新五百
前回、ニュー500の話をしましたので
今回は、その500のミニカーを紹介します。
ノレブ製 1/18 現行型FIAT500です。
1/18だけあって、造りが良いですね。
(置き場所に困りますが・・)
隣に同スケールの500アバルトを並べてみました。
ニュー500の実物はまだ見たことありませんが、
こう比べてみるとニュー500は大きいですね。
現行パンダとほとんどサイズが変わらないらしいです。
このサイズだったら現行パンダのほうが良いかな・・・(^_^;)
格好も現代風で、
なかなか優れたデザインであると思います。
旧500が古臭く感じてしまいます。
(確かに古いのですが・・・(^_^;) )
でもここまで旧500のデザインを踏襲しているなら
ヘッドライトの位置をもう少し下に下げて
欲しかったところではありますね。。。
詳しくは判りませんが、現行の法規制などがあったのかな?
旧500の北米輸出仕様のように。
日本発売まで、あと少しになりましたニュー500。
早く実物を見たいところであります。
投稿者:やまき
at 01 :26
| ミニカー
| コメント(0 )
100円プラモ
これ、
懐かしいって思う人は、
どのくらい居るのかな?
昔、駄菓子屋や文房具屋などで売られていた
100円プラモのスーパーカーシリーズです。
子供の頃に、組み立てては壊し・・を繰り返していたので
非常に思い出に残っているプラモ達です。
(壊しは、爆竹が定番でした)
もう絶版になって久しいものですが、
数年前、入手する機会がありまして
懐かしさに心動かされ購入しました。
ランボルギーニ イオタですね。
これ2つ入手したので、ひとつは組み立ててみました。
バリが酷くて、合わせ目の精度もいまひとつ。
ドアが開くようになっているのですが、
合わせ目が酷く、開く前に閉まりませんでした・・・
完成品を載せようと思ったのですが、
残念ながら以前引越ししたときに行方不明に
なってしまいました。捨ててはいないので、
何処かにあると思うのですが・・・
このポルシェはよく作りましたね。
箱絵はマルティニカラーですが、
中身には、マルティニのデカールは入っていません。
100円プラモだから仕方の無いところですね。
このフェラーリは作った記憶がありません。
子供の頃はどちらかと言うとフェラーリより
ランボルギーニの方が好みでした。
カウンタックにイオタ、ミウラ。好きでしたね。
せっかくなので。箱の中身もお見せします。
イオタです。
ゼンマイがチープですが、いい味出してます。
ポルシェ。
ゼンマイを取り付ける為に、
シートの位置がすごいことになっていますが
そこはご愛嬌という事で・・・
フェラーリ。
成型色が青とは微妙ですね・・。
赤だと良かったのですが。
このシリーズのラインナップです。
ランチャとカウンタックが欲しいですね。
ここのメーカーは河合商会って言う会社なのですが、
今も存在しているのですよね。
またこのシリーズを再販してくれないかなぁ・・・
投稿者:やまき
at 02 :20
| ミニカー
| コメント(0 )
トミカリミテッド
以前、トミカを紹介しましたが、
今回は、そのトミカの進化系
「トミカリミテッドビンテージ」を紹介します。
これ、なかなかマニアックな車種選択で、
トミカに比べると造りもしっかりしていて
それぞれの車の特徴をうまく捉えています。
トミカと違いスケールが揃っている(注1)ので、
集めて並べてそれぞれの大きさを比較出来たりします。
トミカの特徴とも言えるサスペンション付で
程よい重さがあり、小さいながらも存在感は十分です。
最近のお気に入りのミニカー達です。
そして、おまけにもうひとつの画像。
こちらは、トミーテック製のバスやトラック達です。
もともとはNゲージなどの鉄道模型の情景用として
作られているものですが、
単体で並べてみるのも良い感じです。
働く車独特のカッコ良さがありますね。
(注1)
「トミカと違い・・」と言うのは、
トミカは子供の手で握れるサイズという
コンセプトにより造られており、
入れ物の箱またはブリスターの大きさも統一されているので
車種によってスケールが、まちまちであると言うこと。
