大震災発生
久し振りのブログアップです。
平成23年3月11日、東日本大震災発生。
自分は、水戸市の大通り沿いを運転中でした。
激しい横揺れを感じ、タイヤがパンクしたのかと思い
車を道路の横に寄せて車外に出たところ、
通り沿いの左右のビルが揺れており
地震であることに気付きました。
慌ててエンジンを止め、車を乗り捨てるようにして
隣にあった空き地へ非難しました。
見上げると大きなビルが今にも崩れそうな勢いで
揺れており、この世の終わりのように感じました。
このように命の危険を感じたのは初めてです。
脇の歩道は、かなり波打ってました。
道路もところどころ亀裂が入っています。
自宅は屋根の棟瓦部分が崩れていました。
室内は・・・、無残にモノが散乱・・・。
時間を掛けて、整理することにします。
地震発生から断水・停電が続いており
今朝方、電気のほうだけは復旧しました。
水道は・・・復旧がいつになるやらです。
(井戸水&ペットボトル水があるので
なんとかなりますが)
自分はなんとか無事でしたが、
まだまだ被害情報が増えている状況です。
亡くなられた方々の御冥福を祈るとともに
被災された方々の早期復興を願います。
投稿者:やまき
at 11 :04
| その他
| コメント(2 )
ヴィターレ・イタリア
先月の3月20日に、
イタリア車の祭典「ヴィターレ・イタリア」と言う
イベントが行われました。残念ながら、自分は
土日は仕事があり行くことが出来ませんでしたが、
my500だけ参加してきました。
上の画像は、
フィアットの公式サイトのものです。
画像右奥に青いmy500が写っていました。
現在の仕事の関係で、土日に休暇が取れず
ここ何年もイベント事には参加したことがありません。
昔は良く行っていたものですが。。。
それなのに何故my500だけが参加しているのかと言うと
myグランデプントを購入したフィアットディーラーの
担当営業の方が、イベントの主催者に500を一杯集める
のに協力して欲しいと頼まれたらしくmy500を貸して戴け
ないかと、お声があったから。
あちこちのサイトでイベントの様子を伺いましたが
イタリア車が一杯集まっていて楽しそうでしたね。
自分も行きたかったです・・・
投稿者:やまき
at 01 :27
| FIAT 500
| コメント(0 )
梅は咲いたが
桜はまだですね。
と言うことで、
my500を引き取りに、
レンテモーターワークスさんへ行って
きました。例の如く「ビアンキフレッタ」の活躍です。
道中には「桜川」と言う川が流れていて、その名の通り
土手には桜並木のように桜の樹が植えられています。
桜の季節は、とても綺麗な場所ですが、まだ時期には
早過ぎたようですね。
と、残念に思っていたところ・・・
桜が咲いていました。
伊豆多賀赤(いずたがあか)と言う種類の桜です。
3月中旬頃に咲く桜で、ちょうど今が見頃ですね。
桜が咲いていた場所は、
創業300年を超える醤油屋さんの敷地の一角です。
モロミを入れる木桶が展示されています。
この木桶は明治初期に作られ、なんと平成10年頃まで
お醤油を製造するのに使用されていたものらしいです。
歴史あるお醤油屋さんですね。
レンテモーターワークスさんに到着しました。
今回の不具合は、原因がよく判らないものでした。
まず症状は暖気運転のアイドリング中に何の前触れも無く
エンジンがストールしていまい、再始動が出来なく
なってしまったと言うものです。セルは元気良く回る
のですが、何度試してもエンジン点火する気配が
全くないのでレンテさんに診てもらうことにしました。
それが、工場に運ぶ為にレッカー屋さんを手配し
レッカーが来るのを待っている最中に試しにもう一度・・・と、
セルを回すとエンジンが掛かってしまいました(^_^;)
自然に治った???
