日本ジュニア室内陸上大阪大会
今日、大阪の大阪城ホールにて、日本ジュニア室内陸上大阪大会が開催された。
星稜からは、日野がジュニア60mHに出場、385先生に引率してもらった。
積雪の為、強化も調整もうまくいかない中で、8秒66、2着で予選落ちとなった。
また春の大会に向けてのきっかけとなってほしい。
結果は
パソコンはこちら、
携帯はこちらをクリックしてください!!
投稿者:管理人at 23 :23
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
スポーツフォーラムin星稜
本日15時より、金沢星稜大学におきまして、
『2006新春スポーツフォーラムin星稜』が開催されます。
日本のスポーツを取り巻く環境は、三位一体の改革や2007年問題(団塊の世代の大量退職)などの社会変動の波にさらされ、変革の時を迎えています。
このような現状をふまえながら、どうすれば今後、世のため人のために寄与する「スポーツの新しいかたち」ができるのか、そしてその進むべき道は何処なのかを提起します。
入場無料となっておりますので、
お時間がありましたら、ぜひともお越しください。
日時: 平成18年1月14日(土) 15:00〜17:30(14:00開場)
会場: 稲置記念館5階・稲置講堂(金沢星稜大学内)
金沢市御所町丑10-1
プログラム
15:00〜16:00
基調講演「スポーツの新しいかたち」
荻原健司氏(参議院議員)
為末 大氏(プロ陸上選手)
乙武洋匡氏(スポーツライター)
16:10〜17:30
パネルディスカッション
パネリスト
馳 浩氏(文部科学副大臣・衆議院議員)
荻原健司氏(参議院議員)
為末 大氏(プロ陸上選手)
乙武洋匡氏(スポーツライター)
コーディネーター
大森重宜氏(星稜女子短期大学教授)
投稿者:管理人at 05 :42
| 陸上
| コメント(1 )
| トラックバック(0 )
FreeJog
今日は、基本的にはFreeJogとした。
男子は練習を開始するまで、
さっと動けないダラけた態度に、
ちょっと腹が立ってしまった。
練習の量を落とすのであれば、
その分、質を上げなければならないよね。
『継続は力なり』
すべての行動は蓄積される。
これは、いい意味でも悪い意味でもだ。
プラスの要素が継続されて蓄積されれば、
気が付いたころに大きな力となりうるだろうが、
マイナスの要素が蓄積された場合、
気が付いたころには、取り返しの付かない、
大変なことになってしうまうんだな。
今日は中学生と、別メニューの劉の練習を見てから、
自分の練習を軽く行なう。
8レーンで2分のペースで20周の予定だったが、
橋口に引っ張ってもらうと、段々とリズムに乗ってしまい、
15周でオールアウトととなるよう、ペースを調節する。
ゆっくりとしたペースよりも、
リズムにのったペースのほうがラクである。
身体が記憶しているのだな。
…が、現状の体力が伴っておらず、気持ちだけだな。
しっかりと現状と向き合わねば…。
この競技場で20,000mを400m/80secで走ったころが懐かしい。
体調を崩していたこともあるか。(言い訳)
こんな状態で、来年、木坂と戦えるのかなぁ。(ぼそ)
1) 2分01秒
2) 2分00秒
3) 1分59秒
4) 1分57秒
5) 1分56秒
6) 1分55秒
7) 1分53秒
8) 1分50秒
9) 1分49秒
10)1分48秒
11)1分49秒
12)1分48秒
13)1分45秒
14)1分42秒
15)1分40秒
Total-Time=27分59秒
Distance=6,810m
投稿者:管理人at 21 :32
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
前向きにっっ!!
まだ体調が思わしくない。
来週の河北潟一周駅伝、どうしようかなぁ…。
今日は西高東低の冬型の気圧配置で、肌寒い一日だった。
気持ち的な面もあるんだろうけど、体調がまったく回復しない。
そんな中、午後から星稜中学校の入試説明会のため、
外での駐車場誘導係をするよう、業務指示が出てしまった。
もう踏んだり蹴ったりだった。
週末に高校生たちは北信越高校駅伝が控えているのに、
どうしようか…。
夕方から、津幡中学校に行って、
平成17年度の都道府県男子駅伝の選手選考会議に出席してくる。
強化委員としての意見はまとまった。
まだ理事会を通っていないので、公表はできないが、
ちょうど思っていた選考がなされた。
これからまた忙しくなりそうだ。
なんだか、マイナス的な文章ばかりになってしまっているなぁ。(ぼそ)
選手たちにいつも前向きに、と言い聞かせるが、
自分自身にしっかりと言い聞かせないといけないよなぁ。
しかし、何とかなる問題と、どうしようもできない問題ってあるからね。
努力あるのみ、行動あるのみ、前進あるのみっっ!!
