年度末
長距離は今日の練習はFreeとした。
3月も今日で終わり、明日から新しい年度が始まる。
今の職場である星稜高校は、教員をしている以上は、公立の学校と違って異動がない。
しかし、事務職である私は、学内で職務上の異動が掛かってしまった。
これまでどおり、競技の指導に携わっていくことができるということなので、感謝の気持ちを持って頑張っていきたい。
投稿者:管理人at 20 :55
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
合宿最終日
天候が回復してくれなかった。
合宿の締めにふさわしいような雪の中の練習となった。
ペースJogなのだが、男子はロング、ミドル、それに女子の3つのグループで走り込みを行なった。
思っていた以上に後半の上がりも確認できたし、いい形で終えることができた。
沖縄から帰ってきた親谷先生もこの天候には、かなりびっくりされていた。
17年度最後の部活が終了してしまった。
投稿者:管理人at 20 :47
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ポイント
午前中、時折、雪が降り付ける中、各ブロックに分かれて、ポイントを行なった。
新入部員も含めての初めてのポイントだったので、すごく緊張感のある練習だった。グラウンドコンディションは、最悪ながらも、これぞ合宿、と言うような内容だった。
午後からは少しリラックスして、体育館でバスケットボールを行なった。
冬合宿から取り入れているのだが、シーズンに入っていない時期なら、雨天の練習などでも取り入れてもいいかな、なんて思ってしまった。
楽しく取り組んでいるが、それなりに動いてもいるからね。
投稿者:管理人at 20 :42
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
スケジュール変更…。
今日の午前中、気温が20度を越え、5月下旬並みの陽気となった。しかし、メイン練習がはじまる午後、寒冷前線の通過とともに気温が一気に12℃まで下がり、暴風雨が吹き荒れる事態となってしまった。
練習スケジュールをJogに変更した。春合宿なのに、
冬合宿みたいな感じだった。
久しぶりに、無酸素測定を行なう。かろうじて1,000wをキープできたが、体力の衰えはすさまじいものだ。
投稿者:管理人at 20 :35
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
春季合宿開始!!
今日から大学生、高校生、合同で長距離の春季強化合宿が始まる。初日の今日は卯辰山に行き、FreeJogとする。週間天気を見ると、明後日から雪が降るという予報だ。
スピード系も織り交ぜてシーズンを意識した練習をしたいのだが、今週末、4月2日に福井駅前マラソンがあることだし、この大会をポイントとして捉えて、弥彦駅伝の回復も含めて流れを組みたい。
また、大学生もそれぞれの目標が徐々にはっきりしてきた時期に差し掛かっていると思う。具体化できる合宿として、捉えて欲しい。
投稿者:管理人at 20 :33
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
一足早い桜
東京では、一足早く桜が咲いていた。なんだか一足早いシーズンを先取りしたような、得した気分になった。
日本陸連主催の一日の講習の日程をすべてを済ませてきた。2年間また石川県の技術役員として、検定の仕事に携わっていいかなければならない。
投稿者:管理人at 20 :31
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
東京へ!
日本陸連の仕事の関係で、東京に出向いた。朝小松空港に行くと、二水高校の橋本先生がいらっしゃった。このブログ初登場だけど、時々訪問してくださっているらしい。今日から沖縄で開催される全国高校選抜合宿に行くためだそうだ。星稜の日野も行くんじゃなかったっけ?と周囲を見ると、親谷先生がいらっしゃった。
日程が重なっているとはいえ、すごい偶然だなぁ。
投稿者:管理人at 20 :26
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
新潟へ移動!
