<< 2005/10 | メイン | 2005/12 >>
2005 年11 月30 日

真冬!?

今日も真冬のような寒さだった。
競技場の気温はなんと4℃だった…。
明日は雪が降るというが、
本格的に冬の準備をしなきゃね。

ここ最近、Jog続きで不安要素もあるだろうが、
週末にふるさと駅伝、京都記録会があるので、
男子はペース走と1,000mを一本、
女子はペース走と流しということに。

寒い中、大変だったけど、
選手たちはしっかりと練習できていた。

3年の森が、ここ最近タイムを取ってくれたりしてくれるので、
非常に助かっている。
優秀なマネージャーがいると心強いよな。

投稿者:管理人at 23 :55 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月29 日

意地悪な天気

午前中に大荒れ、昼間に落ち着いたかと思ったら、
練習を始める前にまた荒れてきた…。
バスを準備して、卯辰トンネルに向かったが、
トンネルに到着した頃、晴れ上がってしまう…。

なんとも意地悪な天気だ。

自分の父親のように雲を見て、
天気をピタリと予測することができればなぁ。

選手に風邪を引かせたらなんにもならないよなぁ。

投稿者:管理人at 19 :06 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月28 日

年末年始にかけて

月曜日は何かとあわただしい…。

そろそろ、年末という言葉が飛び交ってくると同時に、
忙しさも増してくるような気がする。

冬休みの計画を考えながら、スケジュール表を見ると、
もう土日も埋まっているような状態…。

年末の合宿も、高校生の北信越合宿に合わせて、
25日から28日までになりそうだし。

元旦に耐寒継走を走ってから、
今年は箱根駅伝の応援に行く予定で、
それが終わってから、都道府県駅伝の候補者は、
4日から8日まで、男子は広島で、女子は京都での合宿となる。

それ以外は、西脇工業高校主催の新春合同合宿となっている。
9日の成人の日に休めるかなって思っていたところ、
男女都道府県駅伝の結団壮行式が入っている。

冬は駅伝シーズンだから、頑張らないとね。

投稿者:管理人at 21 :09 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月27 日

休日

今日は久々の休日だった。
内灘海岸に行って、サーフィンでもしようかと思っていたが、
午前中に雷が鳴り響いていたので断念する。

いつもだったら、洗車をしているところだけど、
ラグレイトはただいま修理中だ。

早く修理が完了しないかなぁ…。

投稿者:管理人at 12 :35 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月26 日

第10回京都陸協記録会

西京極補助競技場で、記録会が開催された。
気温14℃、無風で絶好のグラウンドコンディションだった。

毎年参加しているこの記録会だが、ベストの更新度が高く、
ここで記録を狙うぞ、という雰囲気が恒例となっている。

星稜中学の大平は、11分30秒の目標に近い記録を出した。
ラスト1周を、ラスト2周と勘違いしてて、
最後の200mで猛スパートをかけ、37秒でカバーしているから、
ペース配分、レースのポイントを覚えるとまだまだ記録が出そうだね。
もう少しで、星稜の山本先輩に勝てそうだった。
その山本先輩もベストを更新しているから、
また目標が持てそうだね。

まだまだ1年生だから、これからが楽しみ。
少しずつ高校生たちと一緒に練習してもいいレベルになってきたね。
3年生になる頃に石川県のトップになれるよ。

高校生女子も、いい意味での刺激を受けて欲しい。

中学生は、誰に遠慮することもなく指導できるので、
とてもうれしく思う。
純粋に楽しく走っている彼女を見ていると、
原点はここにあるんだなって思えた。

男子は、岸、宮永がベストを更新する。

宮永はスタート直後に位置取りを失敗し、
4レーンから突っ走っていったから、
それがなければ中盤の落ち込みがなかったかも。

岸は、勢いをつけていく場面で躊躇した分、
押し通すことができなかったね。

結果一覧

女子3000m

星稜中学
大平桃子 11'31"8(best)

星稜高校
河内理沙 11'01"0
能任 梓 11'29"8
山本果那 11'31"5(best)
田畑梨杏里 12'29"2

男子5000m

星稜高校
宮永一樹 15'35"0(best)
高田裕司 16'09"8

金沢星稜大学
池田敬一 15'26"5
岸 太一 15'28"7(best)
平井悠一 16'08"3
笹原委之 17'06"9

投稿者:管理人at 14 :36 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月25 日

京都へ移動

明日、京都の西京極サブグラウンドで、記録会が開催される。
中学生、高校生、大学生の希望者を参加させることにした。
今日、授業が終わってから移動して、一泊することになった。
宿舎は、東山ユースホステルで、一泊二食で5305円だけど、
会員価格の4515円にサービスしていただいた。