投稿者:管理人at 20 :20
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
金沢市中学校新人駅伝
西部緑地公園で、金沢市中学校新人駅伝が開催される。
星稜中学校から参加するのは恒例となっており、
今年も男子2チーム、女子1チーム参加する。
コースは公園内の一周3.1qの周回コースで、
4人でたすきを渡す駅伝だ。
男子A(サッカー部)は、総合で8位と入賞を果たした。
4年前の7位以来の入賞だ。
女子も1年生だけのオーダーでよく頑張ってくれた。
結果一覧
男子
星稜中学校A(サッカー部)
1)荒木貢希2 10分46秒(11)
2)前島大輝2 11分21秒(51)
3)伊藤 歩2 11分05秒(28)
4)吉田彩義2 12分07秒(122)
総合 45分19秒(8)
星稜中学校B(野球部)
1)阿羅康安2 11分37秒(77)
2)福田優斗1 11分36秒(76)
3)舟木大河2 12分02秒(118)
4)宮本隼生2 11分50秒(99)
総合 47分05秒(20)
女子
星稜中学校(陸上競技部)
1)大平桃子1 12分12秒(18)
2)山田真由1 13分39秒(100)
3)西野桃子1 15分05秒(174)
4)荒井律子1 14分47秒(159)
総合 55分43秒(27)
寒い中にずっといたので、
風邪を引かないように、と話をしておいたが、
自分自身が体調を崩してしまったよ…。
投稿者:管理人at 20 :21
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
スーパーレディス駅伝
福井県で、スーパーレディス駅伝が開催される。
今回は、石川県のコーチ…というより、
バスの運転手として、
石川県選抜チームのサポートをする。
石川県選抜結果
1) 劉 文子 20分23秒(17)
2) 明作志帆 10分24秒(19)
3) 倉見祥紀 14分21秒(27)
4) 油野千夏 14分38秒(26)
5) 岡本美鈴 17分34秒(20)
6) 鈴木美沙都28分51秒(19)
Total 1時間46分11秒(18)
このコースになってから、
石川県選抜として出場した過去2番目の好記録だった。
いい経験がつめるこの大会、
それぞれがまた各自の目標に向けて、頑張ってほしい。
金沢では、『金沢市民マラソン』が開催される。
中学生女子3km(参加498名)
36位 大平桃子 13分25秒
高校生男子5km(参加61名)
3位 西盛啓矢 15分54秒
6位 口取由毅 15分59秒
8位 樋口正明 16分26秒
13位 河原大樹 16分35秒
19位 西川茂樹 16分45秒
29位 奥平康文 17分46秒
36位 浦 奏介 18分31秒
高校生女子5km(参加29名)
1位 中澤翔湖 18分12秒
2位 上出彩可 18分20秒
6位 河内理沙 19分39秒
12位 山本果那 21分05秒
17位 田畑梨杏里22分01秒
高校生男子10km(参加16名)
4位 竹中 真 34分12秒
7位 荒木 諒 35分47秒
投稿者:管理人at 22 :37
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
1,000m×3本
なんだかんだ、練習する日が連続している。
身体があちこち痛い日々も連続している。
今日は中学生と練習した。
大平は1,000m×3本、短距離は2本だ。
大平は前に12分間走で2990m走っているので、
1km換算で4分が目処となる。
3,000mの目標を11分30秒として、
今日の設定タイムを3分50秒とする。
400mあたり92秒で、
リカバリーは600mJogとした。
自分の練習も兼ねて、引っ張ることにする。
1)大平 3分45秒83、
荒井 4分19秒89
西野 4分23秒44
2)大平 3分46秒05
3)大平 3分48秒25
荒井 4分29秒24
西野 4分41秒64
92秒は走りにくかったので、
90秒となってしまった。
大体イーブンで引っ張ったので、
リズムをつかませることができた。
単純に今日の合計タイムだと、
大平の3,000mは11分20秒13となる。
日曜に金沢市民マラソン、
月曜に金沢市中学校新人駅伝と、
レースが連続するけど、
自信を持って取り組んでね。
投稿者:管理人at 21 :02
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
あられ模様
冬型の天気になってきたねぇ。
今日はお昼過ぎにアラレが降ってきちゃったよ。
今日は、長距離はP-Jogを、
短距離は200m×15をしていた。
短距離の冬季練習は、今の体力が落ちている自分にとって、
ちょうどいい練習かも。
練習計画を立てるのも難しくなってくるよね。
レースも週末ごとに連続しているし…。
今日は投擲と一緒にベンチプレスを行なった。
50kg×10
60kg×6
70kg×2
75kg×0
という情けない結果に…。
徐々に段階を踏んでだな。
自分の体重が基準となるが、
10年前は、60kgで自分の体重だったが、
今では70kgでも自分の体重以下だ…。
投稿者:管理人at 21 :23
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
跳躍練習??