投稿者:やまき
at 02 :19
| ミニカー
| コメント(0 )
卵に始まって卵に終わる
全然、記憶に無いんですが・・・
親から聞いた話では
自分が小さい頃、とにかくミニカーが好きで
「トミカ」を一杯持っていたとのことです。
幼稚園前後の頃の事でしょうか。
でも、ほんとに記憶に無いんですよね。
30年以上前の話ですもの・・。
小学校低学年の時に引越しをしたのですが、
多分そのときに殆ど処分されてしまったんでしょうね。
小学校以降は、ミニカーに殆ど興味無かったように記憶して
います。チョロQも別に欲しいとも思いませんでした。
(スーパーカー消しゴムには夢中になりましたけどね)
当時、何を持っていたのか、
ちょっと気になりますね。
最近になってミニカー収集を始めた訳ですが、
「トミカ」については、おもちゃと言う認識で
手を出すことはしなかったんです。
最近のミニカーの精巧な造りに魅せられて収集を
始めたと言う経緯もありますので。
まぁ、一般的に見てミニカーなんて
おもちゃじゃないの?って言われれば
それまでなんですけどね。
でも、やはり「トミカ」には一線をおいていました。
しかし・・・
とうとう手を出してしまいました(^_^;)
この甘めのディティールも
じっくり見れば、味があるもんです。
ここにきてミニカー趣味や収集も一段落して
精巧な造りにも見慣れてきたせいか、
このトミカの甘さが、なんとも言えない感じです。
購入して思い出したのが冒頭のお話。
なんか記憶に無いけれど懐かしい感じ。
幼少の頃の記憶の片隅に残されたものが、
蘇ってきたのでしょうか(^_^;)
トミカも種類が豊富で奥が深い。
深入りしたら怖いので、特に気に入ったものだけに
留めようと思っています。
で、今気になる存在は、
トミカリミテッド(ビンテージ、NEO)。
なかなかよく特徴を捉えている逸品だと思います。
トミカの特徴とも言えるサスペンション付だしね。
これも何台か購入しましたので、
またの機会にでも紹介します。
と、言うことでタイトルのお話。
ミニカー趣味も一段落。
最後はトミカにたどり着きました。
ってことで、
「トミカに始まりトミカで終わる」
自分のミニカー趣味の世界でした。
(いや、まだ終わってないけどね・・)
投稿者:やまき
at 21 :02
| ミニカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
コレクションケース
ミニカー収集を、ちょっとした趣味にしてしまった為に、
気がついたら、箱に入った状態で放置してあるミニカーの山が
出来てしまいました。
せっかく購入したものだから飾りたいけど、
その辺の棚に飾ってもすぐに埃が溜まるし、
どうしよう・・・
と、考えていましたが、
いいものを見つけました。
「コレクションケース」
トイザらスで9999円でした。
こう言ったケースって、3万くらいして
手が出せないな〜って思ってましたが、
ふと立ち寄ったトイザらスでこれを見かけて
衝動買いをしてしまいました。
(いや、ちょっとは悩んだけどね。)
ガラス棚が上下段に3枚づつ付いて計8段あります。
御覧の通り、収集しているミニカーのサイズが
1/18もありますが、1/64や1/43と、
小さめのものが多いのでデフォルトのままだと
棚と棚の間が空きすぎてしまいます。
で、アクリル板をDIYにてガラス棚の間に差し込みました。
一気に収納量が倍になります。
上の段にはお気に入りのイタリア車。
下の段には国産車などを飾ってます。
しかし、まだまだ飾れそうです。
(まだ全てを飾りきっていません。)
まぁ、こればっかりに時間を掛けていられませんから
ぼちぼちと時間を見つけて飾ろうと思ってます。
アクリル板も全てのガラス板の間に入れていませんし。
・・・ちょっとした趣味じゃなくなりつつあるような(^_^;)
投稿者:やまき
at 00 :28
| ミニカー
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
500のミニカー・その1
500のミニカーは、
結構昔からパチものを含めて
色んなメーカーから出ていますね。
