2008 年5 月5 日

曳山祭

今日は市内であった曳山祭に出撃です〜

朝からどんよりした天気で今にも降り出しそうだったけど、一眼デジ・コンデジ持っての撮影。
この祭りは、国の重要無形民俗文化財で、六つ曳山とそれぞれの庵屋台が街中を練り歩きます。
場所は、越中の小京都とかいわれ、最近ではアニメの舞台にもなっている坂の町。

それぞれの曳山は細かい彫刻や色彩が施してあり豪華絢爛で、庵屋台も細部の作りが見事。
でも今日は雨粒が落ちてくる状態なので、細工が施してある屋根にはシートがかかっていて残念。
だけど、狭い路地を抜けるときや方向転換するときの様子は華麗で迫力があります。
途中一回だけ動かすからくり人形も優雅に逆立ちをしましたよ。

写真の方は、光がイマイチなので曳山の金は映えませんが、それそれでまたいい感じに。
豪華絢爛の曳山もいいのですが。。。おいちゃん的には。。。(^_-)-☆パチッ
着物姿の若いママさんがいらしたので、お願いしてちょっとモデルさんになってもらいました(^^ゞ
若いパパさんも「やれやれ!」って感じで、一緒に写真を撮ってました〜



てことで、今日の被写体は人物が多かったりしてますσ(^◇^;)

投稿者:vapor
at 23 :02 | 祭り | コメント(2 )

2008 年5 月3 日

神輿がくり出し〜

暑い日のお祭りになりました〜
今年は今までとは違ったポイントで撮影しようと考えていたので、一日中激写でした。

撮影後は会社の若い子と飲み会で、今までお祭り騒ぎをしてました〜
画像チェックは明日以降なので分かりませんがそれなりにいいのでは(^-^)

明日もどっかでカメラ、明後日は曳山、GW最終日はチューリップ会場かな。
天気がいいので撮影三昧の予定でございますぅ



投稿者:vapor
at 23 :30 | 祭り | コメント(2 )

2007 年9 月15 日

郷土愛

昨夜の心地いい疲れを残し、朝から地元イベントのお手伝い。
お手伝いにキリがついたところで、市内もう一つのイベント『むぎや祭』を撮影に。

『むぎや祭』は秋の富山の二大祭りのひとつ、ひとつは東の八尾『おわら風の盆』
そして、西は城端『むぎや祭』

今日の被写体は、本来の「むぎや」と今年で8回目になる「じゃんとこいむぎや」
じゃんとこいは、むぎや節の曲を使用してのよさこいです。
もちろん、おいちゃんが勝手に追っかけている地元チームも出場です。
今年は33チーム参加、皆さん上手くむぎや節を入れての演舞。
。。。地元チームは。。。むぎや節。。。入ってました??

そして、主体の「むぎや節と踊り」 これがまたいいんだわ!
お寺では各町内の競演会、そして市街4か所でのでの踊り。
これがまたいいポイントが会場になっていて、画になるんだわ。
たぶん、この時間は灯りが燈り、より一層哀愁を帯びたいい感じになっているでしょう。

今回感心したというか凄いなぁ、と思ったのは「むぎや」と「よさこい」が見事に融合している事。
大通りでは、スピーカーからガンガン音だし「よさこい」
そこから100mも離れていないお寺と路地で哀愁たっぷりの「むぎや踊り」
もう凄いわ、嫁もこれには感心してましたわ。

それと、平高校の郷土芸能部のステージ。。。凄いです。。。鳥肌立ちました。
さすがは全国トップレベル。。。これは廃校にはならんわ(^^ゞ

今日は郷土を愛するパワーの違いをまざまざと見せつけられました。
拍手です!! 


やっぱ、郷土芸能がないところはさみしいねぇ〜
と思った、結婚記念日(20年)だったのだ〜(^_^;)

投稿者:vapor
at 21 :35 | 祭り | コメント(3 )

2007 年9 月3 日

八尾へ

では、今から『おわら風の盆』へ行ってきます。
今夜は、観光客少ないようです。



投稿者:vapor
at 22 :15 | 祭り | コメント(0 )

2007 年9 月1 日

風の盆

今日から「おわら風の盆」が始まりました。
日中八尾の手前を走ったのですが、観光バス・県外ナンバーの車両がけっこう走ってましたね。
毎年観光客が増え、すごい祭りになっているようです。

毎年写真を撮りに行こうとするのですが、帰りのあの渋滞を考えると(〜ヘ〜;)ウーンです。
でも、今年こそは、いい画をゲットしたいですねぇ。
期間中のいづれかの日に出没しますよ〜。。。おいちゃんカメラマン(^o^)ゞ
天気も持ちそうなので、体調のいい夜に出撃だ〜

↓こちらは先日地元のお寺であったおわら


昼もいいけど、やっぱりおわらは夜でしょ、風情があります

投稿者:vapor
at 23 :23 | 祭り | コメント(0 )