昨日、軽く走ったので、今日は筋肉痛に襲われていた…。
特に練習するつもりはなかったが、
中学生のメニューに馬跳び、豚跳び2往復をする際、
人数が少ないため、一緒にすることにした。
2往復目は跳躍選手たちも混ざって、
楽しい練習ができたぞ!!
跳躍系の練習は苦手だけど、
こうやって少しずつ体を動かしていくことをしていかないとね。
一往復終わった段階で、結構辛いものがあった。
基礎体力をつける面ではほんとにいい練習かも。
プラスアルファ補強で鉄棒をやったのだが、
前回できなかった『エビ反り上がり』ができるようになった。
器械体操の技も、体力を見るバロメータになるよなぁ。
昨日解禁になったカニ漁だが、
今日新潟さんより、甲箱ガニをいただいた。
ありがとうございました。
昨日、今日と気持ちが相当落ち込んでいたが、
前向きな考え方に切り替えていこうかな。
準優勝ということで、全国に出場を果たせなかったショックもあるが、
選手たちは力を出し切ったわけだし、
来年につながる明るい話題も多々ある。
また、反省点も多くある。
まず、見失いがちな目標を再設定し、
下ばかり向いていた視線をもう一度起こしていくこと。
来年の元旦の耐寒継走では、
山田、南出、三輪、山谷の3,000m8分台選手を中心に、
スピード持久を絡ませた絶対的な走力を強化し、まず勝たせること。
長い冬季が始まりつつあるなぁ。
投稿者:管理人at 21 :48
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
トレーニング
今日は、高校の長距離はFreeだったので久々に自分が練習した。
練習するのは、石川県実業団に向けてのトレーニング以来なので、
実に2ヶ月ぶりになってしまった。
まず、90秒のP-走、これは2,000mまでしか持たず…。
その後、短距離の冬季メニューで、
100mと200mのセット走を行なった。
1) 100-200-100、(16.32-32.16-15.35)
2) 200-100-200、(30.27-14.48-29.16)
3) 200-200-100、(29.64-31.31-14.57)
4) 100-200-200、(14.75-31.70-32.06)
設定は、
リカバリー100mWalk、
セット間200mWalk、
ペース100m/15sec
というものだった。
余裕であるはずなのに、体力の低下、体重の増加のため、
後半厳しい練習となってしまった。
特に4セットでは、30秒が切れないのが何気にショック…。
河北潟一周駅伝に向けて、少しだけ生徒たちと一緒に走ろうかな。
投稿者:管理人at 21 :51
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
悔しいな。
石川県高校駅伝が開催された。
結果は男女共に準優勝という、悔しい結果に終わった。
男子は2時間13分54秒、
女子は1時間13分44秒の星稜新記録だった。
結果一覧
男子
1) 山田祐樹 31分40秒(2)
2) 山谷俊弥 8分52秒(2)
3) 南出ヨウギ25分49秒(1)
4) 宮永一樹 25分50秒(2)
5) 三輪征司 9分20秒(2)
6) 河原大樹 16分24秒(2)
7) 西盛啓矢 15分59秒(1)
Total 2時間13分54秒(2)
女子
1) 劉 文子 20分31秒(1)
2) 岡本美鈴 13分58秒(1)
3) 中澤翔湖 11分04秒(2)
4) 上出彩可 10分47秒(2)
5) 中山庸子 17分24秒(2)
Total 1時間13分44秒(2)
応援に駆けつけてくださった、OBの皆様、先生方、
保護者の皆様、本当にありがとうございました。
投稿者:管理人at 20 :14
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
いよいよ、明日、決戦の日だ!!