しかし、再発すると困るので予定通りレッカーに積んで
レンテさんで診てもらうことにしたのです。
診てもらった結果・・・・
その後、再発しないので原因を特定することが困難
と言う診断結果です。
確かに、症状が出ないのであれば原因は分からない
ですよね・・・・。
試乗とあちこちの点検・キャブ調整を行って戴き、
とりあえず様子見と言うことで退院です。
帰路の道中、何事も無く、点検して戴いたお蔭で
以前にも増して元気良く走らせることが出来ました。
一件落着!ですね。
再発しませんように(-人-)
話は変わって、うちの敷地にはフキノトウが生えています。
もう、画像のとおり結構伸びてきていますが、まだ伸びて
いない食べ頃のものも採れます。
フキノトウの天ぷらは、ちょっとほろ苦くて美味しいです。
春ですねぇ。
投稿者:やまき
at 01 :28
| FIAT 500
| コメント(0 )
梅祭り
先週のお休みの日(2/24)に、
水戸の偕楽園へ行ってきました。
この時期は毎年恒例の「梅祭り」開催中です。
しかし・・・自分が行った日は、まだ3分咲きくらいで、
全然「祭り」状態ではなく、梅のつぼみと枝ばかりが
目立っていました。ちょっと残念でした。
偕楽園内にある
好文亭からの景色です。
画像の奥に見えるのが千波湖で、右奥の小さく白い建物が
並んで見えているのが、今年秋公開予定の
映画「桜田門外の変」のオープンセットです。
映画の撮影は終わり、只今セットの一般公開中らしいです。
続いて1週間後のお休みの日(3/3)に、
筑波山で開催中の「梅祭り」に行ってきました。
こちらは7分咲きと言ったところです。
まあまあ見応えがありましたね。
梅の良い香りが漂っていました。
筑波山名物「ガマの油売り口上」です。
つくばに住んでいながら初めて見ました。
山の斜面を利用した梅園なので、軽いトレッキング
感覚です。心地良い汗をかきながらとてもよい
休日となりました。
駐車場のお隣には、グランデプントと似たフロント
グリルを持ったスズキのスプラッシュが停まって
いましたので記念に撮影です。
こうしてみるとスプラッシュは背が高い分
グランデプントよりやや大きく見えますね。
帰り道は・・・
場所が筑波山ですからワインデイングロードを楽しまなくては
ならないでしょ・・・、ってことで楽しんできました(^_^;)
タイヤがスタッドレスですので無茶はせず、
マニュアルモード(もう警告音は鳴らせません!)で
軽快に走らせることが出来ました。
MT車が一番ですがデュアロジックもなかなかです。
そして、その次の日・・・・・
my500は、
レンテモーターワークスさんに緊急入院です。
このお話は、また次回に・・・・・
投稿者:やまき
at 01 :15
| Grande Punto
| コメント(0 )
リコールプント
今週の木曜日は、
ここ茨城のつくばでも結構雪が積もりました。
積もったと言っても2〜3センチくらい?ですが。
雪の多い地方の人達に言わせると
全然大したことじゃないと笑われそうですね・・・。
夜中から朝方まで続いた雪は午後には
殆ど溶けて消えてしまいました。
そして仕事休みの今日(木曜日)は、
myグランデプントの
リコールで、
フィアットのディーラーへ行ってきました。
ステアリングシャフトのボルト締め付けトルクが
不適切であったらしいのですが、myグランデプントは
特に問題無く10〜20分の点検時間で終了しました。
グランデプントを購入して4年目、保証期間もとっくに
過ぎていますが、特に問題もなく動き
(下の記事で若干怪しげな警告灯点灯などありましたが)
こう言ったリコールもちゃんとしてくれて有難いです。
投稿者:やまき
at 01 :25
| Grande Punto
| コメント(0 )
グランデプント・プチトラブル?
さて、myグランデプント。
昨年末、高速道を巡行中に警告音と警告灯が2度ほど点灯
しました。「トランスミッションが異常ですよ。」と言うような
内容でした。表示は暫くすると消えてしまいましたが、取扱い
説明書を読むと、販売店で診てもらって下さいと書いてあります。
ディーラーは年末年始休暇に入ってしまったので、年始明けの
先日に診てもらって来ました。
車載コンピューターにログが残っていれば何か判るとのこと
でしたが、残念ながら何もログが残っていなかったようです。
ディーラーの推測では機械的なトラブルではなく、電気系統で
変速の際にデュアロジックへ送る信号が、何かの拍子に想定外
の信号を送ってしまい、警告灯がついてしまったのではないか
とのことでした。
警告灯が点いた後も暫くは様子見ながら走行距離を延ばして
いましたが、あの連続で2回表示された時以降に警告灯が
点くことはありませんでした。なのでまた暫く様子を見ることに
しましたが、本当の原因が不明なので不安と言えば不安ですね。
ま、あまり細かいところを気にしていたらこの手の車は楽しめ
ませんから、警告灯は無かったことにしましょ(^_^;)
500やパンダで遭ったトラブルに比べたら可愛いものです。
うん。
と言うことで、ディーラーにてNew500HAPPYを見てき
ました。なかなか好みの色で気に入りました。
(ミッションがMTであればもっと気に入るんですけどね・・・)
投稿者:やまき
at 01 :56
| Grande Punto
| コメント(0 )
あけました
新年あけましておめでとうございます。
正月明けからだいぶ経った今更で申し訳ないです。
(毎年のように言ってますね・・。)
更新には、あまり無理しないことにしている
(長く続けるコツ)ので、有用なブログでは
ありませんが、今年も気長にお付き合い下さい。
宜しくお願い致します。
今の夕方近くは太陽が低い位置にあるので、
運転中は眩しいですね。影も長く道路に落ちています。
また暫く更新をあけてしまいました。
多少のネタはあるのですが、どうも更新がおっくうで
ダメですね・・・。もうしわけないです・・・。
投稿者:やまき
at 01 :21
| FIAT 500
| コメント(0 )
500整備終了
my500が整備を終えたとのことなので
引き取りに行って来ました。
引き取りには例の如く「ビアンキフレッタ」の活躍です。
この日(11/12)は、とても風の強い日でした。
車屋さんへの道中は終始向かい風で、しかも何を血迷ったか
画像のような田圃道をわざわざ選んで行ったおかげで、
吹きさらしの強風でなかなか前に進まないわ鼻水は出るわで
大変でした・・・(ーー;)
いや、建物で囲まれた道路は車がすれすれで通って怖かったり
排ガスが臭かったりで嫌なのでね・・・
my500を診てもらった
レンテモーターワークスさんに到着。
奥にもう一台赤い500が修理に入っていました。
この赤い500は、うちの比較的近くでいつも停まっているのを
良く見掛けていたもので、ここでお会い出来るとは感激でした。
さて、my500ですが、メインでお願いしていたアクセルを
踏み込んだときにある一瞬の間は殆ど解消され、その他にも
排気漏れやらエンジンマウントの振動なども診ていただき、
かなり調子が良くなりました。今まで抱えていた「止まっちゃうん
じゃないかな・・・」って言う不安感が全く無くなり、
安心して運転を楽しめるようになりました。
いやいや、感謝の一言に尽きます。
詳しい整備内容は、
レンテさんのブログに載っていますので御覧下さい。
細かに報告して下さるのは、整備をお願いした側にとって
どのような状況・内容か分かるので安心してお任せ出来ますね。
良いサービスだと思います。
500 「ただいま」
プント 「おかえりなさい」
500もグランデプントも整備を済ませ、どちらも快調です!!