明日開催される弥彦駅伝のため、金沢を出発する。
実は、私は明日から東京で開催される日本陸連の仕事があるため、バスを運転してそのまま電車で金沢へ、「とんぼ返り」となる。短距離の385先生に引率をお願いして、監督者会議にも出ていただいた。
決して万全な体制での参加ではないが、何かを得て帰ってきて欲しい。
投稿者:管理人at 20 :25
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
お別れ
今日は、R花先生がみんなにお別れを言いに来てくれた。金沢星稜大学院を卒業して、星稜高校社会科の先生となり、一年間だったけど、陸上部の顧問として面倒を見てもらっていたのだが、事情があってこの春から地元の長岡に帰ってしまうことになってしまった。
陸上部では、長距離の女子たちと、私の間に入って、いろいろと橋渡しの役割をしてもらったり、みんなの悩みを聞いてもらったり、難しい女子のチームにとっては潤滑油のような存在だった。
また、長岡に帰っても、ここで培った経験を関わるすべてのことに生かしてくださいね!女子が全国高校駅伝の出場が決まったら、応援に来てくれるのを、部員全員で楽しみにしています。
投稿者:管理人at 20 :24
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
強風の中のペース走
今日の練習は軽めのポイントで、ペース走を入れて確認をした。練習の一環としての弥彦駅伝参加を控えているのだが、故障者、故障上がりなど、思うようなオーダーが組めない状況である。しかし、こういったときに活かせるチャンスを経験してもらいたい。
中山庸子が明日から東京に行くということで、今日は星稜高校生としての、ここでの最後の練習となった。今日の練習も強い風が吹き荒れる中、いい練習をさせてもらえた。
お昼に親谷先生にR花先生の送別会を兼ねた昼食会を企画していただいた。モッチー先生、385先生、そして卒業生の山村さんの6名で『福の来』での開催となった。短い時間だったが、思い出のひと時となった。
夜にも、『若い先生方』で送別会が企画されていたようだが、俺自身はすでに『若い先生方』に該当していないようで、声が掛けていただけなかった…。(涙)
午後から、小松の泊出さんに連れて行ったのだが、今では思い出話となってしまったことをいろいろと話していた。彼女の意志を継いで、また新しいチームで全国を目指したい。しかし、乗り心地の悪い、音のうるさいジムニーの中で眠れるなんてすごいね(笑)
投稿者:管理人at 20 :22
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
ジムニー海岸疾走!
練習が終わってからタイヤ交換する。さすがにもう雪が降ることはないとは思うんだが…。
久しぶりにジムニーで海岸を走ってきた。クロカンしたいけど、危ないことはしたくない、クロカンしたいけど、車を壊したくない、だったらクロカンするなよって感じだけど、遊べる範囲で遊んでいるのが楽しくて仕方ない。
投稿者:管理人at 20 :21
| 趣味
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
Free
練習のほうは一日Freeとする。高校生は今日が終業式、春休みに突入する日となった。しかし、俺自身はというと、じっくりと過ごすわけにもいかず、連休合間の仕事に追われていた。年度末にかけて、何かとしなければならないことが次から次へと出てくる…。
このブログの更新も留まっているし…。テキストに書き込んではいるんだけど、後でまとめてUPしなきゃね。
投稿者:管理人at 20 :20
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
金沢ロードレース
雨の中の金沢ロードレース、走路員の主任の仕事が割り当てられていた。
地図を確認すると、10kmの8kmを過ぎたポイントに立つことになっていた。星稜大学の学生がいたので、まだ動きやすかった。
ハーフの応援はすることが出来なかったが、10km出場者の一番苦しいところで声をかけることができたし、高橋尚子選手に声をかけることもできた。
総合結果は
テクノプランHPをご覧ください。
高校生は、山田が10kmの部で優勝、私が星稜高校の同じ学年のときの記録を2秒上回る記録だった。女子は上出が優勝、大学生は池田がハーフで1時間8分46秒の好記録で優勝した。また、岸も70分切りを果たした。
この二人は、亜細亜大学に行って練習させてもらったわけだが、朝練習を見てても分かるんだが、いい意識改革を果たせた結果が、少なくともこういう形で現されたこととなった。