全国高校駅伝への切符をかけて、明日石川県高校駅伝が開催される。
今日は最終調整練習で、それぞれが思い思いの練習に入っていた。
選手たちには仮オーダーも発表した。
真新しいたすきを準備し、
選手たちは、それぞれの思いを込めて寄せ書きしていた。
さまざまな方々に支えられてここまで来ることができました。
明日は感謝の気持ちを込めて、全員でたすきを繋ぎ通そう!!
絶対勝つぞ!!
竹中、中山、両キャプテンが引っ張ってきたチーム、
みんな、必死に努力し、苦しみ、悩み、それでもなおあきらめない日々、
そして成果が出る日を迎えようとしている。
お互いの信頼関係を深め合った本物のチームがここに完成したね。
口先だけではなく、本当の意味を込めて、
心をひとつに、最高のたすきリレーを期待しています。
投稿者:管理人at 19 :28
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
12分間走
高校長距離は、完全に調整練習に入った。
大学生短距離が冬季練習に突入し、今日は12分間走をするということだった。
星稜中学生も、金沢市の中学校新人駅伝に出場するということで、
一緒に12分間走をさせてもらう。
唯一の長距離専門である、大平桃子が、12分で2,990m走った。
終わったあとも、涼しい顔をしており、
前半抑えすぎたということで、もう少し行けたということだったから、
3,000mでも11分台は確実だね。
あ、小学校のときに11分50秒で走っていたんだったね。(笑)
中学生のメニューで、補強の中に鉄棒を入れたのだが、
『エビ反りあがり』の手本を見せようとしたのだが、
鉄棒に足をかけようとしたら、お腹の脂肪が邪魔でヤットだった…。
で、体をそらせて、上体を持ち上げようとしたが、重くてあがらず…。
何気にショックが大きいかった…。
河北潟一周駅伝に参加することになったので、
きっかけとしてダイエットしなければね.
追記をみる
投稿者:管理人at 23 :54
| 陸上
| コメント(2 )
| トラックバック(0 )
松任ロードレース
今朝、新聞を見ると、金沢星稜大学の斉藤将が、
東アジア選手権で銅メダルという記事が。
記録は、52秒台の平凡だったが、
初の国際大会でメダルとはすごいね!!
文化の日である今日、松任総合運動公園陸上競技場にて、
松任ロードレースが開催される。
家を出発するとき、NHKのホリディインタビューで、
山梨学院の尾方剛が出演していた。
箱根駅伝の優勝から、どん底の故障生活、
そして、中国電力に入社して復活し、
先にヘルシンキで開催された世界選手権のマラソンで
銅メダルを獲得するまでの、ドキュメント番組だった。
大学では一つ下の後輩で、
実際に知っている姿だったので、
その並大抵じゃない努力は、知っていたが、
世界で銅メダルを獲得するまでにも、
想像を絶する努力があったということが、よく分かってきた。
彼は、すでに次の目標を2008年の北京オリンピックに照準をあわせているということだった。
ぜひとも頑張ってほしいし、応援していきたい。
話が戻るが、松任ロードでは、
10kmの部では、池田敬一が32分10秒で優勝、
10マイルでは、橋口太郎が55分33秒で優勝、
ハーフマラソンでは、岸太一が1時間17分43秒で2位となった。
10マイル優勝の副賞は、松任の浅野太鼓であり、
表彰式が終わった後、橋口が『喜びの打ち初め(??)』を行なった!!
太鼓はミニサイズで、
ドンッ!!
という音ではなく、
テンッ!!
って感じでかわいらしい音だった。
雨の中、大変だったけど、それなりに収穫があるレースだった。
応援に駆けつけてくれた、古川、野口、どうもありがとう!!
投稿者:管理人at 22 :43
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
勝つべくして勝つ!!
今日の練習、大学生は松任ロードの調整練習、
高校生は仕上げの練習を行なった。
高校生は調子はそれぞれだが、
週末に開催される石川県高校駅伝に向けて、
『どうしても勝ちたい』
そういう気持ちが、走りに表現されているようだった。
やるべきことをやり、勝つべくして勝つ、
今日のブルーのトラックは、そんな空気に感じられた。
投稿者:管理人at 22 :28
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
11月だ〜!!
