年明けの瞬間は
自宅からカウントダウン花火を見ていました。
そう、毎年城址公園でやっているやつです。
窓を開ければなんとか部屋から見えるんです。
綺麗だけど寒かったなぁ~・・・。

それとワケあって
ロッカールーム(掲示板)の
サーバが変更となりました。
ブックマークを付けていた方は
変更をお願いします、ペコリ。

2007年も元気にいきましょー!!

投稿者: かんとくat 02 :10 | ひとりごと

<< 2006/12 | メイン | 2007/02 >>
このページのトップへ