2010 年3 月6 日

梅祭り

先週のお休みの日(2/24)に、
水戸の偕楽園へ行ってきました。  
偕楽園2010_2
この時期は毎年恒例の「梅祭り」開催中です。
しかし・・・自分が行った日は、まだ3分咲きくらいで、
全然「祭り」状態ではなく、梅のつぼみと枝ばかりが
目立っていました。ちょっと残念でした。  
偕楽園2010
偕楽園内にある好文亭からの景色です。
画像の奥に見えるのが千波湖で、右奥の小さく白い建物が
並んで見えているのが、今年秋公開予定の
映画「桜田門外の変」のオープンセットです。
桜田門外
映画の撮影は終わり、只今セットの一般公開中らしいです。
 
 
続いて1週間後のお休みの日(3/3)に、
筑波山で開催中の「梅祭り」に行ってきました。
筑波梅祭り2010_2
こちらは7分咲きと言ったところです。
まあまあ見応えがありましたね。
梅の良い香りが漂っていました。
筑波梅祭り2010_3
筑波山名物「ガマの油売り口上」です。
つくばに住んでいながら初めて見ました。
筑波梅祭り2010_1
山の斜面を利用した梅園なので、軽いトレッキング
感覚です。心地良い汗をかきながらとてもよい
休日となりました。
グランデプント_39
駐車場のお隣には、グランデプントと似たフロント
グリルを持ったスズキのスプラッシュが停まって
いましたので記念に撮影です。
こうしてみるとスプラッシュは背が高い分
グランデプントよりやや大きく見えますね。
グランデプント_40
帰り道は・・・
場所が筑波山ですからワインデイングロードを楽しまなくては
ならないでしょ・・・、ってことで楽しんできました(^_^;)
タイヤがスタッドレスですので無茶はせず、
マニュアルモード(もう警告音は鳴らせません!)で
軽快に走らせることが出来ました。
MT車が一番ですがデュアロジックもなかなかです。
 
 
そして、その次の日・・・・・
500_32
my500は、レンテモーターワークスさんに緊急入院です。
このお話は、また次回に・・・・・

投稿者:やまき
at 01 :15 | Grande Punto | コメント(0 )

2010 年2 月20 日

リコールプント

今週の木曜日は、
ここ茨城のつくばでも結構雪が積もりました。 500_30






積もったと言っても2〜3センチくらい?ですが。
雪の多い地方の人達に言わせると
全然大したことじゃないと笑われそうですね・・・。
夜中から朝方まで続いた雪は午後には
殆ど溶けて消えてしまいました。 グランデプント_39
 






そして仕事休みの今日(木曜日)は、
myグランデプントのリコールで、
フィアットのディーラーへ行ってきました。 
500_31






 ステアリングシャフトのボルト締め付けトルクが
不適切であったらしいのですが、myグランデプントは
特に問題無く10〜20分の点検時間で終了しました。
グランデプントを購入して4年目、保証期間もとっくに
過ぎていますが、特に問題もなく動き
(下の記事で若干怪しげな警告灯点灯などありましたが)
こう言ったリコールもちゃんとしてくれて有難いです。

投稿者:やまき
at 01 :25 | Grande Punto | コメント(0 )

2010 年1 月17 日

グランデプント・プチトラブル?

さて、myグランデプント。
グランデプント_38



昨年末、高速道を巡行中に警告音と警告灯が2度ほど点灯
しました。「トランスミッションが異常ですよ。」と言うような
内容でした。表示は暫くすると消えてしまいましたが、取扱い
説明書を読むと、販売店で診てもらって下さいと書いてあります。
ディーラーは年末年始休暇に入ってしまったので、年始明けの
先日に診てもらって来ました。
車載コンピューターにログが残っていれば何か判るとのこと
でしたが、残念ながら何もログが残っていなかったようです。
ディーラーの推測では機械的なトラブルではなく、電気系統で
変速の際にデュアロジックへ送る信号が、何かの拍子に想定外
の信号を送ってしまい、警告灯がついてしまったのではないか
とのことでした。
警告灯が点いた後も暫くは様子見ながら走行距離を延ばして
いましたが、あの連続で2回表示された時以降に警告灯が
点くことはありませんでした。なのでまた暫く様子を見ることに
しましたが、本当の原因が不明なので不安と言えば不安ですね。
ま、あまり細かいところを気にしていたらこの手の車は楽しめ
ませんから、警告灯は無かったことにしましょ(^_^;)
500やパンダで遭ったトラブルに比べたら可愛いものです。
うん。
500_happy