また、一般登録外10kmの部で先輩の砺波さんが優勝する。星稜関係者が特に目立った大会となった。ロード、駅伝からトラックシーズンへと移行していく時期に、いい意味での確認ができたと思う。
投稿者:管理人at 20 :19
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
高橋尚子選手トークショー
金沢市厚生年金会館で開催された、『高橋尚子選手トークショー』に参加してきた。
私と同じ年齢の女子の長距離選手が、今でも現役を続けながら、世界を目指す姿勢はスゴいと思った。
食生活の中で、毎日朝晩欠かさずに、納豆、ひじき、レバーを摂っているという話とか、
故障している時に、『悩んでいる時間』を『今できることに変えていく』ということで、少ない数でも腹筋など補強運動していたということ、非常に参考となった。何においても、ものすごく前向きな姿勢なんだなって感じた。
一日たった10分のJogをプラスアルファするにしても、たとえば一週間継続すれば、積み重ねで言えば70分のJogとなる。一回に70分のJogはなかなかできないけど、一回に10分のJogなら誰でもできるということ。これは、朝練習にも当てはめることができると俺は思っているんだが…。みんなこの話を聞いて何か気づいてくれないかな、なんて、ふと思ってしまった。
投稿者:管理人at 20 :18
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
考え方、捉え方
金沢ロード出場者と出場しない者の練習を分けて行なった。出場するしないは自由だけど、自分が高校生の頃は、どんな大会でも練習の一環として出場して、確認をしたいという感覚だったが、最近の高校生は、その練習の一環として参加する感覚がないような感じがする。
故障が多いということもあるだろうけど、親谷先生の、『試合を最高の練習と捉える』という観点では見ていないような感じだ。
もっとも、段階を踏んで、どの大会に焦点を合わせ、どんなスケジュールを組まなければいけないのか、ということも明白にする必要性もあるんだけど。考え方、捉え方はそれぞれなんだよね…。
投稿者:管理人at 20 :17
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
趣味の時間
時間があったので、ジムニーのオーディオ配線を整理した。
前はアクセサリー電源のみの配線だったので、エンジンを切ったときラジオの受信局がリセットされて、エンジンを掛けるたびにセットしなければならなくて、それが面倒で仕方なかった。
10Aのヒューズを通してた線をバッテリから直接配線をして、バックアップ電源を取り出したところ、快適に使えるようになった。
しかし、ステレオなのにモノラルで聴くのも変な感じだけど、音質どうのこうのというレベルの車でもないのでね…。
いっそ、ロードスターのヘッドレストにスピーカーが内蔵されてる革製シートが欲しい…。
ホロ車なので、音楽などを聴こうにも相当な音量にしておかないと、エンジン音、走行音などにかき消されてしまうからねぇ…。それでいて、信号待ちで停車したとき、スピーカーの音がやかましくて仕方ないんだもんなぁ…。
投稿者:管理人at 20 :16
| 趣味
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
星稜短大、星稜中学卒業式
昨日とは打って変わっての晴天の中、午前中に星稜短大の、午後から星稜中学校の卒業式が挙行される。
中学校の卒業式の会場設営、そして音響を担当していた。
慣れることのないこの仕事、いつもプレッシャーだよ…。
式の中で、『お別れの歌』があり、中学校3年生が回れ右をして歌っているのを見ていると、うるうると来ちゃうものがあった。
僕らは きっと待ってる 君とまた会える日々を
さくら並木の道の上で 手を振り 叫ぶよ
どんなに苦しいときも 君は笑っているから
挫けそうになりかけても 頑張れる気がしたよ
霞みゆく景色の中に あの日の歌が聴こえる
さくら さくら 今、咲き誇る
刹那に散りゆく運命と知って
さらば友よ 旅立ちの刻
変わらない その想いを今
今なら言えるだろうか 偽りのない言葉
輝ける君の未来を願う 本当の言葉
移りゆく街はまるで 僕らを急かすように
さくら さくら ただ舞い落ちる
いつか生まれ変わる瞬間(トキ)を信じ
泣くな友よ 今惜別のとき
飾らないあの笑顔で さあ
さくら さくら いざ舞い上がれ
永遠にさんざめく 光を浴びて
さらば友よ またこの場所で会おう
さくら舞い散る道の
さくら舞い散る道の上で
卒業式の歌、というのもは、結婚式での花嫁の手紙のように、泣かせるためにあるのだろうか?