今日から11月だ。
平成17年もあと2ヶ月…早いなぁ。(ぼそ)
最近の天候、本当に秋深しって感じだ。
っていうより、冬の気配も見え隠れだな。
某HPは、ひまわりが咲き誇ってるけどね(笑)
カレンダーをめくると、6日に大きく印がついている。
勝負の日まで、あとわずかだ。
テンションがあがって来てるのが、自分でもよくわかるよ。
投稿者:管理人at 14 :06
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
北信越新人2日目
今日は北信越新人2日目、朝ゆっくりして家を出てきた。
競技会場では、いろんな先生方と駅伝の話題で持ちきりだ。
星稜のエース山田が5,000mに出場だが、
これも一週間後の駅伝の確認だ。
ハイペースでレースが展開されたが、
一番後ろから自分のペースを確保して位置取りをし、
入りの1,000mは2分59秒といたって冷静だ。
一定のペースを維持しているので、3,000mでトップに立った。
4,000m過ぎからレース展開に動きがあったが、一切乗らずに流していた。
それでも、記録は15分11秒02とシーズンベストをマークして、
6位入賞を果たしたっっ!!
本人は、『頑張ればベストが出そうでした』と一言。
そうだ、頑張るのは来週でよい!!
今日はそういった意味で本当にいい練習ができたね。
このレースでピークを持ってきて、
出し切ってしまうんじゃないかと、
内心ヒヤヒヤだったが一安心だ。
一週間後は、いよいよ石川県高校駅伝だ。
こころして調整練習に入っていこう!!
投稿者:管理人at 22 :58
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
週末の雨…。
週末ごとに天気が悪くなるのは、ほんと勘弁してほしい…。
今日は高校生は午前中に、模擬試験があったので、
終わる時間帯もバラバラ、練習開始する時間帯もバラバラだった。
最初に練習した、西川、高田の時は、大雨が降っている最悪の条件だった。
次に練習を始めた竹中のときは、降ったり止んだり、
ほかの1,2年が練習するころにはすっかり晴れ上がっていた。
『雨男』捜索をするのはやめようと思ったが、
西川か高田が該当している可能性大だね。(笑)
あ、その時間帯は、大学生の長距離が思いっきり練習していたんだった…。(ぼそ)
今日の練習で、ある程度の確認を取ることができた。
この一週間で、どう調整していくかだ。
福井で開催されている北信越新人では、
1,500mで山谷が4分04秒74の自己新で4位、
三輪が4分10秒00ということで、まずまずの確認ができた。
9秒99ではなくて、10秒00っていうところが、彼らしいところだ。(笑)
ここ合わせての練習はまったくしておらず、
来週の駅伝を見据えてのポイント練習としての参加だから、
本当にいい感じで終えることができた。
投稿者:管理人at 23 :32
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
根来センパイ、国体5位入賞!!
昨日の段階で、国体が終わってしまったかのような雰囲気になってしまったが、
最終種目である、国体のハーフマラソンで、
星稜高校OGの根来センパイが5位入賞を果たしました。
記録は 1時間13分40秒で、昨年の石川県高校女子駅伝の優勝タイムよりも、
約2分も早いタイムだ。
親谷先生は、『一人で出したタイムを、5人で出さないとダメだろう!!』
というコメントを。
星稜高校の後輩たちも、いい刺激を受けたと思うし、希望と元気を与えてくれた。
男子では三輪が頑張っているし、女子ではこうやって根来が頑張っている。
男女アベック優勝を目指して、先輩たちがいいプレゼントをしてくれたと思う。
今度は、先輩たちを京都に招待できるプレゼントをお返ししよう!!
もっとも、三輪に箱根駅伝が絡んでくると、その時期、難しくなると思うけど…。(笑)
投稿者:管理人at 22 :47
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
宮原、大会新で国体制覇!!
岡山県で開催されている『晴れの国おかやま国体』、
決勝に進出した宮原は、58秒08の大会新記録で優勝を果たした。
本人は56秒台を目指し、日本高校記録の更新を狙っていたようで、
悔しさでいっぱいということだったが、
その悔しさも、今後の活躍につながっていくことと思う。
大森先生も、星稜高校3年のときのインターハイで転倒し、
その悔しさが大きな原動力となって、
オリンピック出場を果たすまでになったという。
宮原は大会新で優勝し、自己ベストマークし、結果を残しても、
なお悔しいということなので、その意識の高さが伺える。
北陸放送の特番を見ると、
『将来はオリンピックでメダルを』
という力強い発言をしている。
彼女ならやれそうだなって思えた。
国体ではあと400mがあるが、これにも期待したい。
投稿者:管理人at 22 :17
| 陸上
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )