またまた、車のトラブル!?
用事で、バアと出かけたが、途中で、何か調子がおかしい!?
山側環状から脇道へ出て、タイヤ周りなどを、見たがこれといって異常は発見できず。
でも、走っているうちに、あきらかに異変が・・・・・・
タイヤの回転にあわせるように、何か擦れるような音と振動が。
用事を終えて何とか今回も無事帰還。
車屋さんがお休みなので、動けず。
夕方、少し涼しくなったので点検を、と思い
下から覗き込んだりしたが、やはり異常は発見できず。
念のためにと、左後輪のホイールカバーをはずして、発見!
4本のビスの内、1本が完全にはずれて
残りの3本も、ゆるんでいた。
すぐに締めなおして、残りのタイヤも点検
このままもう少し長い距離を、有料道路でも走っていたら・・・・・・
考えただけでも・・・・・・・・
・・・・・・・・能登通いが、一段落してからでよかった。
タイヤ交換時の、ボルトの締め付け不足が原因と思われるが
こんなことは、何十年も車に乗っているが初めての経験。
(随分前のことだが、走行中にタイヤがはずれて、田んぼの中へ転がっていった
と言うのを、友人から、笑い話で聞いたことはあるが・・・)
・・・・・昨日の出来事・・・・・
投稿者:Sute
at 09 :55
| 日記・今日の出来事
今週は、早朝、激しい雨音と雷の音で始まった!
窓の外がよく見えないくらいの雨足。
先月の15日から毎週日曜日に輪島通いをしたが、ちょうど7回(四十九日)目が終わった
翌日が激しい雨で明けた。
すべてを洗い流すような涙雨。
浅野川の濁流をテレビのニュースで見て、思い出したのが
小学生の頃、能登で体験した大洪水!
部落の生命線とも言うべき橋(2ヶ所しかない橋)が両方とも流されて
村は孤立状態に。
今でも、脳裏に焼き付いているのが
両側の大きな田んぼも飲み込んで、大河のようになった濁流に流されていく家の屋根の上で
助けを求める女の人の姿。(結局亡くなってしまったが・・・)
・・・・・・死者24名、行方不明2名・・・・・・
雨が上がった後、海岸へ出てみるとずっと沖合いまで川の水が流れ込み海面も同じ色に。
浜には、ヘビやかえるの小動物や打ち上げられた、瓦礫やごみが散乱!
・・・・・・昭和34(1959)年8月のことだった・・・・・・
我が家も、床上浸水寸前で玄関先に草履や下駄がぷかぷか浮かんでいた。
今回の浅野川の氾濫は55年ぶりと言うことで、あの能登で経験した洪水よりもさらに前になるが・・・・・
嫌な記憶の全てを消し去ることは出来ないが、
いろいろ続いたごたごたも少し吹っ切れた様な気もする。
天気は今朝も、あまりすっきりしないが・・・・・・・
投稿者:Sute
at 10 :11
| 日記・今日の出来事
いくら書いても、涼しくなるわけでもないので気象ネタはあまり書きたくないが・・・・
午後3時現在の全国の気温TOP10を見て
37度以上が半分、こうも毎日毎日高温が続くと
異常が異常でなく、これが普通、通常の気温なのだと思わないと・・・・・?
まさしく、温暖化。
今日は一日、エアコンをつけずに挑戦してみた。
午後3時過ぎの我が家の室温、
1F リビング:33度 和室:35度 (いずれも西向き)
洗面所:32度
2F 寝室ほか各部屋32〜3度(いずれもドア、窓すべて全開!)
たぶん今がピーク・・・・・!?
お向かいさんでは、朝から植木屋さんが3人、麦藁帽子をかぶって
木に登って剪定作業をしている。
バアの口をついて出たのが
” 時給いくらもらってるんだろうか・・・・? ”
投稿者:Sute
at 16 :25
| 日記・今日の出来事
おめでとう金沢高校
高校野球石川大会の決勝を見て
この春から、3度目の対戦でようやく対遊学館戦の勝利を手にした金沢ナイン、おめでとう。
総力戦になった後半は、見ごたえがあった。
最後は、スクイズでのさよならと、あっけない幕切れだったが・・・・・
この試合を見ていて、少し気になったのが、両チーム、投手力にやや弱点があるようで
特にリリーフに出てきた何人かは、変化球を多投して、小手先でかわすようなピッチングが気になった。
かつての、石川の高校野球界で名をはせた豪腕エース(!?)