と言うことで、ディーラーにてNew500HAPPYを見てき
ました。なかなか好みの色で気に入りました。
(ミッションがMTであればもっと気に入るんですけどね・・・)

投稿者:やまき
at 01 :56 | Grande Punto | コメント(0 )

2009 年11 月5 日

グランデプント車検終了

myグランデプントが車検より戻ってきました。
グランデプント_36



3年間で走行距離約4万キロ。
車検諸費用・手数料の他は、
冷却水・ワイパーゴム交換(メンテナンスパックで対応)。
ミッションオイル・ブレーキフルード交換。
フュエールライン洗浄。
リバースランプスイッチ不具合で交換。
ブレーキパッドは残り5分山だったので今回は交換無し。
・・・等々の内容で、総額12万ちょいの金額でした。
整備にもっと金額が必要かと思って身構えていたのですが、
それほどでもなくて、ほっとしました。

投稿者:やまき
at 01 :24 | Grande Punto | コメント(2 )

2009 年10 月30 日

車趣味の2連休

今週のお休みは2連休でした。
 
まず1日目の水曜日。
myグランデプントの車検でディーラーへ行きました。
グランデプント_35



もう納車されてから3年経つんですよね。
車検が切れるのは11月25日ですが、
ギリギリになって慌てない為に早めに出すことにしました。
たぶん茨城県内でのデュアロジックグランデプントの車検は
自分のが1番手でしょう。全国でも早い方だと思います。
デュアロジックプントの発売が3年前の10月21日でしたから。
500_25



ディーラーにはNew500のカブリオレが展示してありました。
これ良いですね。フルオープンにすると程良い開放感があって、
気持ち良さそうです。若干後方の視認性が悪そうですが、
サイドミラーでも後方確認出来ますので許容範囲でしょう。
次期myCar候補のひとつになりそうです(^_^)
いや、まだまだグランデプントには頑張ってもらいますが・・・
 
 
グランデプントをディーラーに預けた後はと言うと、
モーターショー0904



東京モーターショーへ行ってきました。
今回のモーターショーは、出典の規模がだいぶ縮小されまして、
以前に比べるとさびしさが感じられました。
ひとつひとつの展示物とのスペースが以前に比べ?広くとってあり、
スペース稼ぎをしている感がありましたが、かえって見易かったかな。
モーターショー0901



これは、ディーゼルエンジンのアルファミートです。
日本未発売のイタリア本国仕様車ですね。
たぶん、日本には導入されないでしょうから、珍しい車?です。
モーターショー0902



フィアット繋がりで、モトGPのロッシが乗っているモデルです。
バイクの世界はよく分かりませんが、
これ素直にカッコいいと思います。
モーターショー0903



最後の気になる車はこれ、Newアクティ。
このショーがNewモデルのデビューになるのかな。
しかし、このブースは誰も観ている人はいませんでした(^_^;)
なんかえらく地味でおとなしいなデザインになってしまったような。
最近の軽トラ・バンってデザインに凝り過ぎている感があったし、
ある程度お歳を召した方が多いユーザー層を考えると、
致し方無いところであるのかな。
そして、これをベースにバモスが作られる?
現行バモスのデザインが秀逸(言い過ぎかな?)なだけに、
これベースのバモスがイメージ出来ないのですけど・・・
バモスは現行型で終了?
元バモス乗りとしては気になるところです。
 
2日目につづく。

投稿者:やまき
at 01 :02 | Grande Punto | コメント(0 )

2009 年10 月5 日

いわきの旅

久々に登場myグランデプント。
アンモナイト1



納車1年目でエアバックの故障が出た以降、
何事も無く、もうすぐ1回目の車検を迎えます。
と言うことで、今月末に車検の予約を済ませました。
もう暫くこのグランデプントとのお付き合いが続きそうです。
(アバルトやらNEW500やらの誘惑がありますが・・・)
 