投稿者:やまき
at 00 :46
| FIAT 500
| コメント(2 )
グランデプント車検終了
myグランデプントが車検より戻ってきました。
3年間で走行距離約4万キロ。
車検諸費用・手数料の他は、
冷却水・ワイパーゴム交換(メンテナンスパックで対応)。
ミッションオイル・ブレーキフルード交換。
フュエールライン洗浄。
リバースランプスイッチ不具合で交換。
ブレーキパッドは残り5分山だったので今回は交換無し。
・・・等々の内容で、総額12万ちょいの金額でした。
整備にもっと金額が必要かと思って身構えていたのですが、
それほどでもなくて、ほっとしました。
投稿者:やまき
at 01 :24
| Grande Punto
| コメント(2 )
車趣味の2連休 その2
2連休の二日目木曜日です。
この日は、my500の調子を診てもらいに、
土浦の
レンテモーターワークスさんに行ってきました。
ここは今年の6月にオープンしたばかりの新しいお店です。
たまたまネットで検索中にオーナーさんの個人ブログに
辿り着き、オープンさせたお店の場所が自分の住まいの
近くと言うことを知りました。丁度オイル交換をしたかった
ので、先々週にお店に伺い、交換してもらったのです。
オーナーさんは、とても気さくで親しみやすい感じで、
古い車から最新の技術まで様々なことに取り組もうとして
いるとても意欲的な姿勢のある方でした。
車屋さんって、どこか近寄り難い・話し掛け辛い雰囲気が
あって(全員じゃないですよ)、整備を頼み辛かったので
すが、この方なら任せてみようかなと思わせる雰囲気
(これ、大事です)があり、ちょっと気になっていた部分を
診てもらおうかと、今回my500を預けることにしました。
気になる部分は、アクセルを踏み込んだときにエンジンの
回転数があがる前に一瞬の間があること。素人の自分では
手に負えそうにない部分だと思ったので、いつか診てもら
おうと思っていたところでした。
帰りは例の如く折り畳み自転車「ビアンキフレッタ」の活躍です。
お店では色々と話し込んでしまい、
帰りがすっかり遅くなってしまいました。
秋風にさらされて走る自転車、気持良いですね。
ススキも綺麗に揺れていました。
家に辿り着く前に日が暮れてしまいました。
早く家に帰らなければ。
って、ことで車趣味を大いに楽しませてくれた2連休でした。
投稿者:やまき
at 01 :47
| FIAT 500
| コメント(0 )
車趣味の2連休
今週のお休みは2連休でした。
まず1日目の水曜日。
myグランデプントの車検でディーラーへ行きました。
もう納車されてから3年経つんですよね。
車検が切れるのは11月25日ですが、
ギリギリになって慌てない為に早めに出すことにしました。
たぶん茨城県内でのデュアロジックグランデプントの車検は
自分のが1番手でしょう。全国でも早い方だと思います。
デュアロジックプントの発売が3年前の10月21日でしたから。
ディーラーにはNew500のカブリオレが展示してありました。
これ良いですね。フルオープンにすると程良い開放感があって、
気持ち良さそうです。若干後方の視認性が悪そうですが、
サイドミラーでも後方確認出来ますので許容範囲でしょう。
次期myCar候補のひとつになりそうです(^_^)
いや、まだまだグランデプントには頑張ってもらいますが・・・
グランデプントをディーラーに預けた後はと言うと、
東京モーターショーへ行ってきました。
今回のモーターショーは、出典の規模がだいぶ縮小されまして、
以前に比べるとさびしさが感じられました。
ひとつひとつの展示物とのスペースが以前に比べ?広くとってあり、
スペース稼ぎをしている感がありましたが、かえって見易かったかな。
これは、ディーゼルエンジンのアルファミートです。
日本未発売のイタリア本国仕様車ですね。
たぶん、日本には導入されないでしょうから、珍しい車?です。
フィアット繋がりで、モトGPのロッシが乗っているモデルです。
バイクの世界はよく分かりませんが、
これ素直にカッコいいと思います。
最後の気になる車はこれ、Newアクティ。
このショーがNewモデルのデビューになるのかな。
しかし、このブースは誰も観ている人はいませんでした(^_^;)
なんかえらく地味でおとなしいなデザインになってしまったような。
最近の軽トラ・バンってデザインに凝り過ぎている感があったし、
ある程度お歳を召した方が多いユーザー層を考えると、
致し方無いところであるのかな。
そして、これをベースにバモスが作られる?