古くは小松(星稜)、山本(星稜)、中野(金沢)
記憶に新しいところでは小嶋(遊学館)・・・・・・・
やはり、好投手を擁して勝ち進んだチームは記憶に残る。
もっとも、投手がいくらよくても点が取れないと勝てないが。
この2チーム、安打数が示すように打力は素晴らしい。
金沢高校には投手陣を早急に立て直し、甲子園でのさらなる活躍を期待したい!
石川の代表として頑張って欲しい。
投稿者:Sute
at 10 :39
| 日記・今日の出来事
先月に続き、2度目の震度6強だったが・・・・
昨夜、寝る前に第一報が!
今朝、ニュースを見て、恐れていた状況とは少し違って・・・・
地震の震度とは? いったいどう言う基準で決められるのか?
今回の地震が、震度も、マグニチュードも
能登、中越、そして1ヶ月余り前の同じ東北地方での地震にも匹敵する規模にもかかわらず
全半壊の家屋が極めて少なかった(殆どなかった?)のは・・・・・・
今回は、ライフラインへの被害、さらには避難所など
これまでの地震の度に出てきた、言葉が聞かれないし
けが人が多数出たにもかかわらず死亡者が無かったと言うのも、不幸中の幸いか。
それと、“備えあれば憂いなし“の格言を実感!
この機会に我が家でも、改めて家財道具等の耐震・固定等を考えてみたい。
先週の日曜日、実家の向いの家が全壊・撤去の跡地に新築の上棟式を実施!
能登でのあの惨状がよみがえってきた!
まだまだ、完全復旧までは・・・・・
投稿者:Sute
at 22 :53
| 日記・今日の出来事
不調のきゅうり&メタボなしし唐
相変わらず、ミニトマトは順調だが・・・
きゅうりはぼちぼち、
そして、しし唐は今朝も収穫はしたが
その体型(?)たるや、ずんぐり、むっくりでやや色白
多少、メタボ気味!!
前回収穫分も、そうだったが
中の種が幾分大きめでその食感的にも・・・・・
そろそろ終わり!?
これも連日の猛暑に関係があるのだろうか?
それとも、地植えと鉢(プランター)植えの差?
いずれにしても今日も暑い!
投稿者:Sute
at 11 :04
| 日記・今日の出来事
22時を過ぎて・・・・・
ようやく、金沢の気温が30度を切った!
暑かった一日がようやく終わろうとしているが・・・・
まだまだ、あつ〜い!
寝苦しい、夜は
日付けが変わっても・・・・・・・・・・・・
投稿者:Sute
at 22 :21
| 日記・今日の出来事
日本熱島、今日も気温ぐんぐん上昇中!
日本列島は、今日も大変な暑さで
午前11時の時点で、早くも35度超えの観測地続出。
今日も、ゆで上がっていまぁ〜す!
我が家でも、いつもなら、1階は午後から西日があたって30度を超えるのだが
今日は、午前中で軽く30度突破!
このぶんでいくと、いったいどこまで上がるのか?
今までは、汗拭き用に小さいタオルを1日何回か交換しては使っていたが
いよいよそれでは追いつかず普通のタオルにチェンジ!
じっとしていても、顔が火照ってくる。
バアもぐったり、いつもに増して動きが鈍い。
ちなみに、エアコンはまだ Switch off !!
・・・・・お昼前の我が家の状態・・・・・
投稿者:Sute
at 11 :50
| 日記・今日の出来事
いよいよ、本番!
梅雨明け前から、連日の猛暑だったが
今日、梅雨明け!
昨年よりは2週間も早く、いよいよ夏本番。
我が家のゴーヤはまだまだ簾代わりと言うには、ほど遠い。
今年は和室の窓の外、簾の上に這わせるように植えたのだが
タネをまくのが早すぎた(?)のか、2本だけしか芽が出ず・・・・
ミニトマトのほうは、連日10個程度ずつの収穫は出来てるのだが、
こちらの方は、何個か実はつけてはいるもののまだまだ小さく、少し寂しい。
これからが勝負だ!
投稿者:Sute
at 14 :03
| 家庭菜園・趣味の園芸
いよいよ・・・・・
フェーン気味で・・・熱風が吹いて・・・・・
現在の、1階の各部屋の気温は全て30度に到達!