そのなかでも比較的新参者で、
大きく存在感があるのがこれ。
ブラーゴ製 1/16 FIAT500L
1/16というスケールが微妙ではありますが、
大きさなりの精巧な作りが魅力。
ブラーゴらしく、おもちゃ的なアプローチも
このミニカーの魅力のひとつでしょうか。
動かせるとこは、全て動かしちゃいましょう的な
ギミックが満載です。
ただそのせいで、多少華奢な造りに
なってしまっている感があります。
エンジンやフロントのスペアタイヤなんかも
ちゃんと再現してあるのには関心しました。
自分の所有しているのがLタイプなので、
Fタイプが欲しいのですが、
ブラーゴの会社が無くなって、
ブランドだけ他社に引き継がれたらしいのです。
果たして今後、手に入れることは可能なのでしょうか・・・
投稿者:やまき
at 22 :55
| ミニカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
グランドシビックのミニカー
初めて所有した車が、グランドシビックでした。
「89年式 1500cc 25X ガンメタ」
この車によって、自分のカーライフがスタートした訳です。
そんな自分にとってのメモリアルカーのミニカーを手にしました。
ミニチャンプス製 1/43 ホンダ グランドシビック1990
初代、スーパー、ワンダー、グランド、スポーツ、ミラクル・・
と、続くシビックの中で唯一、プラモデルもミニカーも
販売されていなかった不遇のグランドシビックが、
とうとうミニカーとして登場しました。
しかもドイツのメーカーから(^_^;)
日本では相当の数のグランドが存在していたはずなのにね。
なぜ、日本で出なかったの?
さすがミニチャンプス製、出来が良いです。
グランドと言えばイタリア語でグランデ。
そう、グランデプントと同じ名称を冠しています。
プントは先代よりひと回り大きいってことで、
グランデを名乗ってます。
しかし、シビックはどうかって言うと・・・
色々調べてみましたが良く判りませんでした(^_^;)
ホンダのホームページの歴代シビックの解説でも
ヒューマン・フィッティング等々と謳ってはいますが
グランドについてはひと言も触れてませんでした。
想像するに「立派(壮大)なシビック」と言ったところなのでしょうか。
時はバブル期なだけに。
とにかく、この車を見るたびに
当時を思い出してしまいます。
投稿者:やまき
at 23 :54
| ミニカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ニューパンダのミニカー・その1
マジョレット製 1/64 ニューパンダ
トリノオリンピック公認
オフィシャルカー(?)バージョンです。
マジョレット製ミニカーは
日本のカバヤ食品からも販売しており、
スーパーなどでもお菓子売り場で見かけます。
ですので、比較的入手しやすい部類なのですが
残念ながら、ニューパンダ@カバヤバージョンとは
まだ出くわしたことがありません。
小さいながらも、特徴を良く捉えている
ミニカーだと思います。
投稿者:やまき
at 23 :12
| ミニカー
| コメント(4 )
| トラックバック(0 )
サニートラックのミニカー
趣味で集めだしたミニカー、
イタ車だけを集めているわけではありません。
エブロ製1/43 サニートラック。
国産車だって持っているんです。
って、数少ない国産車がこれなんですが・・
何故、サニートラックかって言うと、
今から17年程前、社会人になり仕事を始めた頃、
会社から与えられた車がこれ、サニトラ。
それ以来、10年近く仕事の相棒として、
現場を駆けずり回っていました。
仕事の辛さも楽しさも、一緒に味わってきた訳です。
そんな思い出が一杯詰まった車ですから、
このサニトラのミニカーを見つけたときは、
嬉しくて声を出しそうになってしまいました。
このサニトラは見かけによらず、
走り(運転が)かなり楽しい車です。
現場から現場への田舎道や山間部の道を
アクセル目一杯踏み込んで走りを楽しみました。
ある意味、この車が自分に運転の楽しさを
教えてくれたのかも知れません。