現行バモスのデザインが秀逸(言い過ぎかな?)なだけに、
これベースのバモスがイメージ出来ないのですけど・・・
バモスは現行型で終了?
元バモス乗りとしては気になるところです。
2日目につづく。
投稿者:やまき
at 01 :02
| Grande Punto
| コメント(0 )
いわきの旅
久々に登場myグランデプント。
納車1年目でエアバックの故障が出た以降、
何事も無く、もうすぐ1回目の車検を迎えます。
と言うことで、今月末に車検の予約を済ませました。
もう暫くこのグランデプントとのお付き合いが続きそうです。
(アバルトやらNEW500やらの誘惑がありますが・・・)
で、上の画像はどこかと言うと、
福島県いわき市の「アンモナイトセンター」と言う場所です。
ずっと行きたかった場所なのですが、ようやく先週の水曜日に
行くことが出来ました。
アンモナイト化石の発掘現場を建物で覆い、展示館のように
してあるところです。
昔、のび太が崖の下からフタバスズキリュウの卵の化石を
見つけた頃から化石に興味があったりします。
(数年前も別なのび太が卵の化石を見つけてましたね)
なので、このような展示館や博物館・イベントにはよく出掛けます。
勿論、今年の上野と幕張の2大恐竜博にも行ってきました(^_^;)
館内の様子です。
当日は実際に発掘作業を行っており、館内に岩を砕く音が鳴り響き
チリが舞っていて、良い環境とは言えませんでした・・・
しかし、実際の作業が見られただけでも来た甲斐がありました。
奥の人が集まっている場所は、前日に新しくアンモナイトが
発見されたらしくそれを掘り起こしているところです。
なにやら、化石の表面に樹脂のようなものを塗布して
保護をしているようです。
建物の隣の、この露天の地層では、
土日に発掘の体験が出来るらしいのですが、
自分は残念ながら土日は仕事で休みが取れないので
参加することが出来ません・・・
少し悔しい思いで、この地を離れました。
投稿者:やまき
at 01 :31
| Grande Punto
| コメント(0 )
500プチトラブル
ほったらかしにしていたmy500ですが、
最近は仕事休みの日には必ず乗るようにしています。
乗らずにいたら調子悪くなりますからねぇ・・・
でも、また乗るとトラブルに遭うのも、
この車の面白いところと言うかなんと言うか・・・。
で、今日500に乗っていたらやってしまいました。
JAバンクで用事を済ませ、帰ろうとバックした瞬間に
エンジンが前兆も無しに急にストールしてしまいました。
先月タペット調整をして調子を取り戻したばかりなのに
次は何??再始動を試みるもエンジンが掛る気配無し。
駐車場で変な位置でストップしてしまったので
とりあえず邪魔にならない駐車場の隅へ手押しで移動させ
原因を考えてみました。
前兆も無しに急にストールしたと言うことは、点火系?
ディストリビューター周辺を調べたら予想が当たりました。
画像中央付近にある赤いコードが切れていたのです。
ディストリビューターへ繋げるギボシ端子の根本から
(たぶん)振動で切れてしまったようです。
これだったら車載工具&部品で直せそうです。
ギボシペンチ&ギボシを取り出し、再接続。
みごとエンジン始動し、復活しました。
工具類の殆どが15年くらい前に買ったホームセンターで
売っている安物なんですが、このようなトラブルのときに
すごく役に立っています。備えあれば・・・ですね。
勿論、「素人でも手に負える範囲で」ですが(^_^;)
しかし、路上でストップしなくて本当に良かったと思います。
もし交差点の真ん中だったら・・・
ああ恐ろしい(>_<)
投稿者:やまき
at 22 :00
| FIAT 500
| コメント(0 )
500不調の原因2
500不調の原因のふたつめです。
タペットクリアランスが合っていませんでした。
エンジンが温まった状態での再始動が困難な原因はこれです。
昔は自分で定期的にタペット調整をやっていましたが、
ここ6〜7年は仕事が忙しくほとんど自分で車をいじることが
ありませんでした。タペット調整のこともすっかり忘れてます。
やっぱりこの手の車は多少なりとも自分で手を掛けてあげないと
良くありませんね・・・。反省です。
と言うことで、作業開始です。
ボロボロになりかけたヘインズのマニュアル(日本語版)を
取り出し、忘れかけた作業手順などを読み返します。
音楽が無いと寂しいので、パソコンに活躍してもらいます。
前時代の唐箕(とうみ)とパソコンの組み合わせも
シュールな感じでしょ??