で、上の画像はどこかと言うと、
福島県いわき市の「アンモナイトセンター」と言う場所です。
ずっと行きたかった場所なのですが、ようやく先週の水曜日に
行くことが出来ました。
アンモナイト2



アンモナイト化石の発掘現場を建物で覆い、展示館のように
してあるところです。
昔、のび太が崖の下からフタバスズキリュウの卵の化石を
見つけた頃から化石に興味があったりします。
(数年前も別なのび太が卵の化石を見つけてましたね)
なので、このような展示館や博物館・イベントにはよく出掛けます。
勿論、今年の上野と幕張の2大恐竜博にも行ってきました(^_^;)
 
アンモナイト3



館内の様子です。
当日は実際に発掘作業を行っており、館内に岩を砕く音が鳴り響き
チリが舞っていて、良い環境とは言えませんでした・・・
しかし、実際の作業が見られただけでも来た甲斐がありました。
奥の人が集まっている場所は、前日に新しくアンモナイトが
発見されたらしくそれを掘り起こしているところです。
アンモナイト4



なにやら、化石の表面に樹脂のようなものを塗布して
保護をしているようです。
 
アンモナイト5



建物の隣の、この露天の地層では、
土日に発掘の体験が出来るらしいのですが、
自分は残念ながら土日は仕事で休みが取れないので
参加することが出来ません・・・
少し悔しい思いで、この地を離れました。

投稿者:やまき
at 01 :31 | Grande Punto | コメント(0 )

2009 年4 月16 日

グランデプントのミニカー!

グランデプントのミニカーを新たに入手!
グランデプントミニカー4



カララマ製 1/43 グランデプント
グランデプントミニカー5



このミニカーは予期せぬところにて入手したのです。
アピタのおもちゃ売場にて580円。
今まで入手したグランデプントミニカーの中で、
一番安く、出来が良い(イクソ製ラリー仕様車除く)です。
それ系(ミニカー専門店など)以外の場所で、こんなレア&
マニアックなミニカーが置いてあるなんて意外でした。
箱をみましたら、販売元ユニー株式会社と書かれたシールが
貼られていたので、アピタが独自で仕入れたものだと思いますが
よくぞこの車種を選択して輸入販売したものです。
お子様相手のアピタのおもちゃ売場に来店する人で、
はたして何人の人がこの車ことを知っていることか・・・
アピタの快挙に拍手です!
でも、さすがに人気無かったらしく売れ残っていたものを
入手となりました。お子様にいじられて箱はボロボロです。
ボロボロ具合からして、かなり前から店頭に並んでいたの
でしょう。かわいそうなグランデプント・・・
 
グランデプントミニカー6



と言うことで、
恒例?のグランデプントミニカーコレクションを並べてみました。
手前から2番目のものが今回入手したものです。
こうしてみると、シャープなラインと別パーツのミラーなど、
やはり一番出来が良く感じます。
 
 
で、何故アピタのおもちゃ売場に行ったのかと言うと
アピタオリジナルトミカ警察機動隊バスが、先月発売に
なったと言う情報を得て出向いたのでした。
でも残念ながら、売り切れでした・・・・

投稿者:やまき
at 01 :17 | Grande Punto | コメント(0 )

2009 年4 月15 日

八重桜

もうすっかり、桜の花が散ってしまった近くの公園です。
調整池1



ソメイヨシノに代わり、今週は八重桜が咲き始めています。
グランデプント34



ソメイに比べると地味ですが、こちらも味があって
なかなか良いものですね。
桜の季節が終わると夏に向け緑が濃くなっていき、
窓を全開で走ると、緑の匂いが心地よく鼻をくすぐります。
良い季節に突入です!

投稿者:やまき
at 22 :27 | Grande Punto | コメント(0 )

2009 年1 月5 日

今年初です。

今更ですが・・・
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もこのブログを宜しくお願い致します。
グランデプント_32



ほぼ月一の更新になっていますが、
「あまり無理しない」ことで、
ホームページを始めてなんとか10年目を迎えました。
 
また今年も同じ調子だと思いますが
よろしくお付き合い下さい。

投稿者:やまき
at 14 :45 | Grande Punto | コメント(2 )

2008 年9 月1 日

交換!

この前、500の車検の際に交換しました。
なにを?
 
FIAT500の「Fタイプ」を象徴する、
フロントのヒゲ付エンブレムです。
500_13



ピカピカ新しいエンブレムになって、
500の顔が引き締まりました(と思う・・・)。
 
このエンブレムって、透明プラスチックで出来ていて、
内側にメッキ処理されているのです。
透明プラスチックが劣化してしまうと、
透明部分が黄色く濁り、かなり古ぼけた感じになります。
 
10年所有して2回目の交換ですので、
約5年が交換のタイミングですね。
良く見ると、ヘッドライト下のスモールライト
(ヘッドライトとバンパーの間の白いライトカバー)も、
いい感じに古ぼけてますね・・・
ここもいずれ交換ですね。
 
いや、でもエンブレムが新しいだけでも印象が変わります。
交換して、良かった良かった。
 
で、交換した後の古いエンブレムはと言いますと・・・
グランデプント_31



グランデプントに流用です!!
 



似合わないですね(^_^;)
500も呆れて、後ろを向いてしまったように見えます。

投稿者:やまき
at 00 :42 | Grande Punto | コメント(2 )

2008 年7 月20 日

梅雨明け!

ようやく梅雨が明けたようですね。
グランデプント30



梅雨明け記念にプントの画像を貼付けておきます。
これから、海へ山へと楽しい季節になってきますね。
 
で、myグランデプントは最近オイル交換をしました。
暫く交換をしていなかったのでエンジンの振動や
吹け上り具合の違いが、良く判りました。
オイル交換はちゃんとやらないとね。
  
オイル交換は、ディーラーでやったのですが、
その際にNEW500の試乗をしてきました。
 
運転した感想はですねぇ。
ん〜。
 
良いんじゃないですか。

NEW500は、運転を楽しむ車だと感じました。
大き過ぎず、小さ過ぎず。車との一体感が得られ
運転している!って感じで楽しめました。
初対面の際は大きいって感じましたが、
運転してみたら判りました、このサイズが運転には丁度良いって。
(2代目500は、運転を楽しむには小さ過ぎるんですよね)
デュアロジック仕様でしたが、これがMT仕様だったら
もっと楽しめたのではと思います。
 
そう言えば、デュアロジックのシフト繋ぎ感ですが、
一段とスムーズになっていました。
以前試乗したNEWパンダでは違和感だらけだったのですが、
グランデプント(試乗車)で、多少違和感が薄れたかな?と思い、
NEW500では、完全ではありませんが違和感を感じなかった。
毎日乗って慣れてしまった感はあるデュアロジックですが、
それを差し引いても、スムーズ感は向上していました。
年々進歩しているようですね、デュアロジック。
 
ちょっと気になったことと言えば、
急加速をさせようとアクセルを多く踏み気味にしたときに
2速から3速へのシフトチェンジが、なかなかされないことでした。
どこまで引っ張るんだよ・・ってな感じで、
回転数が上がる一方だったので自分から
シフトアップをさせてしまいました。
試乗車の排気量が1.2Lだったので、
非力な分を回転数で稼ぐつもりなんでしょうが、
引っ張り過ぎだよと(^_^;)
  
そういや、グランデプントも同様に
回転数で稼ごうとするときがありますね。
それが、けっこう過敏だったりする感がありまして、
「そんなにアクセル踏んでないって」って突っ込みを入れたくなる
ことが多々あります・・・。
そんなときは自分から、さっさとシフトチェンジさせてしまいます。
なかなか奥が深いです。デュアロジック。

投稿者:やまき
at 01 :09 | Grande Punto | コメント(0 )

2008 年4 月11 日

グランデプントのミニカー入手

先日、グランデプントのミニカーを入手しました。
GPミニカー1



シュコー製 1/72
小さいながら特徴が良く出たモデルですね。
ドアミラーが「ノレブ製」と違い、
ちゃんと別パーツなのが嬉しいです(^_^;)
GPミニカー2



メイドインチャイナで、台座とケースが
「ホンウエル・カララマ」と同一に見えるので、
多分、製造はシュコーでは無くホンウエルなのでしょうね。
と言う事は将来バリエーションが増える可能性有りそうですね。
もしかしたらコンビニミニカーとして買える日が来るかも?

GPミニカー3



せっかくなので、
現在のグランデプントミニカーコレクションを並べてみました。
左から3つ目まで(ブルーメタリック・黒・オレンジメタリック)が、
FIAT純正(ノレブ製・促販用?)品。
ドアミラーがボディに同化しており「おもちゃ感」が強いのが難点。
4つ目のソリッドなオレンジが、ノレブ製。
これ、FIAT純正廉価版の流用で自社製品として
出したやつですね。値段もそこそこするので
内装の作り込みはさすがに良いのですが、
ドアミラーが廉価版のまま。
一番目に付く部分がこれじゃぁね・・・。
他のノレブ製の出来が良いだけに
グランデプントは手を抜かれた感じがして残念です。
以上、5台勢ぞろいでした。
アバルト仕様(市販車仕様)どこかで出さないかなぁ・・・

投稿者:やまき
at 01 :42 | Grande Punto | コメント(4 )

2008 年4 月5 日

白い車の恐怖2

今週の水曜日のタイヤ交換の時、
見つけてしまいました。
これ。
グランデプント29



分かり難いかも知れませんが、
画像中央の白いタテスジ。
グランデプントの後部ドアに出来たキズです。
これは推測するに何処かの駐車場に停めていた時に
どこかの「白い車」の後部ドアがぶつかってきて
出来たキズに違いありません。
んーーーーー。
これで3箇所目(ーー;)

投稿者:やまき
at 01 :18 | Grande Punto | コメント(0 )

2008 年4 月2 日

タイヤ交換

今日の午前中は晴れて暖かい良い天気でした。
ですので、グランデプントのタイヤを交換しました。
グランデプント28



4月になりましたので、
さすがにスタッドレスのままでいるのもなんですからね、
夏タイヤに交換しましたよ。
運動不足がたたって、体が痛い・・・
情けない。

投稿者:やまき
at 13 :38 | Grande Punto | コメント(0 )

2008 年3 月14 日

梅まつり

水曜日のお休みの日に、
地元の筑波山で開かれている「梅まつり」に行ってきました。
梅まつり1



画像ではそれほど咲いていないように見えますが、
かなり広い梅林全体で満開になっており、
梅の花の良い香りが漂っていました。
地元でありながら初めて行ったのですが、
こんな素敵な場所があったのかと、
ちょっと驚きです。季節を感じますね。
つくばエクスプレス効果もあってか、
平日なのに結構な人手でした。
また来年も行ってみようかなと思います。

で、帰り道。
せっかく筑波山に来たのだからと、
ツクバスカイラインをプントで走ってきました。
と言っても、タイヤがスタッドレスなので
かるく流す程度で・・・
 
のつもりが、後ろについたバイクが抜かさずに
ピッタリくっついてくるものだから、
ちょっとアクセルを多めに・・
「タイヤとデュアロジックの警告音を鳴らさない」ように
気を付けて走り抜きました。
グランデプント27



程良い緊張感の運転と
警告音も鳴らずに走り抜けたので
ちょっと楽しかったかな。
(でも、ほどほどにしないとね)
 
※デュアロジック警告音とは・・・
「エンジンの回転数とギヤ比が合わないので
シフトダウン(アップ)が出来ません」って言う警告音です。

投稿者:やまき
at 01 :56 | Grande Punto | コメント(0 )

2008 年1 月26 日

スタッドレスに交換!

今更ながら、
グランデプントのタイヤをスタッドレスに替えました。
ここ茨城では雪は殆ど積もらないのですが、念の為。
 
毎年2〜3月が雪の積もる確立が高いのですよね。
ただ、ここ近年は、たいして雪が降らないし積もらない
積もったとしても道路の雪はすぐ溶けてしまうので
ノーマルタイヤでも十分なのですが。。。

まずは、車載の純正ジャッキを取り出す。
グランデプント25



これは、トランクの床下部に納まっている
スペアタイヤのホイール内に収納されています。
御覧のようにトレー式になっていて
簡単に工具が納められ、取り出しも楽なので良いですね。
これに取っ手が付いていれば、もっと良かったかな。
(スペアタイヤはデュアロジックのみらしいですね。
MT車はタイヤの代わりにパンク修理キットが入っています。)

グランデプント26



ジャッキアップをし、スタッドレスタイヤに交換。
最近の車は剛性が高いのでしょうか、
後輪もかなり持ち上がります。
以前の車は前輪を持ち上げたら前輪だけ上がり、
後輪は殆ど上がらないように記憶していたのですが・・・
 
ジャッキと言えば、パンダや500は
ボディ中央にジャッキアップポイントがあって、
前輪後輪を同時に上げるタイプでした。
パンダ1



こんな感じですね。
画像では、ウマが掛けてありますが、
ボディ中央の黒い棒状のものがジャッキです。
2輪同時に上がるのでハンドブレーキを良く掛けておかないと
ジャッキアップ後にタイヤが動き出しヒドイ思いをしますが
ジャッキアップが簡単に出来て、
同時にタイヤ2本替えられるので便利でした。
 
 
そう言う訳で、スタッドレスタイヤに交換終了。
これで今年の冬も安心して運転が出来そうです。
まぁ、道路に雪が積もるとは思わないのですが・・・
何度も言うようですが、念の為。(^_^;)

投稿者:やまき
at 01 :41 | Grande Punto | コメント(0 )

2008 年1 月13 日

低温時に御注意

仕事始めから1週間過ぎ、
もうすっかり年末年始の連休気分は無くなり
普段の忙しい日々が続いています。

さて、myグランデプントですが
低温時に怪しげな動きを見せたので報告しておきます。
グランデプント24



症状は2例ありまして、どちらもメーターパネル上の情報で
外気温が2度前後の時(もしくはそれ以下の気温)で
暖機運転をしていない状況での現象でした。

一つ目は、デュアロジック(ATモード)使用で、
走り出し2速から3速に切り替わる時にギヤが抜け、
1速まで落ちてしまったと言う現象です。
加速中でアクセルを多めに踏み込んでいましたので、
エンジンはレッドゾーンまで吹けあがってしまいびっくりしました。
慌ててアクセルを放し、惰性で暫く進み様子をみましたら
その後は普通に変速し走行することが出来ました。
同じ使用条件で違う日にも同様の現象が1回出ました。
以前、フィアットからのお知らせで
「コンピューターにプログラムミスがあり、
走行中に1速固定になってしまう可能性がある」と言うことで、
ディーラーにてプログラムの書き換えを行なってもらっているので
その類の症状でもなさそうです。
推測するに、低温で機械各部の動きが鈍く
そのような現象が出てしまったのではないかと・・・
低温でない日や、
暖機運転をした後はそのような現象は現れません。
なので、機械各部をいたわる意味でも
暖機運転は、やったほうが良いかと。
でもね・・・
夜遅くまで仕事していると早く家に帰りたい一心で
つい、怠っちゃうんですよね、暖気運転。

で、もう一つは、
走り出し直後の出来事。
暖気運転していない状況なので、
エンジンが暖まっていないのに
水温計が振り切れて、警告灯と共に音が「ぴー」と・・・
おや?と思って水温計を見ると、すぐに元の位置に戻り
警告灯も消えて正常に戻った。それが今までに一回。

「暖機運転をしろよ」と、
プントくんからの訴えなのでしょうか・・・


 
自分のプントだけなのかも知れませんが、
ここを御覧になっていてグランデプントをお持ちの方、
念の為、低温時には、お気を付つけ下さいませ。

投稿者:やまき
at 01 :29 | Grande Punto | コメント(0 )

2008 年1 月2 日

今年も

新年2日目が過ぎました。

ホームページを始めて9年目、
ブログを始めて2年目を迎えました。
たまにしか更新していませんが、
このようなブログ(ホームページ)を覗いて下さり、
大変有難う御座います。
グランデプント23