でも、いい卒業式だった。
陸上部の子たちも何人かいたが、高校生になってもまた頑張ってください。
投稿者:管理人at 21 :43
| 日記
| コメント(1 )
| トラックバック(0 )
金沢星稜大学卒業式
朝起きたら、びっくりだった。
自宅の階段があるホールの天井には明かり取りの天窓があるんだが、なんとなく、いつもより暗い感じがした。外を見ると、降り積もった雪にびっくりだった。
こんな時期に…。
昨日、寒いと思いながらいたのだけど、まさかこんなに積もるとは思ってもいなかった。
今日は金沢星稜大学の卒業式が挙行された。
真冬のような雪が降りしきっている。
ともあれ、卒業生の皆さん、おめでとうございます。
しばしの春休みを満喫しているかと思うけど、
これから待ち受けている厳しい社会人生活にしっかりと対応できるようにパワーを貯めておいてください。
投稿者:管理人at 20 :35
| スポーツ
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
寒の戻り
今日から、おそらく今年最後だと思うが、冬型の気圧配置となる。
競技場はうっすらと雪景色に変わっていた。
『寒の戻り』『なごり雪』と言うのだろうか、近づいていた春が遠のいたような感じがした。
日曜日にタイヤ交換をしようかどうか迷ってて、結局時間がなくてできなかったのだが、今日になって良かったなって思えた。
ジムニーがあれば何の問題もなく、交換できるんだけどね。
投稿者:管理人at 22 :28
| 日記
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
なかじま万葉の里マラソン
七尾市中島町で、『なかじま万葉の里マラソン』が開催された。
星稜大学の学生たちは、来週の金沢ロードレースの調整(確認)のために出場する。
5km
1) 池田敬一 15分28秒
2) 岸 太一 15分55秒
3) 篠原正明 16分31秒
5) 平井悠一 17分02秒
10km
4) 橋口太郎 34分13秒
レースの時刻が近づくにつれて気温が下がってきた。
6℃あった気温がレース前は3℃となっている。
しかしそんな条件の中でも、ここで結果を求めていたわけでもなく、いい感じでの刺激を受けることが出来た。篠原の16分31秒は大きな収穫だった。
レースが終わった後、カキをたくさん食べてきた。
大森先生、差し入れをいただきましてありがとうございました。
投稿者:管理人at 21 :22
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
開店休業状態
今日は勤務の日となった。
しかし、高校の事務室も開店休業状態で、こんなことなら練習に行きたいな、と思いながら仕事していた。
社会人である以上、優先順位が確定しているからね。
それでも職場においては、陸上競技に関して、いろいろ配慮をいただいているので、最大限の感謝しないとね。
投稿者:管理人at 20 :12
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
年度末
修学旅行、学年末試験、高校生はコースごとに、いろいろと行事が重なっているので、選手の動きを把握するのが大変になってしまう。
この3月年度末にかけて、学校事務職員は何かとすることが増えてしまう。
選手たちにはそんなことは関係ないことだけど、大学生の頃のように、この時期にどこか暖かいところで長期合宿でもしたい気分だなぁ。
投稿者:管理人at 21 :08
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
手術給付金の申請
今日は落としの日、午後から勤務が終了したので、内灘町役場に行って印鑑証明を発行しに行ってきた。レーシックの手術給付金を受け取るための生命保険の証書を紛失したので、その再発行のために必要なのだ。
今まで約10年間、生命保険料を支払い続けて、今回初めて保険金が支給されることになるなぁ。(ぼそ)
よくよく考えると、月に14,000円かけてるので、12ヶ月×10年で総額1,680,000円となるよね。その中の5万円なんて僅かなものだよね…。
太り身…←ミスタイプ(汗)…じゃなくて、独り身の自分にとって、生命保険なんてあってもなくてもいいものなんだけど…。
今加入している生命保険は貯蓄型なのだけど、貯めるだけ貯めておいて一気に解約、そして別の掛け捨て型に再契約というのも一つの方法なんだけどね。
別に今はお金に困っているわけでもないし、結婚なんだかんだという時期にならないと、じっくり考える必要もないからね…。
投稿者:管理人at 20 :24
| レーシック
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
肌寒い…
若干肌寒い一日だったけど、雪解けが急速に進行してきた!
卯辰山もそろそろ使えそうな気配だね。
今日は、またコース別にポイントを入れる。
大学生で、今週末開催の「なかじま万葉の里マラソン」に出場する選手は、ペース走を入れてから明日より調整となる。
調整といっても、レースをポイントとして捉えているので、そこまでの流れを組むだけのことなんだけど。
投稿者:管理人at 22 :34
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
落ち葉掃除
高校生はコース別により、練習を始める時間帯がバラバラとなっている。
加えて、年度末の多忙な時期も重なってきた。許容範囲の中でしっかりと働かなければ!
