こんないい天気には・・・・・
近所のスーパーで地物のハタハタを買ってきました。
久しぶりに干物つくりに挑戦です!
バアに、はらわたと頭をとってもらいました。
能登産のいしり(いしる)をメインベースにした
特性の漬け汁に30分ほどつけて
少し寒かったけど、庭へ出て干物専用に準備してあった
洗濯バサミにぶら下げました。
(クリック拡大)
<今回は、6匹だけでしたが、2時間ほど干して完成!!
今夜もまた、酒が・・・・・・・・・。
(⌒_⌒)
投稿者:Sute
at 16 :41
| レシピ・今日の料理
初めての挑戦!
今日、バアと一緒に買出しに行ったスーパーで
お徳用の、カツオの刺身(柵上のまま)を見つけたので買いました
家に帰って、タタキに挑戦しました
くしに刺して火で炙って、氷水で冷やしただけですが・・・・
脂が乗って、いままでに、食べたカツオのタタキの中で
いちばんおいしいタタキでした(ほんとに)
ふたりで何回も何回も
『おいしい!!』、『おいしい!!』の連発でした
ただ、焼いている時に脂が飛び散り、
レンジの後始末と匂いが大変でしたが
とてもおいしかったです!
\(^o^)/
投稿者:Sute
at 23 :41
| レシピ・今日の料理
本日のメインディッシュ!
前回、輪島で(毎日曜日の)お勤めを終えた帰りに、近所の親戚から海女取りならぬ
“漁師の朝採り”したサザエを少しいただいてきた。
(先日の“ふるさと不足新聞”によると、輪島から“海女取りのサザエ”が毎週1トン
首都圏のスーパー向けに出荷されることになったとの記事が掲載されていた)
本日の我が家のスペシャルディッシュは “能登サザエのつぼ焼き”
冷暗所にて(うつ伏せ状態で)保存していたので、鮮度はまあまあ保たれていたのだが
いったん殻のまま茹でて、中身を出して、能登サザエ特有(?)のじゃりじゃりするところを取り除く。
さらに(歯が悪い、年寄りでも)食べやすいように、刻んで再び、殻にもどす。
味噌、醤油、みりん、酒、化学調味料を少々加え、細かく刻んだネギも加えて
上から蓋をするようにトッピング〜〜!
オーブントースターでさっと焼いて、はい、出来上がり!
本日の居酒屋メニュー、一丁上がり!
いただっきまぁ〜すっ!
そして、かんぱ〜い!!
\(^o^)/
投稿者:Sute
at 18 :25
| レシピ・今日の料理
今日の料理・手作り餃子
今日は、百万石祭り!
久しぶりに、お祭り用(!?)に張り切って、手作り餃子を作った。
以前に使って、残っていた強力粉を出してきて、熱湯で溶いて、しばらく寝かして・・・
棒状にしてから、カット。
綿棒を使って、伸ばして、形を整えて丸くする(つもりだが、余りうまくいかない)。
悪戦苦闘の末、なんとか・・・・・
ここからは、バアにバトンタッチ!
具を包んで、そして焼く・・・・・・・・完成!
なかなかの出来だ!
やっぱり餃子は手作りに限る。
バアによると、例の冷凍餃子の件以来、既製品の皮が、随分と値上がりしたらしく、久しぶりに,皮作りからやるはめに(笑)
おかげで、久しぶりの(おいしい)餃子で、またまた、ビールがすすんだ・・・・・
”お祭りの夜”でした。
投稿者:Sute
at 23 :31
| レシピ・今日の料理
| コメント(2 )
干物作りに挑戦!
久しぶりに、干物作りに挑戦
一夜干しならぬ、一昼干し作りに。
近所のスーパーで最近お得な価格の、地物ハタハタを買ってきた。
(安いのに、頭を取っていただき、いつもすみません。)
今日は煮ものではなく、干物でいただくことに。
能登産のいしる(いしり)、だしのもと、唐辛子、みりんをいれて,水で薄めて味をととのえる。
小一時間ほど、漬け込んで、後は容器に並べて、ハエが来ないように、ネットに入れて
両面が乾く程度までひっくり返して、完成! (干し過ぎると硬くなるので注意!)
これで今夜の、居酒屋メニュー、いっちょうあがり〜!!
これまでも何度か作っているが、油がのってたいへんうまい (⌒_⌒)
市販の物などは足元にも・・・・(自画自賛)
またまた、ビールがすすむ!
投稿者:Sute
at 20 :25
| レシピ・今日の料理
| コメント(0 )
我が家の定番(居酒屋風)メニュー
以前に紹介した、安くておいしい酒のアテ(関西で言う)、=肴(さかな)のアレンジ編
ちくわの替わりに砂肝(砂ずり)を使う。固い部分は切り取ってスライスし、いちょう切りにした大根とスライスニンニクも加えて しっかり炒めて豆板醤、酒で味を調える。味がうすめの時は最後に醤油を少しくわえて完成。
日本酒にはちょっと・・・・?、でもビールには絶対オススメ!!!2重丸
居酒屋風:酒の1品。
但し、ニンニクたっぷりなので週末限定!
投稿者:Sute
at 11 :03
| レシピ・今日の料理
| コメント(0 )
お節の準備第一弾!
毎年恒例の自家製大根を使っての、大根寿司の漬け込み開始!バアの出番だ。
各家庭によって多少違うと思うが、我が家のレシピは
@ 大根を適当な大きさに切り塩漬け(4〜5日)
A 糀にお湯を注ぎ、炊き立てのご飯を混ぜてジャーで保温(2〜3時間程度)
B 身欠きにしんを米のとぎ汁に一晩つけて皮をむき適当に切る。
C 冷ましたAに@、B、細切りのニンジン、唐辛子、ゆずの皮、昆布等を彩りに
交互に漬け込む。
3〜4日後、ちょうど大晦日から正月にかけてが食べ頃になる。日本酒によく合う。
我が家の大根の毎年、最後の活躍の場が、大晦日のおろしそば、そしてこの大根寿司。2大晴れ舞台である。今年は例年に比べて少し小ぶりでスリムな大根なのではたしてどんな味に仕上がるのか・・・・・・。 請う、ご期待!!
投稿者:Sute
at 18 :02
| レシピ・今日の料理
| コメント(0 )
週末恒例の二人だけの(大)宴会!!
このところ、週末はバアと二人だけの宴会になることが多い。
今夜もご多分に漏れず、そうなってしまった。
そして、メニューはと言えば居酒屋メニュー、有り合わせの材料を駆使して、1品、2品・・・・
某洋酒メーカーSのホームページからだったと思うが、我が家の貴重なお手軽1品になっている肴。
そのレシピを紹介しよう!
メインの食材として、”ちくわ”(皮の硬めのほうがいい)。2〜3本を乱切りにする。
まず、中華なべに、たっぷりの唐辛子をきざんだものとニンニクのスライスしたものを
これまたたっぷりのオリーブオイル(これがミソ)で炒める。
焦げないようにいったん取り出してから、次に、ちくわを入れる。
皮がぱりっとするぐらいまでしっかりと炒める。
少し焦げ目が入るが焦げ過ぎないように(あげるのと中間くらい)。ちくわも幾分、ふくれてくる。
そして、最後に全部を混ぜ合わせて完成。
味付けはと言うと、だしの素を少し加える程度で、塩分系はちくわそのものだけ。
これがまた、どんな酒でも合う。特に、濃い目の水割りにはもってこいだ \(^o^)/
飲むほどに、酔うほどに・・・・週末の夜はふけて行く。
泥臭い演歌が似合う、そんな夜でもある。
投稿者:Sute
at 23 :20
| レシピ・今日の料理
| コメント(0 )
連日の野菜レシピ その2 ちんげん菜編
またまたの野菜メニュー \( @_@ )/
白菜顔負けのちんげん菜を使った我が家のとっておきレシピ!
とはいっても、きわめて簡単、お手軽メニュー
ちんげん菜は大きめに切る(青い部分と白い部分を分ける程度に)
豚肉(安いもので、比較的脂身のあるほうが合う)、もちろん牛肉でもOKだが・・・・・
きのこ(我が家ではまいたけをよく使うがしめじ等でもいい)
材料は以上
中華なべに水を入れて、しょうゆ、みりん、酒、だしの素、砂糖で甘辛く味付け。
もちろん、自家製の唐辛子のみじん切りはたっぷり入れますよ。
汁が多めのときは後でご飯にかけて丼風でも楽しめます。
次に肉、きのこ、ちんげん菜の茎の部分の順に入れて炒め煮をする。
野菜が生の状態からしんなりする前の微妙なタイミングで青い部分も入れてさっと混ぜる
最後に水溶きかたくり粉を入れてとろみをつける。
(油を全く使わないのでたいへんヘルシー)
・・・・・・ これで完成!
これまた、ビールがすすみま〜す!!
あ、それから、我が家で中華なべを振るのはジイの役で、バアは助手です。
(但し、ビールは同等に飲みます)
投稿者:Sute
at 17 :00
| レシピ・今日の料理
| コメント(0 )
| 1 /1 ページ