リビングでは、西日(陽)対策で、窓とカーテンの間に簾をかけて、抵抗を。
そろそろ、エアコンのスイッチオン(!)
いやもう少し・・・・・・・・・・・
セミの鳴き声が、一層暑さを・・・・
投稿者:Sute
at 10 :33
| 日記・今日の出来事
我が家の“地球温暖化対策(大袈裟?)”
気温はぐんぐん上昇中!
2階の寝室は早朝から日がさして、カーテン越しとはいえ、既に30度突破!
我が家では、各部屋に温度計を置いて、気温をこまめにチェック。
それにあわせて、扇風機、エアコンを使い分け。
特にエアコンは温度設定に気を配るように心掛ける。
温暖化対策 + 経費対策(こちらがメイン)
室内温度、30度が目安でそれを境に、扇風機?エアコン?・・・・・設定温度は?
今日は、台風接近の影響もあり(!?)日中の予想最高気温
金沢では35度との事!はたして・・・・・・・
う〜ん・・・ あ″つ〜い!
まだ一日が、始まったばかりだと言うのに・・・・・(¯Ö¯)
投稿者:Sute
at 09 :45
| 日記・今日の出来事
本日のメインディッシュ!
前回、輪島で(毎日曜日の)お勤めを終えた帰りに、近所の親戚から海女取りならぬ
“漁師の朝採り”したサザエを少しいただいてきた。
(先日の“ふるさと不足新聞”によると、輪島から“海女取りのサザエ”が毎週1トン
首都圏のスーパー向けに出荷されることになったとの記事が掲載されていた)
本日の我が家のスペシャルディッシュは “能登サザエのつぼ焼き”
冷暗所にて(うつ伏せ状態で)保存していたので、鮮度はまあまあ保たれていたのだが
いったん殻のまま茹でて、中身を出して、能登サザエ特有(?)のじゃりじゃりするところを取り除く。
さらに(歯が悪い、年寄りでも)食べやすいように、刻んで再び、殻にもどす。
味噌、醤油、みりん、酒、化学調味料を少々加え、細かく刻んだネギも加えて
上から蓋をするようにトッピング〜〜!
オーブントースターでさっと焼いて、はい、出来上がり!
本日の居酒屋メニュー、一丁上がり!
いただっきまぁ〜すっ!
そして、かんぱ〜い!!
\(^o^)/
投稿者:Sute
at 18 :25
| レシピ・今日の料理
1時間:400円
毎週の能登通いは、ガソリン代、有料道路の料金も馬鹿にならないので
今回は、下道をはさんで、少しでも料金の節約が出来ないか、試してみた。
家を出て、外環状道路山側幹線へ、ちょうど金沢は新盆でお墓参りと重なり、野田山付近は渋滞気味。
さらに、卯辰山トンネルの手前は(例の真柄の工事ストップ区間で)相変わらずの渋滞。
信号3回で何とか通り抜けて、白尾へひたすら走る。
そのまま有料道路に入るところを、今回は白尾ICの手前で右折、下へ降りて国道を高松まで。
その間約5キロ、時間にして10分位のロス。
高松ICから能登有料道路に入る。
ここからは、いつもどおりの快適ドライブ!
いつもなら、上棚矢田まで行くところを
柳田ICで降りて、ここからは志賀町経由でひたすら輪島へ向けて北上!
この間も10キロ弱で、約15分程度のロス。
結局、たった200円のことで、30分近く余計にかかってしまった!
特に今回は、日中でもあり車の量もやや多めだったのもあるが・・・・
さらに、来週からは、学校も夏休みに入るので・・・・・
往復1時間、400円ははたして?
いつも同じ道より、たまには気分転換で違ったルートで行くのもいいかなとも思うが・・・。
いずれにせよ、今週も往復4時間、250キロのミニドライブだった。
投稿者:Sute
at 16 :28
| 日記・今日の出来事
白山麓、綿ヶ滝の“くるみ“
梅雨明けは?
今日も朝から大変暑い。
久しぶりに、所用で白山麓へ車を走らせた。
用事を終えて、帰りに綿ヶ滝へ行ってみた。
駐車場に車を停めて、川原の方へ降りようとしたが
先日の土砂崩れで、下へは降りられず。
仕方なく、少し下流にある展望台へ歩いた。
駐車場から展望台への途中の道端に、携帯のカメラでも接写できるくらいに
大きくなった、“くるみ”を発見!
・・・・・本格的な夏もまだなのにもうこんなに大きくなって・・・・・(吃驚)!
海辺で育ったせいか(!?)
子供の頃は“くるみ“が”ぎんなん“みたいに木の実の種の部分だと言うのがよく理解できなかった。
(実物を見た事がなかったので)
雨が降って川が増水し、その後で海へ行くと、木屑などに混じってクルミが
砂浜に打ち上げられていて、よく拾って帰ったものだ(もちろん食べたりもした!)。
我が家でも子供がまだ小さかった頃は
秋になると富山との県境あたりへドライブをかねて出かけ
クルミを拾って来たりもしたが・・・・・。
久しぶりに、まだ木についた状態の青いクルミを見た(上の方では、たくさん実がついていた)。
なつかしいような、少し得をしたような気分になれた、梅雨明け前の暑い一日だった。
\(^o^)/
投稿者:Sute
at 15 :40
| 日記・今日の出来事
昔々、“教師は聖職”でした!!
大分県の教員採用試験を巡る贈収賄で
この二年間だけでも合格者80人の、なんと半数が点数水増し!
しかも、常態化していたそうだ。
最近モンスターペアレントがよく話題に上り
テレビドラマにもなったりで、
教育現場での教師の立場がいろいろと取りざたされているが・・・・・
こんな状態では、ますますモンスターが巨大化しかねない。
今回の大分県での事件は渡す方も(ありがたく?)いただいた方も同じ教育者同士。
・・・・・同士ではなくて同志(!?)
まさに“地獄の沙汰も金次第!“そのものだ。
こんな“先生”に何を教えてもらうのか?
金のありがたさ?それとも・・・・・
時同じくして
石川県では中学教師が飲酒運転で事故。
この教師、あきれたことに帰宅途中に車の中で飲んだとか(!?)
さらに驚くのは、今回初めてではなく、2度目だとか!
前回も同じ様に飲んで事故!!
まったくあきれて“開いた口が・・・・・”
モンスターではないし、ペアレントでもないが
ひとこともふたことも、言いたくなる、まったく、いいかげんにしろ!
もう、とうの昔に教師は聖職(古いかな)ではなくなってしまったのか!
投稿者:Sute
at 09 :55
| 日記・今日の出来事
サミットは終わったが・・・・
なつかしく思い出した、38年前
学生時代に行った、北海道。
ちょうど同じ7月、当時言われた、“カニ族”のひとりだった。
約1ヶ月をかけて、(JR)国鉄のミニ周遊券とヒッチハイクで移動
ユースホステルに泊まりながらの貧乏旅行だった。
もちろん洞爺湖にも行った。
昭和新山の山肌の色に驚いたのも覚えている。
そして現日本相撲協会理事長、有珠郡壮瞥町出身:北の湖
(関係ないけど、北の富士のちゃんこ屋さんにも行ったゾ)
今回、サミットが行われた洞爺湖。
もちろん、当時は、あんなサミット(山頂)にはホテルはなかったと思うが(!?)。
自分の中では、山も湖も当時のままだが・・・・・
地球温暖化、環境破壊で・・・・・
変わってしまったのかなァ?
(?_?)
投稿者:Sute
at 14 :15
| 日記・今日の出来事
早いもので・・・・・
あっという間に、1ヶ月。
今日は、母の命日。
ぽっかりと、心の中に大きな穴があいたようだ。
そう言えば、(というわけでもないが)
つい先日、○HK・BS放送の古い映画を見ていて
・・・ん!?・・・!?、(驚き)
と言うのは、子供の頃に
確か?(いや確かではないが!)
薬などを飲んだ時に、おまじないのように言っていた言葉がある。
殆ど忘れかけていたし・・・、意味のない、言葉だと思っていたが・・・・
映画の中で、出てきたので、びっくり仰天!
早速、インターネットで調べてみた。
“ おん ころころ せんだり、まとうぎ そわか・・・ ”
そのままのキーワードで検索したら、見事に(!)一発でヒット!!
\(^o^)/
四国八十八ヶ所、お遍路めぐりの寺で
札番 第6番 温泉山 安楽寺 (開基:弘法大師 ご本尊:薬師如来)をはじめとする
二十二ヶ所の寺のご真言になっている(プリントアウトして確認)。
まさに、目からうろこ
長年の、胸のつかえがス〜ッと、おりたような気がした。
昔から、何でも解からないことはよく、母に聞いていたことを思い出した。
(合 掌)
投稿者:Sute
at 08 :20
| 日記・今日の出来事
一夜明けて・・・
うすぐもりで暮れた、七夕の夜から、一変!
ベランダの物干しの屋根をたたく激しい雨音と
大雨警報を告げる、市の広報のスピーカーの音で早朝に目がさめた!
そして、時折聞こえる雷も・・・
何度か、注意をして監視していたが、
側溝の水もあふれることなく
何とか峠を越えたようだ。
暑さも少し和らいで、幾分過ごしやすくなった。
夕方になって、風もひんやりと感じられる。
今夜は、ビールなしでも・・・・・
(?_?)
投稿者:Sute
at 23 :10
| 日記・今日の出来事
“たなばた”2
夕食後
七夕と言うこともあって(?)
バアと2人で近所の川へ蛍を見に行ってきた。
ほんの軽い気持ちで言い出したものの・・・・
歩いて往復、約1時間ほどの散歩。
歩き出してしばらくして、汗が吹き出てきた!
途中で何回か引き返そうかとも思ったが・・・・
何とか目的の“七瀬川”に到着。
川べりを探し回って、かろうじて1匹だけ発見。
流れの脇の草のところで点滅しているのが見えた。
空振りにならなくて良かった \(^o^)/
帰りは、足が靴ずれではなくて草履ずれ!
片足を引きずりながら、再び汗だくで帰宅。
とんだ七夕デートでした。
天の川どころか、星はひとつも見えなかった。
投稿者:Sute
at 22 :05
| 日記・今日の出来事
”たなばた”
竹の枝を切ってきて
枝に短冊を吊るし
子供たちがまだ小さい頃
遠い昔はよくやったが・・・・・
(クリック拡大可)
相変わらず蒸し暑い
天気の方はと言えば
曇り気味。
今夜も、織姫と彦星は、会えないのだろうか?
天の川は、見られそうにないが・・・・。
こんなことを考えたのは、いつ以来だろう?
投稿者:Sute
at 17 :06
| 昔のお話
生活自己防衛のための、我が家の日曜日の・・・・
我が家で最近の日曜日は、近所のスーパー“V” への買出しでスタート!
先日、価格の優等生:玉子も値上げ!?のニュースがあったが・・・・
現時点では、毎週日曜日の目玉のひとつ、1パック(10個入り)98円!!
今日はバアに同行、ひとり1パックずつ、計2パックまず買い物かごに入れる。
たまに、運転手として同行するが、普段とちょっぴり雰囲気も違い
日曜日は客寄せの目玉も何点かあるようで、食品スーパーらしい(!?)賑わい。
駐車場もいくぶん混雑気味だ。
まんまと作戦に乗ってしまい、ついつい買い過ぎ(かな?)
そして日曜日がスタートする!
最近は少しあわただしいが・・・・
今日はこれから、予想最高気温32度の輪島へ、もちろん日帰りで。
投稿者:Sute
at 09 :55
| 日記・今日の出来事
超ミニ菜園のミニトマト2
1本から枝分かれして
40個以上も実をつけた房!
実の方も、徐々に大きくなってきた。
投稿者:Sute
at 23 :39
| 家庭菜園・趣味の園芸
超ミニ菜園のミニトマト
我が家の庭の超ミニ菜園で
少しずつ気温も高めになってきたせいか、(植物は正直で)
たくさん実をつけたミニトマトの、まず先陣を切って1個だけ赤くなってきた!
ざっと数えて、2本の木に約30〜40房、1房あたり10個の実がついているとして
少なくとも300個は・・・・・・
あまりたくさん実をつけても、成り疲れして、木に負担がかかるかと思い先端部分をそれぞれカット!
もちろんその都度、脇芽は取り除いてあるので、1本は2つに枝分かれ(Y字型に2本)、先端は4ヶ所しかない。
以前に何かで読んだが、その日の最高気温の合計が何百度かを超えるとトマトは赤くなる・・・云々(!?)
7月に入り、本格的な夏ももうすぐ・・・・・
ゴーヤはまだまだ・・・・これから!
投稿者:Sute
at 13 :19
| 家庭菜園・趣味の園芸