京都は、この時期が紅葉の見頃で、観光客で賑わっている。
京都市内には温泉はないが、遠征先では一番好きな場所だなぁ。
高校駅伝の試走とかで来たかったなぁ。(ぼそ)
星稜中学の大平が11分30秒を切れるかどうかも楽しみだっっ♪


投稿者:管理人at 20 :45 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月24 日

スポーツ医科学セミナー

インフルエンザの予防接種を受けてきた。
昨年は助けられているからね。

競技場に上がって、ラグレイトの傷を確かめると、
なんと購入して一ヶ月もたっていないホイルにも傷が入っていた。(涙)

もう大学生に運転させるのはやめようかな。(ぼそ)
まだ、誰かを怪我させていないだけでも良しとしよう…。

小松に行く用事があったので、
その途中で能美市のテドリ自動車に行き、
ラグレイトの修理依頼をしてくる。
この際だから、5年も経って傷だらけになっているボンネット、
知らないうちにぶつけていた前バンパー、
以前に野口のレグナムに当ててしまった後ろのバンパーも含めて、
きれいに塗装してもらうことにした。

代車の軽四は、5速マニュアルのダイハツミラだ。
しばらく、ジムニーと使い分けてみようかな。

小松八幡温泉の北陸体力科学研究所で主催された、
スポーツ医科学セミナーを受講してくる、
今回は『選手の力を引き出すコーチング』
という内容だった。

星稜高校陸上競技部員の保護者の方も1名来られていた。

メンタルな部分についての講義が主で、
選手とのコミュニケーションの方法、
指導者としての心理、選手の心の状態、
また他のスポーツの指導者の話、悩み、
そして、保護者の方の思いなど、
多岐にわたっていろいろと勉強となることが多くあった。

とてもいい機会であり、
やはり今のチームを育てるために、
自分自身の役割も相当数影響するんだなって思えた。

投稿者:管理人at 23 :54 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月23 日

第85回河北潟一周駅伝

第85回河北潟一周駅伝が開催された。

毎年参加しているこの大会、
今回は、私も久々の現役復活をする。

と言っても、先頭争いをするわけでもなく、
2区の砺波さんを失望させるほどの、
大ブレーク…じゃなくて、
大ブレーキをしてしまった…。

7.3kmを25分45秒もかかってしまう。
1km平均3分31秒だなんて…。
去年は24分53秒だった。
また体力が落ちてるんだなぁ。
同じコースなのに、去年の距離表示が7.2kmとなっているが、
どうしてなんだろう?、なぜなんだろう?

ゴール後、すぐに監察車に乗り込み、
レースを追いかけた。
ジムニーをオープンとしたのだが、
途中で雨が降ってくる。

雨の中でのオープンは最低だ…。(笑)

高校生男子は、収穫あるレースだった。
大学生は、課題を残すレースとなった。
対照的ではあるが、消化試合としては、
その両方ともがいい経験(練習)となるのである。

この大会、山梨学院の大先輩である、
ジョセフ・モガンビ・オツオリさんが、
重川材木より招待選手として参加する。

同じ一区を走った星稜高校の山田が、
レース途中でオツオリ選手の前を先行するなど、
貴重な体験をさせていただいたし、
また自信もつけさせていただいた。

レースを終えて、高校生、大学生、
砺波さん、大野君と富山の温泉に行って来る。
軽く飲んでしまったので、
運転を笹原にお願いしたら、
前にぶつけた前科があり、
笹原が池田に押し付けたところ、
狭い山道ですれ違いざまに、
CivicTypeRにラグレイトをぶつけてしまうというオチがあった…。

まぁ、この際だから、ついでにボンネット、
前後のバンパーも塗装してもらおうかな…。

また余計な出費だなぁ。(ぼそ)

DVD、リアモニタはあきらめよう…。

結果一覧
高校の部(参加11チーム)
星稜高校A
1)山田祐樹 22'04"(1)
2)西盛啓矢 21'48"(2)
3)宮永一樹 15'31"(2)
4)三輪征司 20'15"(1)
5)高田裕司 11'38"(2)
6)口取由毅 19'58"(2)
Total 1:51'14"(1)

星稜高校B
1)樋口正明 23'13"(5)
2)荒木 諒 23'30"(7)
3)奥平康文 17'35"(7)
4)濱田恒平 20"42"(3)
5)浦 奏介 12'36"(7)
6)竹中 真 20'03"(3)
Total 1:57'39"(6)

一般の部(参加27チーム)
金沢星稜大学
1)池田敬一 22'10"(3)
2)中小田洋介 21'48"(10)
3)橋口太郎 16'53"(8)
4)笹原委之 21'13"(6)
5)平井悠一 12'00"(6)
6)岸 太一 19'26"(3)
Total  1:53'30"(6)