そんな1台です。
ちなみに、自分の職業は現場監督を経て
現在、設計業務に携わっています。
投稿者:やまき
at 23 :37
| ミニカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
パンダミニカー・その2
パンダのミニカー、ふたつ目。
ブルム製1/43 セアトパンダ35
このパンダは、フィアットではないところがポイント。
スペインの自動車会社であるセアトが、ライセンス生産にて
製造したパンダ。それをモデル化したのがこれ。
セアトパンダといえば、フロントグリル部がオリジナルで、
独特な形をしているのを思い浮かべてしまうのですが
これは、フィアット製と殆ど変わらない形状。
リア部に「セアト」の文字が読み取れます。
まぁ、ミニカーにしてしまえばフィアットもセアトも変わらないのですが、
これはこれで雰囲気を楽しむものとして捉えれば、
なかなか良いものではないでしょうか。
投稿者:やまき
at 01 :41
| ミニカー
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
パンダのミニカー・その1
6月になりました。
今年も折り返し地点に来たのですね、
年の経つのは早いものです。
(毎年言っている気がする・・・)
パンダのミニカー・その1
デアゴスティーニ製 1/43 パンダ 750CL
最近は、パンダのミニカーも
容易に手に入るようになりまして大変嬉しいものです。
ひと昔前は、探してもなかなか手に入るものでは
なかったのですがね。
で、このパンダは、
書店でよく見かける
デアゴスティーニ社で造られたもの。
(このミニカーはイタリア自動車雑貨店にて入手)
元は、「○○○コレクションシリーズ」として
書店などで売られていたのでしょう。
ただ、一度も書店で見かけたことがないので
日本では販売されていなかったものと思われます。
全体の造りがいまいちですが、
45パンダでは無いパンダであるところがポイントです。
(現在入手出来るパンダミニカーは、ほとんど45パンダ)
投稿者:やまき
at 01 :13
| ミニカー
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
グランデプントのミニカー
ここ最近、ミニカー集めに凝ってたりします。
始まりはコンビニで売ってる400円前後の
小さいサイズのミニカーでした。
集めていくうちに、いろんなミニカーが
存在していることに気付き、
あれこれと集め始めちゃいました。
ここでちょっとづつ紹介していきたいと思います。
一つ目はこれ。
ノレブ製1/43グランデプント3色(シルバー、黒、オレンジ)
実車の所有者としての視点で捉えると
外観の作りは大味に見えますが、
特徴を捉えたディティールに納得出来ます。
内装も価格(1000円くらいだった)・サイズからしても、
実車をよく見てディフォルメしてあるのが分ります。
まあまあの出来ではないでしょうか。
投稿者:やまき
at 23 :46
| ミニカー
| コメント(4 )
| トラックバック(0 )
雑貨屋さん訪問
今日(5/16)は、お休み・・
だけど、休日出勤でした。
会社は水戸にある為、つくばから水戸へ。
(休日以外の日は水戸の会社近くでアパートを借りて住んでいる。)
久しぶりに500で出動。
出勤途中に
RIKSONさんへ立ち寄る。
先週何気なく検索して見つけた雑貨&ミニカー屋さん。
会社(水戸)の近くにある、良い感じのお店です。
自分にとって興味深い品々が並んでいます。
今日のお買い物はこれ↓
1/18 ランチャデルタ
さすが1/18だけあって出来が良く、なかなかの迫力。
それからもう一品。
クラインツールズのバッグ。
工具入れとして売られているバッグですが、
普段使いでも十分使えるバッグです。
なかなかツボを押さえたお店なので
また時間があったら覗いてみようと思ってます。
投稿者:やまき
at 01 :52
| ミニカー
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
| 1 /1 ページ