作業風景はこんな感じ。
エンジンフードは外したほうが作業し易いですね。
タペットカバーを外した状態。
手前から排気、給気、給気、排気とバルブが並んでいます。
タペット調整を行うには、2気筒あるうちの片方が圧縮上死点に
あるときにもう片方を調整します。クランクシャフトを回すと
どちらかの気筒の給排気のバルブが開閉の動作をしますので、
排気バルブが閉じ終わって吸気バルブが開き始める手前の
タイミングで止めます。そこが圧縮上死点です。
ダイナモを回すプーリーにも刻印が付いていますのでそこも確認。
タペットクリアランスはエンジンが冷えた状態で0.15mm。
シックネスゲージを使い、0.15mmが多少抵抗を感じながら
隙間に難無く入る程度が良いらしいです。調整する際は0.15
の前後の0.13mmと0.18mmを合わせて具合を見ると
良いそうです。my500を計ってみたら、手前の給排バルブは
0.18mmも入る位開いていて、奥は逆に0.13mmも入り
ませんでした・・・。調子悪いはずです。
作業時間は約1時間くらい?
タペット調整を終わらせ、丁度給油のタイミングだったので
夏ガソリン(笑)を給油しにガソリンスタンドへGO!
暫く試走しましたがエンジンの息継ぎも無く、
走行後の再始動も普通にOKとなりました。
これで我が500は、あと10年は戦え・・・
ませんね(^_^;)
投稿者:やまき
at 01 :53
| FIAT 500
| コメント(0 )
500不調の原因1
気が付いたら9月も終わりに近づき・・
前回の続きを書くのをサボっていたら、
あっという間に1ヵ月が過ぎようとしています。
で、不調の原因ですが・・・。
ふたつありまして、
一つは「今年に入って数回しか運転していなかった」ことに
原因がありました。ガソリンを給油したのが寒い冬の時期で、
そのまま夏を迎えてしまったのです。ガソリンは季節や場所に
合わせて混合物を変えているらしいのです。寒い冬はエンジンの
始動性を良くする為に気化しやすいガソリンになっていて、
逆に夏場は気化しにくいガソリンになっています。
つまりパーコレーション(ガソリンが燃焼室に届く前にエンジン
の熱で気化してしまい気泡が生じ、燃焼に適正な混合気を送ること
が出来ずエンジンが停止してしまう現象)を起こして、エンジンが
ストールしていたのです。
my500は電磁ポンプに変えていたので、パーコレーションの
存在をすっかり忘れていました・・・。(500はもともと機械式
ポンプが標準でエンジンの熱を受けやすくパーコレーションを
起こしやすい。その対策のひとつが電磁ポンプです。)
冬のガソリンで夏の猛暑&空冷エンジン、
これは最強の組み合わせと言う事を
身を持って学習させて頂きました(^_^;)
バカですね、自分は・・
そしてもう一つの原因は・・・・
これ。
つづく
投稿者:やまき
at 01 :48
| FIAT 500
| コメント(0 )
500不調
もう8月も終わりですね。
すっかり御無沙汰をしてしまいましたが、
最近ほったらかし気味のmy500の近況を・・・
今年に入って数回しか運転していなかったmy500。
8月初旬頃からエンジンに不調が現れました。
症状の一つ目はエンジンが熱くなった後の再始動が困難。
暫くしてエンジンが冷えてきたら何事もなかったように
エンジンが掛る。二つ目は、それほど距離を走らずして
エンジンが息継ぎ状態になりストールしてしてしまう現象。
エンジンが止まったら、暫く再始動が出来ないので、
困りました。幸いにも路上では無く目的地到着と同時に
エンジンが止まってしまったので、用事を済まして、
エンジンを再始動。帰りは家の数メートル手前でエンスト。
車体の軽い500は片手でも押していけるので、片手を
ハンドル、片手を車体に手を掛け、押して家まで帰りました。
エンジンが暑くなった状態での再始動が困難な状況は、
数ヶ月前から表れていて、どうしようか悩んでいましたが、
エンストまで頻繁に起こったらダブルパンチで、怖くて
運転出来る状況ではありません。
さて、どうしたものか。
車に詳しい人ならば、この2つの現象を見て
もう原因の目星はついたかも知れませんね。
もう何年も自分で車を弄っていない自分には
どうして良いやら・・。
車屋さんに修理に出すか、最悪、手放す??
最近は、何事にも楽な方へ向いてしまいがちで
いつ止まるか分からない500を運転していると
運転の楽しさより、不安な気持ちが大きくなって
「なんでこんな思いしてまで500を所有している
のだろう」と思うことが多くなりました・・・
ま、結局のところはなんとか原因を突き止め
自己解決したのですが、その様子は次回に。
つづく。
投稿者:やまき
at 01 :12
| FIAT 500
| コメント(0 )
500購入!
とうとうNew500を購入しました!
と、言っても自分では無く、
同じ会社の人が、ですけどね・・・(^^)
同じ駐車場内に2台のフィアット車が鎮座しています。
FIATディーラーの駐車場ではありません!
今まで国産車100パーセント(自分のプント除く)の駐車場に
いきなりイタリア車率が上がり、感慨無量です。
投稿者:やまき
at 01 :07
| FIAT 500
| コメント(0 )
グランデプントのミニカー!
グランデプントのミニカーを新たに入手!
カララマ製 1/43 グランデプント
このミニカーは予期せぬところにて入手したのです。
アピタのおもちゃ売場にて580円。
今まで入手したグランデプントミニカーの中で、
一番安く、出来が良い(イクソ製ラリー仕様車除く)です。
それ系(ミニカー専門店など)以外の場所で、こんなレア&
マニアックなミニカーが置いてあるなんて意外でした。
箱をみましたら、販売元ユニー株式会社と書かれたシールが
貼られていたので、アピタが独自で仕入れたものだと思いますが
よくぞこの車種を選択して輸入販売したものです。
お子様相手のアピタのおもちゃ売場に来店する人で、
はたして何人の人がこの車ことを知っていることか・・・
アピタの快挙に拍手です!
でも、さすがに人気無かったらしく売れ残っていたものを
入手となりました。お子様にいじられて箱はボロボロです。
ボロボロ具合からして、かなり前から店頭に並んでいたの
でしょう。かわいそうなグランデプント・・・
と言うことで、
恒例?のグランデプントミニカーコレクションを並べてみました。
手前から2番目のものが今回入手したものです。
こうしてみると、シャープなラインと別パーツのミラーなど、
やはり一番出来が良く感じます。
で、何故アピタのおもちゃ売場に行ったのかと言うと
アピタオリジナルトミカ警察機動隊バスが、先月発売に
なったと言う情報を得て出向いたのでした。
でも残念ながら、売り切れでした・・・・
投稿者:やまき
at 01 :17
| Grande Punto
| コメント(0 )
八重桜
もうすっかり、桜の花が散ってしまった近くの公園です。
ソメイヨシノに代わり、今週は八重桜が咲き始めています。
ソメイに比べると地味ですが、こちらも味があって
なかなか良いものですね。
桜の季節が終わると夏に向け緑が濃くなっていき、
窓を全開で走ると、緑の匂いが心地よく鼻をくすぐります。
良い季節に突入です!
投稿者:やまき
at 22 :27
| Grande Punto
| コメント(0 )
春になりました。
皆様、御無沙汰でした。
季節はすっかり、春ですね。
画像の場所は、つくばの自宅近く公園併設の調整池。
先週の水曜日の休みの日に500を繰り出して撮影です。
この辺一帯は桜の樹が多く特にこの時期は毎年、
目を楽しませてくれます。
また、この桜が散った後に八重桜が咲き出し、暫く楽しめます。
うちの犬の散歩コースにも使っており、重宝しています。
それから、え〜と、暫くぶりに500を繰り出した訳ですが、
家の周りは、画像でも見えてますが杉林に囲まれた場所であり、
500のボディ&ガラスに沢山の花粉が付着していました。
触るとザラザラべとべとです・・・(ーー;)
今まで、そんなに気にしたこと無かったのに。
今年は特に花粉が多かったのでしょうか???
投稿者:やまき
at 01 :02
| FIAT 500
| コメント(0 )
今年初です。
今更ですが・・・
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もこのブログを宜しくお願い致します。
ほぼ月一の更新になっていますが、
「あまり無理しない」ことで、
ホームページを始めてなんとか10年目を迎えました。
また今年も同じ調子だと思いますが
よろしくお付き合い下さい。
投稿者:やまき
at 14 :45
| Grande Punto
| コメント(2 )
ごぶさたです。
気がつけば12月・・・
御無沙汰しておりました。
この時期はいつも心にゆとりがなくなってしまいます。
更新をさぼって早3ヶ月。
下の記事で「暑い日が・・」と書いてありますが、
もうすっかり、
「寒い日が続いていますね。」の季節ですね(^_^;)
いきなりですが、先月、つくば市内にて撮影した
紅葉の画像を貼り付けておきます。
(下の夏頃の記事の次に、
いきなり冬の話題はちょっとねって、ことで)
つくば市内には、色々な並木道があります。
この銀杏並木道もその内のひとつ。
下の地面が見えないほど銀杏の葉で覆い尽くされていて
まるで黄色い絨毯を敷いた様です。
で、この撮影した並木道の場所はと言うと、
昔、1985年に開催された「国際科学技術博覧会」
通称「つくば科学万博」の会場跡地です。
現在は工業団地として整備され、
一部を記念公園として解放されています。
画像の広場は、ソニーのジャンボトロンのパビリオンが
あった広場です。
懐かしい人には懐かしい、
知らない人には「なにそれ」な場所ですね。
自分的には、地元開催と言うこともあり
何度となく足を運び、非常に懐かしく感じる場所です。
さて、秋の話題もなんとか盛り込めましたので、
次は冬の話題ですかね・・・
投稿者:やまき
at 01 :33
| その他
| コメント(0 )
交換!
この前、500の車検の際に交換しました。
なにを?
FIAT500の「Fタイプ」を象徴する、
フロントのヒゲ付エンブレムです。
ピカピカ新しいエンブレムになって、
500の顔が引き締まりました(と思う・・・)。
このエンブレムって、透明プラスチックで出来ていて、
内側にメッキ処理されているのです。
透明プラスチックが劣化してしまうと、
透明部分が黄色く濁り、かなり古ぼけた感じになります。
10年所有して2回目の交換ですので、
約5年が交換のタイミングですね。
良く見ると、ヘッドライト下のスモールライト
(ヘッドライトとバンパーの間の白いライトカバー)も、
いい感じに古ぼけてますね・・・
ここもいずれ交換ですね。
いや、でもエンブレムが新しいだけでも印象が変わります。
交換して、良かった良かった。
で、交換した後の古いエンブレムはと言いますと・・・
グランデプントに流用です!!
・
・
・
似合わないですね(^_^;)
500も呆れて、後ろを向いてしまったように見えます。
投稿者:やまき
at 00 :42
| Grande Punto
| コメント(2 )
芝畑
毎日、暑い日が続きますね。
こんなときには、
窓&キャンバストップ全開で、500でお出掛け!
・・って、いきたいところですが、
なかなかね、この暑さでは車より先に
運転者のほうが、まいってしまいます。
昔は平気だったのに最近じゃ全然ダメです・・・
それでも「500でご近所をお散歩」は気持ちの良いものです。
で、画像の、あたり一面の緑は「芝」です。
ここつくばは、研究学園都市と言う事もあって
研究施設などで有名ですが、
実は芝の生産量が日本一と言う一面も持っているのです。
広大な芝畑から、住宅地の一角のように小さな芝畑などが、
つくばのあちこちに点在しています。
ここも、この間までは休耕地だったのですが
あっと言う間に芝畑に変わってしまいました。
いずれにせよ緑が増えることは良いことですねぇ。
投稿者:やまき
at 23 :06
| FIAT 500
| コメント(0 )
梅雨明け!
ようやく梅雨が明けたようですね。
梅雨明け記念にプントの画像を貼付けておきます。
これから、海へ山へと楽しい季節になってきますね。
で、myグランデプントは最近オイル交換をしました。
暫く交換をしていなかったのでエンジンの振動や
吹け上り具合の違いが、良く判りました。
オイル交換はちゃんとやらないとね。
オイル交換は、ディーラーでやったのですが、
その際にNEW500の試乗をしてきました。
運転した感想はですねぇ。
ん〜。
良いんじゃないですか。
NEW500は、運転を楽しむ車だと感じました。
大き過ぎず、小さ過ぎず。車との一体感が得られ
運転している!って感じで楽しめました。
初対面の際は大きいって感じましたが、
運転してみたら判りました、このサイズが運転には丁度良いって。
(2代目500は、運転を楽しむには小さ過ぎるんですよね)
デュアロジック仕様でしたが、これがMT仕様だったら
もっと楽しめたのではと思います。
そう言えば、デュアロジックのシフト繋ぎ感ですが、
一段とスムーズになっていました。
以前試乗したNEWパンダでは違和感だらけだったのですが、
グランデプント(試乗車)で、多少違和感が薄れたかな?と思い、
NEW500では、完全ではありませんが違和感を感じなかった。
毎日乗って慣れてしまった感はあるデュアロジックですが、
それを差し引いても、スムーズ感は向上していました。
年々進歩しているようですね、デュアロジック。
ちょっと気になったことと言えば、
急加速をさせようとアクセルを多く踏み気味にしたときに
2速から3速へのシフトチェンジが、なかなかされないことでした。
どこまで引っ張るんだよ・・ってな感じで、
回転数が上がる一方だったので自分から
シフトアップをさせてしまいました。
試乗車の排気量が1.2Lだったので、
非力な分を回転数で稼ぐつもりなんでしょうが、
引っ張り過ぎだよと(^_^;)
そういや、グランデプントも同様に
回転数で稼ごうとするときがありますね。
それが、けっこう過敏だったりする感がありまして、
「そんなにアクセル踏んでないって」って突っ込みを入れたくなる
ことが多々あります・・・。
そんなときは自分から、さっさとシフトチェンジさせてしまいます。
なかなか奥が深いです。デュアロジック。
投稿者:やまき
at 01 :09
| Grande Punto
| コメント(0 )
車検終了&フレッタの旅
先週の7月10日に、
車検が終わったmy500を
引き取りに行ってきました。
つくば〜水戸間は結構な距離があり、
バス&電車での移動となりました。
そこで活躍したのがこれ、
ビアンキ・フレッタ。折畳み自転車です。
自宅から、TXつくば駅前バスターミナルまで自転車で移動。
そこからバスで土浦駅まで移動。
自転車は折畳み、輪行バックに入れました。
輪行バックは、画像のサドル下にくくり付けてある
オリーブ色のモノ。小さくまとまるので携行に便利ですね。
土浦駅から電車で水戸駅へ移動。
折畳み自転車と言っても、結構大きく場所をとる荷物ですので
バス・電車内では配慮が必要です。
隅に置くか、混んでいない時間帯の移動が好ましいです。
水戸駅に着いたら、ビアンキ・フレッタでお店にGO!
移動ルートには、雰囲気の良い用水路がありましたので、
景色を楽しみながら、ゆっくりと進みます。
車に乗っていたら見えない・感じられない景色を楽しめたり、
新しい発見が得られるのが自転車の良い所ですよね。
ここは、水戸駅から見て東南部を流れる「備前堀」と言い、
銅像にもなっている「伊奈備前守忠次」と言う人物が
約400年程前に灌漑用水として整備した用水堀です。
伊奈と言えば、フィアットフェスタなどが開催される
信州伊那を思い浮かびます(フィアット乗りだけか…)が、
この銅像の彼は三河国(愛知)生まれではあるが、
伊奈氏のもとを辿れば、やはり信州伊那が出自とのこと。
さらには茨城県内には銅像の彼の子が治水をした場所に
「伊奈」と言う地名を残しております。
さらに言うと、その伊奈からは樺太の間宮海峡を発見した
間宮林蔵を輩出しています。素晴らしい治水繋がりですね。
水戸にも、良い場所があるものだと
改めて感じました。自転車最高です。
(今度は自転車で偕楽園周辺を走ってみたいと思いました。)
暫くして、お店に到着。
my500が、お店の前でお出迎えです。
車検では通すのに何点か問題があったらしいのですが、
無事、車検をクリアして下さいました。
有難う御座います。
自転車は、このように折畳み、
500の後部座席へ納めます。
500の後部座席は、背もたれ部分が倒れ、
荷物置き場となるのです。これが結構使えます。
こうしてmy500は、つくばへと戻っていくのでした。
投稿者:やまき
at 01 :48
| bianchi fretta
| コメント(2 )
お別れ?
だいぶ、お久しぶりになってしまいました。
ついに、my500とのお別れ?
いやいや、車検ですよ、だんな。
実は、3月に車検が切れてしまったんだけれども
NEW500発表会にディーラーへ貸していたり
自分が忙しくてなかなか、かまってやれなかったりで、
ようやく、車検に出すことが出来ました。
車検が切れているので、自走出来ず、
ローダー引き取りでお願いしました。
水戸の
ガレリアロッソさんです。
車検、宜しくお願いします。
ローダーのこの光景を見ると、
思い出す事があります。
それは、これ。↓
以前乗っていた、パンダ君。
金沢に住んでいた頃、茨城に引っ越す事が決まり、
金沢、茨城間を何度か往復することがありました。
茨城から金沢へ向かう途中の新潟の高速道路上でのこと、
最高速度が40キロ位しか出なくなり途中で走行を断念。
高速を降りICで停めさせてもらい、電車で金沢へ帰る。
数日後、ローダーをレンタルし、以前車の調子を診てもらっていた
福井県のお店まで持って行きました。
診断の結果、直さなければならない箇所が複数あり、
今後の維持費等々を考慮し、パンダを手放すことになりました。
悲しいローダーでのドライブだったのです。
まぁ、大変な思いをした分、今ではいい思い出になったのかなと
思います。
投稿者:やまき
at 11 :23
| FIAT 500
| コメント(2 )
グランデプントのミニカー入手
先日、グランデプントのミニカーを入手しました。
シュコー製 1/72
小さいながら特徴が良く出たモデルですね。
ドアミラーが「ノレブ製」と違い、
ちゃんと別パーツなのが嬉しいです(^_^;)
メイドインチャイナで、台座とケースが
「ホンウエル・カララマ」と同一に見えるので、
多分、製造はシュコーでは無くホンウエルなのでしょうね。
と言う事は将来バリエーションが増える可能性有りそうですね。
もしかしたらコンビニミニカーとして買える日が来るかも?
せっかくなので、
現在のグランデプントミニカーコレクションを並べてみました。
左から3つ目まで(ブルーメタリック・黒・オレンジメタリック)が、
FIAT純正(ノレブ製・促販用?)品。
ドアミラーがボディに同化しており「おもちゃ感」が強いのが難点。
4つ目のソリッドなオレンジが、ノレブ製。
これ、FIAT純正廉価版の流用で自社製品として
出したやつですね。値段もそこそこするので
内装の作り込みはさすがに良いのですが、
ドアミラーが廉価版のまま。
一番目に付く部分がこれじゃぁね・・・。
他のノレブ製の出来が良いだけに
グランデプントは手を抜かれた感じがして残念です。
以上、5台勢ぞろいでした。
アバルト仕様(市販車仕様)どこかで出さないかなぁ・・・
投稿者:やまき
at 01 :42
| Grande Punto
| コメント(4 )
白い車の恐怖2
今週の水曜日のタイヤ交換の時、
見つけてしまいました。
これ。
分かり難いかも知れませんが、
画像中央の白いタテスジ。
グランデプントの後部ドアに出来たキズです。
これは推測するに何処かの駐車場に停めていた時に
どこかの「白い車」の後部ドアがぶつかってきて
出来たキズに違いありません。
んーーーーー。
これで3箇所目(ーー;)
投稿者:やまき
at 01 :18
| Grande Punto
| コメント(0 )
タイヤ交換
今日の午前中は晴れて暖かい良い天気でした。
ですので、グランデプントのタイヤを交換しました。
4月になりましたので、
さすがにスタッドレスのままでいるのもなんですからね、
夏タイヤに交換しましたよ。
運動不足がたたって、体が痛い・・・
情けない。
投稿者:やまき
at 13 :38
| Grande Punto
| コメント(0 )