2007 年7 月28 日

約300カット

今日は地元でのよさこいの撮影でした。
10チームの競演なので、何回シャッター押したか(^^ゞ

天気もよく光線も良かったので、ISO100-1/1000で綺麗に撮れ満足 (^-^)うん!
残念なのは第一会場のスタート時間を間違え地元チームをロストm(_ _)m
そして、第三会場のスタート直後に富山へ行ったので、その後の夜の演舞も撮れませんでした。

結局地元の演舞は本通りだけ(ーー;)
でも、正面から撮れたのでいい画になっています。。。って、まだ全部確認していない。

なので今日の写真は、夏空を駆け上がるブルーで



投稿者:vapor
at 23 :53 | 祭り | コメント(2 )

2007 年6 月6 日

夜高 YOTAKA

今週末、お隣の市で夜高祭りがあります。
夜高ってのは、おいちゃんち地方だけなのでしょうか?
ググッてみたのですが、夜高(YOTAKA)って呼び方をするのは、となみ野だけのようです。

夜高=大行燈ですかね。
謂れは、神社を作ったときに伊勢からのお使いの人を、地元の人々が行燈を持ってお迎えしたとか。
まあ、空港でいえば、進入案内灯なんでしょう。夜間飛行でも明るく行燈が進路を教えてくれるような物かな(^^ゞ


それが今では巨大化して、大行燈になってとなみ野の風物詩になった?
5月の連休のおいちゃんの市内から始まり、今週末のおとなりの夜高が最後です。
この夜高祭りの醍醐味は、大行燈をぶつけ合う「突合せ」ですねぇ。
でも、おいちゃんちの市内の行燈はぶつけ合うのではなくて、狭い路地を通り過ぎるときに相手の行燈を壊す、やんちゃな「ケンカ」です。




そして、夜高が終わると梅雨が来て、うっとしい日々が続くのです。。。

9日の夜は、カメラを持って「突合せ」会場に出没しま〜すよん〜



投稿者:vapor
at 23 :06 | 祭り | コメント(0 )

2007 年4 月8 日

チンドンコンクール

今年もチンドンマンさんを見てきました。
今年は桜も満開、天気も良く、最高のお祭りでしたねぇ。

チンドンマンさんたち、本当にプロ!これぞ仕事!!
毎年、そう思いながらファインダー覗いてます。

ベテランさん、中堅さん、新人さん、今年も最高でした。
皆さんいい顔でした〜
でも、あのやさしい親方の顔が見えなかった。。。




投稿者:vapor
at 23 :56 | 祭り | コメント(0 )

2006 年11 月5 日

よさこい撮影〜

今日は地元のイベントで行われたよさこいを見に行ってきました。
市内3チームと県内の人気チームが集まっての競演。

撮影条件は、やや逆光気味(ToT)
でも、各チーム元気いっぱいの演舞でした。
今日は気温が高かったので、踊り子さん達は汗ビッショリでしたわ。

おいちゃん地元チームの新しい衣装演舞ともはじめて見ました。
うーん、良かったと思いますが、ちょっと不完全燃焼かな(^^ゞ
。。。フィギアの三回転半は。。。いつ??。。。ってな感じかな
061105



午後の演舞は、昨夜の夜遊びがたたり昼寝をしたら寝過ごしてしまい、撮影できませんでしたm(_ _)m


世界バレー
 今夜はヒヤヒヤの激戦でしたねぇ〜

投稿者:vapor
at 22 :03 | 祭り | コメント(6 )

2006 年8 月31 日

おわらの季節になりました

今日で8月も終わり、明日から「おわら風の盆」が始まります。
今年は週末にかかったので、多くの人出で賑う?混乱?。。。でしょうねぇ。

残念ながら今年も行くことはできませんが、いつかはあのなんともいえないしなやかで哀愁を帯びた踊る姿を撮りたいです。
知り合いの同年代の女性の話だと、最近の若い子は身体が細くて、なかなかあの形がでないと嘆いていました。。。腰から骨盤にかけてが小さすぎるからだと。
かといって、中年は踊れないしねぇ〜。。。だって(^^ゞ

県外の方たちがすでに八尾入りしてキャンプを張っていると新聞にも出てました。
八尾へ行かれる方、気をつけてくださいね〜
060831



投稿者:vapor
at 23 :16 | 祭り | コメント(0 )

2006 年7 月23 日

浴衣着て

浴衣着て、町のイベントで会社の連中でお店を出して楽しんできました〜

生ビールいかがですか〜
 
  焼き鳥いかがですか〜

     綿菓子ありますよ〜

全員、浴衣or甚平で売り子をしてがっつり儲けて?、打ち上げをして帰ってきました。
。。。でも、疲れました (´>□<`;)060722



投稿者:vapor
at 01 :25 | 祭り | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

| 1 /1 ページ

このページのトップへ