今日の天気で、雪がまた少なくなってきた。この冬は雪が降る時期が早かったため、雪の下に落ち葉が大量に紛れ込んでいる。
雪解けとともに、秋みたいに掃き掃除をしなきゃいけないだなんて…。この時期って、竹ぼうきなんて売っていないからねぇ…。(ぼそ)
除雪が終わって、落ち葉掃除をしなきゃいけないだなんて考えもしなかった…。
投稿者:管理人at 21 :19
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
クロカンしたいなぁ…。
今日の練習、またJogから入った。そろそろクロカンも使いたいと思っているんだが、競技場の雪が完全に無くならないと、卯辰山は使えないからね。
しかし、かなり雪も少なくなってきた。フィールドの芝生も半分は見えるようになってきた。スタンド芝も北山斜面以外は走れるようになってきた。
ってか、まだ雪があるだけ、ここは山なんだろうけどねぇ。(ぼそ)
投稿者:管理人at 21 :08
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
石川県実業団駅伝
今朝の目覚め、なんとウグイスの鳴き声で目が覚めてしまった。
まだ、ぎこちない鳴き方だったけど、春を実感できた瞬間だった。
今日は最高の天気の中、能登島で石川県実業団駅伝が開催される。
星稜大学の選手は、古川、平井、岸が出場した。
練習の一環とした消化試合なので、リラックスしながら大会を過ごせた。
大会運営の中で、記録の係を担当していた。エクセルのマクロを駆使してプログラムを組んだので、集計が瞬時にでき、大会運営に貢献できた。
プログラムにミスがあり、ある区間以下の記録が未入力の場合、途中棄権となるのだが、最初から棄権しているチームも途中棄権と表示されてしまい、報道関係が戸惑ってしまった。
スタート、ゴール地点の旧能登島役場の近くに、温泉が湧き出ているところがあり、そこで朝食に出た生卵を温泉卵にしようと思って、ネットに入れておいたのだけど、約一時間後に取りにいったら無くなっているではないか…。
マナーの悪いヤツがいるなぁ…。(ぼそ)
大会のほうは事故もなく、終了した。
ひょっこり能登島温泉に入って、帰路についた。
少し体調を崩してしまった。早めに寝てまた明日から切り替えないと…。
投稿者:管理人at 20 :03
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
すっきり!!
今日の練習、ポイントだったがいい感じで終えることができた。
奥村がいい顔して、『すっきりしました!』と一言。
練習の中の充実度も大切な要素!!
シーズンまであと少し、新チームの形成も考えたうえで、目標新たにまた頑張ろうね。
午前中、練習を見てから、七尾市能登島へ向かう。
明日開催される石川県実業団駅伝のためだ。
また年度末にかけて忙しくなりそうだけど、プライベートでジムニーに乗ってここに来たいなぁ、なんてね。
投稿者:管理人at 20 :47
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
自己管理
ここ最近、一日の中の気温の変化、また一週間の中の気温の変化が激しくなっている。季節の変わり目だけど、体調の崩しやすい時期だ。それに高校生は期末試験も絡んでいる。
仕方ないことなんだけど、しっかり自己管理しようね。
あ、今日はモッチーさんの誕生日だった。
おめでとうございます!
投稿者:管理人at 21 :41
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
補修へ!
ジムニーSJ10のサビ、穴あきを補修するために、能美市のテドリ自動車に預けてきた。
冬型の気圧配置で、移動中の吹雪、暴風の中でも、雨漏りが一切なかったことが確認できた。ヒーターはちゃんと機能しているし。
約2週間かかるそうだけど、極上のSJ10が更にいい状態となって帰ってくるのが楽しみだ!
投稿者:管理人at 22 :36
| 趣味
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )
高校卒業式
第42回星稜高校卒業証書授与式が挙行された。
今年の3年生はみんな、後輩たちに競技の中でいいお手本として示してくれて、星稜陸上競技部の名を全国的に上げてくれた。
まだまだ発展途上や、やり残したことも多くあると思うので、これからの新しい生活の中でまたそれを励みに頑張ってほしいと思う。
陰ながらいつも応援、支援しています。
投稿者:管理人at 20 :04
| 練習日誌
| コメント(0 )
| トラックバック(0 )