内灘町陸協
1)北川 潔 25'45"(18)
2)砺波 茂 21'40"(7)
3)中宮大智 16'55"(9)
4)中村 守 25'06"(20)
5)梅谷 浩 14'26"(19)
6)中村圭宏 21'50"(14)
Total 2:05'42"(17)

投稿者:管理人at 23 :15 | スポーツ | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月22 日

調整

今日は、星稜中学の大平桃子の練習を見てから、
自分自身の最終調整練習を行なう。
大平は高校生、大学生と一緒に、
今週末の京都記録会に出場予定なので、
ペースを覚えるために、600m×5本を行なう。
400m/90secで、リカバリーが600mJogの設定だ。

1) 2分15秒55
2) 2分14秒23
3) 2分17秒42
4) 2分15秒53
5) 2分09秒90

まずまずだね。

余裕があるときの入りと、
余裕がなくなってきたときの入りを考えていこう。

疲れていないときは、余裕があるので、
つい突っ込みすぎてしまう。(最初の一本目の入り、40秒57)

余裕がないときは、上げているつもりでも、
実はあがっていない。(3本目のの入り47秒82)

おんなじ感覚で走っていても、7秒32の開きがあるよね。

それでも、ラストの5本目は400mを90秒23で通過した後、
ラスト200mを39秒67と、きっちりまとめている。

先日の金沢市中学校新人駅伝の大平のタイムは、
3.1kmを12分12秒で、これを3kmに換算すると、
11分48秒38になる。
今度の記録会では、やっぱり11分30秒が目標だね。
ちなみに、今日の合計タイムは、11分12秒63で、
1本の平均が2分14秒52となる。

その後、笹原に1,000mを引っ張ってもらう。
遅く感じたので前に出たが、それでも3分04秒03だった。
明日のレースが楽しみだな!!

投稿者:管理人at 22 :42 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

ホテルヴァイスHP

朝、自宅を出る準備をしていると、
北信越高校駅伝で宿泊した、
『ホテルヴァイス』のパンフレットが出てきました。
HPを見ると、男女の集合写真が掲載してありました。

ありがとうございます。

ご丁寧に、レース中の模様まで掲載してあります。
ついでに、私自身の写真まで…。(汗)
HPのトップページに貼り付けてありますので、
こちらをご参照ください。

ヴァイスとは、weibと書き、
従業員さんにその意味を聞くと、
ドイツ語で『しろ』という意味だということだった。

最初は、『城』なのかなって思っていたけど、
そうじゃなくて、『白』ということだった。

また、来年春の弥彦駅伝で是非とも訪れたい。

投稿者:管理人at 07 :58 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月21 日

New-Note-PC

昼過ぎに自宅帰り、私用の仕事を済ませる。
新しいノートPCが届いたので、いろいろセットアップとか、
初期設定とか、試運転とかやっていた。
DELLのフルスペックだ。
頻繁にフリーズするノートパソコンなんて、
もうこりごりだからね。
SONYのバイオはサブノートに降格させる。

これまでしでかしたいくつかを挙げてみると…。

CD-RWに焼いているときにフリーズ、
何枚のディスクを無駄にするんだ!!

DVDの映画を見ているときにフリーズ、
立ち上げに時間がかかり、頭出しまでに時間かかるし、
映画の感動も半減だよ!!

ソフトのアンインストールをしている最中にも…。
おいおい、中途半端にプログラムが削除されちゃったぢゃないかっ!!

エクセル、ワードで仕事しているときにフリーズ、
集中している時に限って、いいものができているし、
消えちゃうとやり直しが面倒なんだよ!!

その他いろいろと仕出かしてくれた。
文句ばかりだけど、よく働いてくれたよな。
稲置競技場の事務室で、第二の人生を送ってくれ!!

常駐プログラムを削減して、
随分とフリーズすることは少なくなったが、
3年も使ったんだし、そろそろ買え時かなって思っちゃった。
これからバックアップの作業に入ろうかな。

投稿者:管理人at 19 :32 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

休日

今日は一日、年休をとった。

午前中に富山県高岡市にある小沢眼科に行って、
目の検査、診察、カウンセリングを受けてくる。
実は年末にレーシック(視力回復)の手術を受ける予定なのだ。

視力そのものは両眼とも0.4あるが、
乱視の度合いがとても強く、
ひとつの●を見たとき右目が縦に三つに、
左目が右斜め30度(一時の方向ね…)に二つに並んで見えるのだ。

これを両眼の裸眼で見える画像?映像?の歪みはひどいものだ。
俺にしか分からないだろうなぁ…。

視力検査は片目ずつなので、
その二重、三重に見える『C』のひとつなら、
見ることができるが、ひらがななどの文字は読めない。

極端に度合いが強ければ、対応できないということだったが、
なんとか対応できる範囲内いうことだった。
説明を聞いていると、『大丈夫かよ、おいっ…』って感じだけど、
最新の医療技術だから、大丈夫なんだろう。


投稿者:管理人at 18 :44 | レーシック | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月20 日

北信越高校駅伝

北信越高校駅伝が開催された。
このチームとして臨む最後の高校駅伝だ。

気温が5℃を下回り、風も強い悪条件の中、
選手たちはよく頑張ってくれた。
男子は6位入賞を果たしてくれた。

よく頑張ったな!!

星稜より上位5チームは、
すべて、北信越5県の代表校である。
欲を言うと、その一角を崩したかった。
キャプテンの竹中にアンカーを託す。
竹中がゴールに飛び込んでくる姿は、
実に堂々としており、
こみ上げてくるものがあった。

結果一覧
男子
1) 山田祐樹 31分28秒(7)
2) 三輪征司 9分18秒(5)
3) 宮永一樹 25分29秒(7)
4) 西盛啓矢 26分35秒(8)
5) 西川茂樹 10分06秒(4)
6) 口取由毅 16分00秒(10)
7) 竹中 真 16分16秒(12)
Total 2時間15分12秒(6)

女子
1) 劉 文子 20分49秒(8)
2) 岡本美鈴 14分45秒(6)
3) 奥村麻由 11分04秒(9)
4) 上出彩可 10分37秒(6)
5) 中澤翔湖 17分42秒(6)
Total 1時間14分57秒(8)

携帯電話での書き込みなので、
簡略的でごめんなさい。
なお、結果一覧については、
こちらJazzy-K Worksを参照してください。

投稿者:管理人at 20 :47 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月19 日

弥彦に移動

北信越高校駅伝のため、新潟県弥彦村に向かう。
3月末に、いつも弥彦駅伝が開催されるが、
違った季節に来るのもいいよなぁ。
今日は、コース確認と調整練習、
そして監督者会議と開会式に出席して一日の日程を終えた。

宿舎は、弥彦神社前の『ホテル ヴァイス』という、
きれいで豪華な洋風の温泉旅館だ。

大会なのにいいのかなぁ、なんて思いつつ、
温泉大好きな自分が一番喜んでいるかもねぃ。

選手が黄色のオフィシャルブレーカーで移動する度に、

『星稜高校はヤンキースの松井の出身校ですね』

と声を掛けられる。
松井選手は、契約更改で話題沸騰だからねぇ。

今、弥彦村では、菊祭りが開催されている。
春の湯かけ祭りに次ぐイベントらくて、
観光客でにぎわっている。

観光で来ているわけではないけど、
この恵まれた宿舎に感謝して、
選手たちはリラックスして、
明日のレースに臨んでほしい。


投稿者:管理人at 17 :30 | 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月18 日

ラビット

今日、携帯で入力するの2回目だよ…。
これが消えたら、ど、どうしようか…。

今日は高校生は主に調整段階としてのP-Jogを入れる。
ここ最近のスケジュールを見ると、
一週間に、試合、回復、調整、試合、という流れが続いている。
いつ強化をするの? という疑問が出てきても仕方がないよな。
ほんとに難しい時期だねぇ、まったく…。

レベルが高くなってくると、
自分自身の状態を把握できて、
うまく調節、修正できるだろうし、
たとえばポイント練習がなくても、
不安に陥ることもないだろうけどね。
でも森ちゃんに言われたことだけど、

『でもまだ高校生なんですよ』ということなんだな。

ハッと気づいたことだけど、重要なことだね。

今日は、途中でR花先生の練習をラビットとして引っ張る。
1,000m×3本、8分リカバリーで、
設定は1本目400m/80sec、2本目400m/78sec、3本目400m76sec、
という、長距離選手でもきつい内容だった。
80秒なら、ということで引っ張ってあげることにした。

一本目、入りの200mが38秒となってしまった…。
ほんっと、ごめんなさい。m(__)m
余裕があまりなさそうで、3秒遅れとなってしまった。

なんとなく、ここでやめたら悪いと思って、
2本目以降も引っ張ることに。
ちょうど自分にとってもいい練習じゃないか。

2本目、気をつけて39秒で入った。(ほっ)
だけど、R花先生、ダメージがあったのか、
450m過ぎから呼吸とリズムが崩れて3分32秒かかってしまう。
走りながら、ペースを合わせて落としたほうが、いいのかなぁ、
とか、いろいろ気になってしまった。

ラストは、いい感じで終えさせたかったので、
設定を400m/84secとして、入りに余裕を持たせて、
600mを2分06秒で通過した段階で、余裕があれば、
ラスト一周を上げていくように修正する。

200mは41秒66、600mを2分04秒で通過し、
3分26秒でゴールする。
さっきのことを思えばよかったね。
ラストも利いていたような気がしたよ。
なんか、自分にとっては余裕で終えるはずだったのに、
ラストは密かにきつかったゾ…。(冷汗)

あのまま3分20秒の設定だったら、
おそらく俺自身が走れていなかったかも。
でも、めっちゃ楽しかったなぁ。(ぼそ)
またいつでも引っ張りますよ〜っ♪

1)3分20秒76(R花先生=3分23秒33)
2)3分20秒77(R花先生=3分32秒09)
3)3分26秒68(ほぼ同着)

投稿者:管理人at 21 :19 | 練習日誌 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月17 日

FreeJog

今日は、基本的にはFreeJogとした。

男子は練習を開始するまで、
さっと動けないダラけた態度に、
ちょっと腹が立ってしまった。

練習の量を落とすのであれば、
その分、質を上げなければならないよね。

『継続は力なり』

すべての行動は蓄積される。
これは、いい意味でも悪い意味でもだ。
プラスの要素が継続されて蓄積されれば、
気が付いたころに大きな力となりうるだろうが、
マイナスの要素が蓄積された場合、
気が付いたころには、取り返しの付かない、
大変なことになってしうまうんだな。

今日は中学生と、別メニューの劉の練習を見てから、
自分の練習を軽く行なう。

8レーンで2分のペースで20周の予定だったが、
橋口に引っ張ってもらうと、段々とリズムに乗ってしまい、
15周でオールアウトととなるよう、ペースを調節する。

ゆっくりとしたペースよりも、
リズムにのったペースのほうがラクである。
身体が記憶しているのだな。
…が、現状の体力が伴っておらず、気持ちだけだな。
しっかりと現状と向き合わねば…。
この競技場で20,000mを400m/80secで走ったころが懐かしい。
体調を崩していたこともあるか。(言い訳)
こんな状態で、来年、木坂と戦えるのかなぁ。(ぼそ)

1) 2分01秒
2) 2分00秒
3) 1分59秒
4) 1分57秒
5) 1分56秒
6) 1分55秒
7) 1分53秒
8) 1分50秒
9) 1分49秒
10)1分48秒
11)1分49秒
12)1分48秒
13)1分45秒
14)1分42秒
15)1分40秒
Total-Time=27分59秒
Distance=6,810m

投稿者:管理人at 21 :32 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月16 日

冬のにおい

最近、本当に冬らしくなってきちゃいましたねぃ。
朝、家の前で深呼吸すると、

『冬のにおい』がしましたよん♪

最近まで海に入っていたと思っていたのに、
今じゃボアコートが離せなくなってきている。
手袋まで必要だよ。

体調がまだ全快ではないけど、
気持ちまで落とさないように心がけた。
自分自身が『元気』、すなわち『元の状態の気持ち』
になることが大切だね。

失意泰然、
どんなに気持ちが落ち込んでいても、
堂々としていなければならない。

この時期になると、何かと忙しくなりそうだけど、
来年の高校駅伝で、男女アベックでリベンジを果たすために、
この冬に課題を見つけて取り組まなければならない。

駅伝で負けて、OB、OB、保護者の方、
いろんな人たちにアドバイスをいただいたり、
叱咤激励していただいたりしてきて、
つくづく、多くの人たちに支えられているんだなって、
改めて実感した。

ここで逃げるわけにもいかないし、
このまま認めさせるわけにもいかない。

今日、R花さんから、橋口くんの沖縄のお土産の泡盛をいただきました。
太郎くん、ありがと〜ね〜♪
河北潟一周駅伝が終わるまで、封印しておきますね。

投稿者:管理人at 21 :13 | スポーツ | コメント(2 ) | トラックバック(1 )

2005 年11 月15 日

前向きにっっ!!

まだ体調が思わしくない。
来週の河北潟一周駅伝、どうしようかなぁ…。

今日は西高東低の冬型の気圧配置で、肌寒い一日だった。
気持ち的な面もあるんだろうけど、体調がまったく回復しない。

そんな中、午後から星稜中学校の入試説明会のため、
外での駐車場誘導係をするよう、業務指示が出てしまった。
もう踏んだり蹴ったりだった。

週末に高校生たちは北信越高校駅伝が控えているのに、
どうしようか…。

夕方から、津幡中学校に行って、
平成17年度の都道府県男子駅伝の選手選考会議に出席してくる。
強化委員としての意見はまとまった。
まだ理事会を通っていないので、公表はできないが、
ちょうど思っていた選考がなされた。
これからまた忙しくなりそうだ。

なんだか、マイナス的な文章ばかりになってしまっているなぁ。(ぼそ)
選手たちにいつも前向きに、と言い聞かせるが、
自分自身にしっかりと言い聞かせないといけないよなぁ。
しかし、何とかなる問題と、どうしようもできない問題ってあるからね。

努力あるのみ、行動あるのみ、前進あるのみっっ!!

投稿者:管理人at 20 :20 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月14 日

金沢市中学校新人駅伝

西部緑地公園で、金沢市中学校新人駅伝が開催される。
星稜中学校から参加するのは恒例となっており、
今年も男子2チーム、女子1チーム参加する。
コースは公園内の一周3.1qの周回コースで、
4人でたすきを渡す駅伝だ。

男子A(サッカー部)は、総合で8位と入賞を果たした。
4年前の7位以来の入賞だ。

女子も1年生だけのオーダーでよく頑張ってくれた。

結果一覧
男子
星稜中学校A(サッカー部)
1)荒木貢希2 10分46秒(11)
2)前島大輝2 11分21秒(51)
3)伊藤 歩2 11分05秒(28)
4)吉田彩義2 12分07秒(122)
 総合 45分19秒(8)

星稜中学校B(野球部)
1)阿羅康安2 11分37秒(77)
2)福田優斗1 11分36秒(76)
3)舟木大河2 12分02秒(118)
4)宮本隼生2 11分50秒(99)
 総合   47分05秒(20)

女子
星稜中学校(陸上競技部)
1)大平桃子1 12分12秒(18)
2)山田真由1 13分39秒(100)
3)西野桃子1 15分05秒(174)
4)荒井律子1 14分47秒(159)
 総合   55分43秒(27)

寒い中にずっといたので、
風邪を引かないように、と話をしておいたが、
自分自身が体調を崩してしまったよ…。


投稿者:管理人at 20 :21 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月13 日

スーパーレディス駅伝

福井県で、スーパーレディス駅伝が開催される。
今回は、石川県のコーチ…というより、
バスの運転手として、
石川県選抜チームのサポートをする。

石川県選抜結果
1) 劉 文子 20分23秒(17)
2) 明作志帆 10分24秒(19)
3) 倉見祥紀 14分21秒(27)
4) 油野千夏 14分38秒(26)
5) 岡本美鈴 17分34秒(20)
6) 鈴木美沙都28分51秒(19)
Total 1時間46分11秒(18)

このコースになってから、
石川県選抜として出場した過去2番目の好記録だった。
いい経験がつめるこの大会、
それぞれがまた各自の目標に向けて、頑張ってほしい。

金沢では、『金沢市民マラソン』が開催される。

中学生女子3km(参加498名)
36位 大平桃子 13分25秒

高校生男子5km(参加61名)
3位 西盛啓矢 15分54秒
6位 口取由毅 15分59秒
8位 樋口正明 16分26秒
13位 河原大樹 16分35秒
19位 西川茂樹 16分45秒
29位 奥平康文 17分46秒
36位 浦 奏介 18分31秒

高校生女子5km(参加29名)
1位 中澤翔湖 18分12秒
2位 上出彩可 18分20秒
6位 河内理沙 19分39秒
12位 山本果那 21分05秒
17位 田畑梨杏里22分01秒

高校生男子10km(参加16名)
4位 竹中 真 34分12秒
7位 荒木 諒 35分47秒

投稿者:管理人at 22 :37 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月12 日

コース確認

午前中、競技場で練習を見てから、
明日、石川県選抜として参加する、
スーパーレディス駅伝のコース確認、
開会式出場のため福井県に向かう。

金沢から一時間あまりだから、
負担もないし運転も楽だ。

特に気負って参加するレースでもないので、
気軽にレースを経験してほしい。

投稿者:管理人at 22 :28 | スポーツ | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月11 日

ナンバーカード作成

今日は所用があり、競技場に顔を出さずだった。

中学生は、職員室で月曜日の金沢市中学校新人駅伝に使用する、
ナンバーカードを作成してくれた。
みんな、協力してくれて、ありがとね♪

第一体育館で大平の練習を見てから帰宅した。

年末にかけて、何かと飲む機会が増えてくるね。
体調、体重、そして財布の中身を考えながら、
取捨選択しなきゃね。

投稿者:管理人at 21 :20 | スポーツ | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月10 日

1,000m×3本

なんだかんだ、練習する日が連続している。
身体があちこち痛い日々も連続している。

今日は中学生と練習した。
大平は1,000m×3本、短距離は2本だ。
大平は前に12分間走で2990m走っているので、
1km換算で4分が目処となる。
3,000mの目標を11分30秒として、
今日の設定タイムを3分50秒とする。
400mあたり92秒で、
リカバリーは600mJogとした。

自分の練習も兼ねて、引っ張ることにする。

1)大平 3分45秒83、
 荒井 4分19秒89
 西野 4分23秒44

2)大平 3分46秒05

3)大平 3分48秒25
 荒井 4分29秒24
 西野 4分41秒64

92秒は走りにくかったので、
90秒となってしまった。
大体イーブンで引っ張ったので、
リズムをつかませることができた。
単純に今日の合計タイムだと、
大平の3,000mは11分20秒13となる。

日曜に金沢市民マラソン、
月曜に金沢市中学校新人駅伝と、
レースが連続するけど、
自信を持って取り組んでね。

投稿者:管理人at 21 :02 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月9 日

あられ模様

冬型の天気になってきたねぇ。
今日はお昼過ぎにアラレが降ってきちゃったよ。

今日は、長距離はP-Jogを、
短距離は200m×15をしていた。
短距離の冬季練習は、今の体力が落ちている自分にとって、
ちょうどいい練習かも。

練習計画を立てるのも難しくなってくるよね。
レースも週末ごとに連続しているし…。

今日は投擲と一緒にベンチプレスを行なった。
50kg×10
60kg×6
70kg×2
75kg×0
という情けない結果に…。
徐々に段階を踏んでだな。
自分の体重が基準となるが、
10年前は、60kgで自分の体重だったが、
今では70kgでも自分の体重以下だ…。

投稿者:管理人at 21 :23 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月8 日

跳躍練習??

昨日、軽く走ったので、今日は筋肉痛に襲われていた…。
特に練習するつもりはなかったが、
中学生のメニューに馬跳び、豚跳び2往復をする際、
人数が少ないため、一緒にすることにした。

2往復目は跳躍選手たちも混ざって、
楽しい練習ができたぞ!!

跳躍系の練習は苦手だけど、
こうやって少しずつ体を動かしていくことをしていかないとね。
一往復終わった段階で、結構辛いものがあった。
基礎体力をつける面ではほんとにいい練習かも。

プラスアルファ補強で鉄棒をやったのだが、
前回できなかった『エビ反り上がり』ができるようになった。
器械体操の技も、体力を見るバロメータになるよなぁ。

昨日解禁になったカニ漁だが、
今日新潟さんより、甲箱ガニをいただいた。
ありがとうございました。

昨日、今日と気持ちが相当落ち込んでいたが、
前向きな考え方に切り替えていこうかな。
準優勝ということで、全国に出場を果たせなかったショックもあるが、
選手たちは力を出し切ったわけだし、
来年につながる明るい話題も多々ある。
また、反省点も多くある。

まず、見失いがちな目標を再設定し、
下ばかり向いていた視線をもう一度起こしていくこと。

来年の元旦の耐寒継走では、
山田、南出、三輪、山谷の3,000m8分台選手を中心に、
スピード持久を絡ませた絶対的な走力を強化し、まず勝たせること。

長い冬季が始まりつつあるなぁ。

投稿者:管理人at 21 :48 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月7 日

トレーニング

今日は、高校の長距離はFreeだったので久々に自分が練習した。
練習するのは、石川県実業団に向けてのトレーニング以来なので、
実に2ヶ月ぶりになってしまった。

まず、90秒のP-走、これは2,000mまでしか持たず…。

その後、短距離の冬季メニューで、
100mと200mのセット走を行なった。
1) 100-200-100、(16.32-32.16-15.35)
2) 200-100-200、(30.27-14.48-29.16)
3) 200-200-100、(29.64-31.31-14.57)
4) 100-200-200、(14.75-31.70-32.06)
設定は、
リカバリー100mWalk、
セット間200mWalk、
ペース100m/15sec
というものだった。
余裕であるはずなのに、体力の低下、体重の増加のため、
後半厳しい練習となってしまった。
特に4セットでは、30秒が切れないのが何気にショック…。

河北潟一周駅伝に向けて、少しだけ生徒たちと一緒に走ろうかな。

投稿者:管理人at 21 :51 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月6 日

悔しいな。

石川県高校駅伝が開催された。
結果は男女共に準優勝という、悔しい結果に終わった。
男子は2時間13分54秒、
女子は1時間13分44秒の星稜新記録だった。
結果一覧

男子
1) 山田祐樹 31分40秒(2)
2) 山谷俊弥 8分52秒(2)
3) 南出ヨウギ25分49秒(1)
4) 宮永一樹 25分50秒(2)
5) 三輪征司 9分20秒(2)
6) 河原大樹 16分24秒(2)
7) 西盛啓矢 15分59秒(1)
Total 2時間13分54秒(2)

女子
1) 劉 文子 20分31秒(1)
2) 岡本美鈴 13分58秒(1)
3) 中澤翔湖 11分04秒(2)
4) 上出彩可 10分47秒(2)
5) 中山庸子 17分24秒(2)
Total 1時間13分44秒(2)

応援に駆けつけてくださった、OBの皆様、先生方、
保護者の皆様、本当にありがとうございました。

投稿者:管理人at 20 :14 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月5 日

いよいよ、明日、決戦の日だ!!

全国高校駅伝への切符をかけて、明日石川県高校駅伝が開催される。

今日は最終調整練習で、それぞれが思い思いの練習に入っていた。

選手たちには仮オーダーも発表した。

真新しいたすきを準備し、
選手たちは、それぞれの思いを込めて寄せ書きしていた。

さまざまな方々に支えられてここまで来ることができました。
明日は感謝の気持ちを込めて、全員でたすきを繋ぎ通そう!!

絶対勝つぞ!!

竹中、中山、両キャプテンが引っ張ってきたチーム、
みんな、必死に努力し、苦しみ、悩み、それでもなおあきらめない日々、
そして成果が出る日を迎えようとしている。
お互いの信頼関係を深め合った本物のチームがここに完成したね。

口先だけではなく、本当の意味を込めて、
心をひとつに、最高のたすきリレーを期待しています。

投稿者:管理人at 19 :28 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月4 日

12分間走

高校長距離は、完全に調整練習に入った。

大学生短距離が冬季練習に突入し、今日は12分間走をするということだった。
星稜中学生も、金沢市の中学校新人駅伝に出場するということで、
一緒に12分間走をさせてもらう。
唯一の長距離専門である、大平桃子が、12分で2,990m走った。
終わったあとも、涼しい顔をしており、
前半抑えすぎたということで、もう少し行けたということだったから、
3,000mでも11分台は確実だね。

あ、小学校のときに11分50秒で走っていたんだったね。(笑)

中学生のメニューで、補強の中に鉄棒を入れたのだが、
『エビ反りあがり』の手本を見せようとしたのだが、
鉄棒に足をかけようとしたら、お腹の脂肪が邪魔でヤットだった…。
で、体をそらせて、上体を持ち上げようとしたが、重くてあがらず…。

何気にショックが大きいかった…。

河北潟一周駅伝に参加することになったので、
きっかけとしてダイエットしなければね.

追記をみる

投稿者:管理人at 23 :54 | 陸上 | コメント(2 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月3 日

松任ロードレース

今朝、新聞を見ると、金沢星稜大学の斉藤将が、
東アジア選手権で銅メダルという記事が。
記録は、52秒台の平凡だったが、
初の国際大会でメダルとはすごいね!!


文化の日である今日、松任総合運動公園陸上競技場にて、
松任ロードレースが開催される。

家を出発するとき、NHKのホリディインタビューで、
山梨学院の尾方剛が出演していた。
箱根駅伝の優勝から、どん底の故障生活、
そして、中国電力に入社して復活し、
先にヘルシンキで開催された世界選手権のマラソンで
銅メダルを獲得するまでの、ドキュメント番組だった。
大学では一つ下の後輩で、
実際に知っている姿だったので、
その並大抵じゃない努力は、知っていたが、
世界で銅メダルを獲得するまでにも、
想像を絶する努力があったということが、よく分かってきた。
彼は、すでに次の目標を2008年の北京オリンピックに照準をあわせているということだった。
ぜひとも頑張ってほしいし、応援していきたい。

話が戻るが、松任ロードでは、
10kmの部では、池田敬一が32分10秒で優勝、
10マイルでは、橋口太郎が55分33秒で優勝、
ハーフマラソンでは、岸太一が1時間17分43秒で2位となった。

10マイル優勝の副賞は、松任の浅野太鼓であり、
表彰式が終わった後、橋口が『喜びの打ち初め(??)』を行なった!!
太鼓はミニサイズで、

ドンッ!!

という音ではなく、

テンッ!!

って感じでかわいらしい音だった。

雨の中、大変だったけど、それなりに収穫があるレースだった。

応援に駆けつけてくれた、古川、野口、どうもありがとう!!

投稿者:管理人at 22 :43 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月2 日

勝つべくして勝つ!!

今日の練習、大学生は松任ロードの調整練習、
高校生は仕上げの練習を行なった。

高校生は調子はそれぞれだが、
週末に開催される石川県高校駅伝に向けて、

『どうしても勝ちたい』

そういう気持ちが、走りに表現されているようだった。

やるべきことをやり、勝つべくして勝つ、
今日のブルーのトラックは、そんな空気に感じられた。



投稿者:管理人at 22 :28 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

2005 年11 月1 日

11月だ〜!!

今日から11月だ。
平成17年もあと2ヶ月…早いなぁ。(ぼそ)

最近の天候、本当に秋深しって感じだ。
っていうより、冬の気配も見え隠れだな。

某HPは、ひまわりが咲き誇ってるけどね(笑)

カレンダーをめくると、6日に大きく印がついている。
勝負の日まで、あとわずかだ。

テンションがあがって来てるのが、自分でもよくわかるよ。

投稿者:管理人at 14 :06 | 陸上 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

<< 2005/10 | メイン | 2005/12 >>
このページのトップへ