なかなか更新出来ておりませんが、
今年も気長にお付き合い下さい。
宜しくお願い致します。

投稿者:やまき
at 22 :18 | Grande Punto | コメント(10 )

2007 年12 月9 日

高速道での移動

前回も書きましたが、
毎週休日ごとに水戸〜つくば間を往復している訳ですが、
移動には高速道路を利用しています。
そこで活躍するのが、これ。
ETC1



ETC車載機(Ver.Love FIAT)
これは納車と同時に付けてもらいました。
工賃も含めて確か2万円前後だったように記憶しています。
ETCは時間帯により通行料金の割引がありまして、
通勤時間帯は約半額の通行料金になります。
(現在は大分普及して御存知の方も多いと思いますが)
一年経過し、朝の通行料金割引だけでも
ETC車載機の工賃を含めた代金が補えてしまいました。
毎回料金を払う手間も省けますし、
もっと早く(以前所有の車から)ETCを
つけておくべきだったと思いました。
(話は脱線するが、室内灯がアッグみたいだな・・)
 
 
それから、もうひとつ活躍しているものがあります。
「クルーズ・コントロール」
これはギガ・テラのグレードに装備されているものです。
アクセルを踏まずとも一定の速度で巡航してくれる装置です。
こんなのは、高級車でないと付いていないものだと
思っていたのですがグランデプントには付いていました。
高速道路を毎週利用する身としては
大変有り難い装置です。
グランデプントのものはどんな感じかと言うとですね、
これは、スイッチをONにするだけでは機能が働きません。
操作部分がレバー状になっているのですが
それを上下させることによって機能が働き始めます。
レバーの動かし具合によって速度の調節が出来るのですが、
何キロまでしか設定出来ませんってものじゃなくて
エンジン回転目一杯まで、速度が出せてしまいます。
なので、注意が必要ですね。
この機能の性質上、やっぱり100キロ前後で
巡航するのが気持ち良いですね。
それ以上出してしまうと他車への注意が頻繁になり
落着いて運転出来ません。
また高速道であっても通行量が多いときには
この機能は使わないほうが良いですね。
巡航の解除はスイッチを切るか、
ブレーキを踏めば解除されます。
ブレーキを踏んだだけであればレバーを上下させることにより
また一定の速度の巡航が出来ます。
それから、これってアクセルの踏む量が固定されるだけなのかなと
思っていましたが、違うようでした。
一定の速度を保つように、アクセルの量を変えているようです。
急勾配の坂道で試してみましたが、速度が落ちようとすると
エンジンの回転数が上り、ギヤも一段落ちました(ATモード)。
賢いじゃないですか。フィアットのクセに(^_^;)
マニュアルモードではどうなの?と思い、試してみましたが
エンジンの回転数が上がるだけでした。
考えてみれば、当然ですが・・・
クルーズコントロールはATモードでの使用が良いようですね。
と言うことで、高速道で大活躍の2つの機能でした。

投稿者:やまき
at 22 :45 | Grande Punto | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

2007 年12 月5 日

白い車の恐怖。

今朝、車の後ろを見たら、
こんな摺れキズがついていました。
グランデプント21



自分で付けた記憶が無いので、
たぶん何処かの駐車場で止めていた時に付けられたのでしょう。
塗装の付着具合からみると相手は白色の車のようです。
まぁ、これくらいだったら、
コンパウンドで目立たなくなると思いますので
来週にでも時間を作って直しましょう。
しかし・・・。
大事に乗っていたのに、ガッカリです・・・。


んで、夕方。
用事を済まして帰宅し、車を眺めてみると
前輪ホイルアーチの上あたりに見たことの無い白いものが。
グランデプント22



・・・・。
またやられた。
白い塗装の付着と共に、ボディも少しへこんでいます。
位置的に軽トラックか、トールタイプ軽のリアドアあたりが
ぶつかってきて出来たキズのように見えます。
これは塗装の付着は落せても、へこみは直りません。
ガッカリを通り越して言葉も何も出ません・・・
この感情は何処へ向けたら良いやら(ーー;)

投稿者:やまき
at 23 :55 | Grande Punto | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

| 1 /3 ページ | 次の20 件 >>

このページのトップへ